既存のデータ・ドメインのクローニング

endeca-cmd clone-dd nameコマンド、または管理WebサービスのcloneDataDomain操作を使用して、既存のデータ・ドメインを複製する新しいデータ・ドメインを追加できます。

このコマンドでデータ・ドメインをクローニングする前に、次のタスクを完了する必要があります。
  • Endeca Serverノード・プロファイルが定義されている。
  • Endeca ServerクラスタでEndeca Serverノードが起動されている。
  • コピーを作成するデータ・ドメインが作成されている。
    重要: このデータ・ドメインは、クローン・コマンドを正常に実行するために有効化されている必要があります。

新しいデータ・ドメインの名前は、Oracle Endeca Server内の他のデータ・ドメインで未使用の名前である必要があります。

データ・ドメインをクローニングするには、次の手順を実行します。

  1. コマンドライン・ウィンドウを使用して(たとえば、Windowsのコマンド・プロンプトを開いて)、endeca-cmdディレクトリに移動します。または、Endeca Serverクラスタのホストおよびポートで管理Webサービスにアクセスすることもできます。
  2. 選択する方法に応じて、endeca-cmd clone-ddコマンドまたはcloneDataDomain操作(管理Webサービスを使用)を発行します。

    コマンドラインで新しいデータ・ドメインの名前、--source-nameでソース・データ・ドメインの名前、および(オプションで)ドメインを有効にするかどうかを指定します。有効にするための値を指定しない場合は、デフォルトで新しいデータ・ドメインが有効になります。

    次の例は、endeca-cmdコマンドを示しています。
    endeca-cmd clone-dd MyNewDD --source-name MyExistingDD --is-enabled true 

    この例では、MyExistingDDデータ・ドメインのコピーを作成し、MyNewDDという名前を付け、作成後にこの新しいデータ・ドメインを有効にします。

    または、この例のようなWebサービス・リクエストを管理Webサービスに発行することもできます。
    <ns1:cloneDataDomain xmlns:ns1="http://www.endeca.com/endeca-server/manage/2/0">
      <ns1:name>MyNewDD</ns1:name>
      <ns1:sourceName>MyExistingDD</ns1:sourceName>
      <ns1:enabled>true</ns1:enabled>
    </ns1:cloneDataDomain>

    Endeca Serverクラスタに十分な容量がある場合、新しいデータ・ドメインは既存のデータ・ドメインのコピーとして作成されます。

  3. endeca-cmd list-ddを使用してEndeca Server内の既存のデータ・ドメインをすべてリストすることで、クローニングされたデータ・ドメインの作成を確認します。