クラスタへのEndeca Serverインスタンスの追加

すでにデプロイされているEndeca Serverクラスタに別のEndeca Serverインスタンスを追加するには、追加のWebLogic管理対象サーバーをプロビジョニングし、このサーバーにEndeca Serverドメインをデプロイします。

このトピックの手順では、Endeca Serverクラスタがすでにデプロイされ、3つのEndeca ServerインスタンスがEndeca Server用に作成されたWebLogicドメイン内の3つの管理対象サーバーで実行されていることを前提としています。

別のEndeca ServerインスタンスをEndeca Serverクラスタに追加する手順は次のとおりです。

  1. 追加マシンに必要なソフトウェアをインストールします。手順の詳細は、「非構成モードでのインストール」を参照してください。クラスタがセキュア・モードでデプロイされている場合、DEPLOY_ENDECA_SERVER_IN_SECURE_MODE設定がTRUEに設定されている状態でスクリプトを実行するようにします。
  2. 既存のEndeca Serverマシンがアクセス権を持つものと同じ共有ファイル・システムへの書込みアクセス権がこのマシンにあることを確認します。
  3. Endeca ServerのWebLogicドメインで、別の管理対象サーバーを作成します。手順の詳細は、「ステップ3: 管理対象サーバーのクローン」を参照してください。
  4. WebLogicドメインのテンプレートを作成し、この他の管理対象サーバーをホストするマシンにデプロイします。
  5. (オプション。)このノードのホスト名を、EndecaServer.propertiesファイルの、クラスタ・コーディネータ・サービスを実行する必要のあるホスト名のリストに追加します。

    4つ目のEndeca Serverノードを追加している場合は、このステップをスキップしてください。5つ目のEndeca Serverノードを追加している場合は、必要に応じてこのステップを実行できます。このステップは、奇数の数(3以上)のEndeca Serverノードで確実にクラスタ・コーディネータ・サービスも実行されるようにするために必要となります。手順は、「EndecaServer.propertiesでの設定の変更」を参照してください。

  6. EndecaServer.propertiesで共有ファイル・システム上のディレクトリを指定します。手順は、「EndecaServer.propertiesでの設定の変更」を参照してください。
  7. 管理対象サーバーを起動し、WebLogicドメインのデプロイメント・ターゲットを変更して、この管理対象サーバーを含めるようにします。「ステップ9: デプロイ・ターゲットの変更およびサーバーの起動」を参照してください。

追加の管理対象サーバーがデプロイされると、そこでEndeca Serverアプリケーションが起動されます。これで、さらに多くのEndeca Serverインスタンスを必要とするデータ・ドメイン・プロファイルを作成できます。これらのプロファイルを使用して作成するEndecaデータ・ドメインは、この追加Endeca Serverインスタンスに割り当てられます。

注意: 既存のデータ・ドメインは、追加のEndeca Serverクラスタ容量を使用できるように動的に調整されることはありません。つまり、増加した容量を利用するには、新しいデータ・ドメイン・プロファイルを作成し、それを使用して新しいデータ・ドメインを作成します。