機械翻訳について

グループ・レベルの集計要素の作成

データ・モデル・エディタを使用すると、グループまたはレポート・レベルでデータを集計できます。

たとえば、売上データを顧客名別にグループ化する場合、売上を集計して各顧客の売上の小計を取得できます。 子要素の親レベルのデータのみ集計できます。

集計関数は次のとおりです:

  • 「平均値」 - 要素のすべての出現の平均を計算します。
  • 「件数」 - エレメントの発生回数をカウントします。
  • 「最初」 - グループ内で最初に出現したエレメントの値が表示されます。
  • 「最終」 - グループ内で最後に出現したエレメントの値が表示されます。
  • 「最大数」 - グループ内で発生した全てのエレメントの最高値が表示されます。
  • 「最小」 - グループ内で発生した全てのエレメントの最低値が表示されます。
  • 「概要」 - グループ内で発生した全てのエレメントの値を合計します。
  1. 親グループの「集計関数をここにドロップ」フィールドに要素をドラッグします。

    次の図は、SALARY要素に基づくG_DEPT内のグループ・レベルの集計関数の作成を示しています。

    要素をドロップすると、新しい要素が親グループ内に作成されます。 デフォルトで、Count関数が適用されます。 新規集計要素の名前の隣にあるアイコンは関数を示しています。 関数を表示するには、アイコンにカーソルを置きます。

    次の図は、デフォルトのCount関数が定義された新しい集計要素CS_1を示しています。

  2. 関数を変更するには、次に示すように関数アイコンをクリックして使用可能な関数のリストを表示し、リストから選択します。
  3. 要素の名前を変更したり、他のプロパティを更新するには、要素の「アクション」メニュー・アイコンをクリックします。 要素の名前を変更する前に、その要素が他の要素に依存しているかどうかを確認します。

    メニューで、「プロパティ」をクリックします。 「プロパティ」ダイアログを次に示します。

  4. 「プロパティの編集」ダイアログで、必要に応じてプロパティを設定します。
    • 「列名」 - 「パブリッシャ」データ・モデル・エディタによって要素に割り当てられた内部名。 この名は更新できません。
    • 「別名(XMLタグ名)」 - 「パブリッシャ」は、XMLデータ・ファイル内の要素にデフォルトのタグ名を割り当てます。 このタグ名を更新して、データ・ファイル内でより使いやすい名前を割り当てることができます。
    • 「表示名」 - レポート設計ツールに表示名が表示されます。 この名前をビジネス・ユーザーにとって意味のある名前に更新します。
    • 「関数」 - 目的の機能を選択していない場合は、ここのリストから選択できます。
    • 「データ型」 - 「パブリッシャ」は、関数に応じて、デフォルトのデータ型としてIntegerまたはDoubleを割り当てます。 一部の関数では、浮動小数値のオプションもあります。
    • 「Nullの場合の値」 - 関数から返される値がnullの場合は、データにnullが含まれないように、ここでデフォルト値を指定できます。
    • 「端数処理」 - デフォルトでは、値は小数第3位に四捨五入されます。 必要な場合、ラウンド値を変更できます。
    • 「リセットしない」- デフォルトでは、関数はグループ・レベルでリセットされます。 たとえば、データセットがDEPARTMENT_IDでグループ化され、SALARYにsum関数を定義した場合、合計はDEPARTMENT_IDデータのグループごとにリセットされ、その部門のSALARYの合計のみが表示されます。 かわりに、グループ・レベルではなくグローバル・レベルでのみ関数をリセットする場合は、「リセットしない」を選択します。 これにより、全ての部門についてSALARYの累計が作成されます。 このプロパティは、グループ・レベルの関数専用です。