| Oracle® Fusion Middleware Oracle Adaptive Access Manager開発者ガイド 11gリリース2 (11.1.2.2) B71697-05 |
|
![]() 前 |
![]() 次 |
Oracle Adaptive Access Managerには、カスタム・アプリケーションやカスタム開発との統合に対応する各種メカニズムが用意されています。
『Oracle Fusion Middleware Oracle Adaptive Access Manager開発者ガイド』には、Oracle Adaptive Access Managerの統合とカスタマイズ、Oracle Adaptive Access Managerの統合されたデプロイメントにおける構成変更の管理に関して、開発者に役立つ情報が記載されています。
このマニュアルの内容は、次のように分類されています。
第I部: ネイティブ統合
第II部: Universal Installation Optionのプロキシ
|
注意: UIOプロキシの使用は可能ですが、11.1.2.2からは非推奨になり、12.1.4および今後のリリースではサポート対象外になって削除されます。ネイティブ統合、またはTrusted Authentication Protocol (TAP)を使用したAdvanced Oracle Access Management Access ManagerおよびOracle Adaptive Access Managerの統合の使用が推奨されます。ネイティブ統合の詳細は、第2章「Oracle Adaptive Access Managerのネイティブ統合」、第3章「ネイティブ.NETアプリケーションの統合」および第4章「OAAMとJavaアプリケーションとのネイティブ統合」を参照してください。TAPを使用したAccess ManagerとOracle Adaptive Access Managerの統合の詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle Identity Management Suite統合ガイド』を参照してください。 |
第III部: カスタマイズと拡張
第IV部: Oracle Adaptive Access Managerの統合
|
注意: Oracle Adaptive Access ManagerとOracle Identity ManagerおよびOracle Access Management Access Managerとの統合については、このマニュアルでは扱いません。その概念と手順の詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle Identity Management Suite統合ガイド』を参照してください。 |
第V部: カスタム開発
第VI部: ライフサイクル管理
第VII部: トラブルシューティングのヒント/FAQ
第VIII部: 用語集