調達の承認ルール管理
「Oracle Procurement承認ルール管理」ページは、承認管理拡張ルール・エンジンと統合されているため、管理者は、購買依頼金額、オーダー金額、価格変更率、カテゴリなど、多数のシード済文書属性に基づいて承認ルーティング・ルールを編成およびオーサリングできます。
管理者は、一意のビジネス要件に基づいて、承認リクエストを承認者にパラレルに送信するか、順番に送信するかを選択できます。 承認は、監督チェーン、ポジションまたはジョブ・レベル階層の上位に、単一の承認者または承認者のリストにルーティングできます。 次の図は、承認ルーティング・ルールの理解と設定に関連する主要な要素を示しています。
文書承認リクエスト・タスク
多くのエンド・ツー・エンドのビジネス・プロセスでは、文書の承認、例外の管理、ビジネス・プロセスの進行に必要なアクティビティの実行などのアクティビティに、人間の介入が必要です。 文書承認リクエスト・タスクを使用すると、承認リクエストを承認者に送信してディシジョンし、リクエスト-支払ビジネス・プロセスを進めることができます。 承認のために文書を送信する前に、文書承認タスクごとにタスク構成と承認ルールの両方をレビューして完了する必要があります。
タスク構成
BPMワークリスト管理の「タスク構成」ページでは、次のものを設定できます:
割当およびルーティング・ポリシー
-
すべての参加者に他の参加者へのタスクのルーティングを許可
-
デフォルトでは選択されています。
-
会社は、参加者が承認リストに他の承認者/FYI参加者を追加できるかどうかを制御できます。
-
-
参加者による将来の参加者の編集を許可
-
デフォルトでは選択されています。
-
承認タスクが割り当てられていない承認リストの残りの参加者を参加者が更新または削除できるかどうかを制御します。
-
-
起案者による参加者の追加を許可
-
デフォルトでは選択されています。
-
記入票または登録を送信したユーザーがアドホック承認またはFYI加入者を挿入できないようにする場合は、オフにします。
-
自動要求を使用可能にします。
-
デフォルトでは選択されています。
-
タスクがポジション、ロールまたはLDAPグループに割り当てられている場合に有効になります。 1つのポジション、ロールまたはグループに複数のユーザーが存在する可能性があるため、ユーザーは最初にタスクを要求して、複数のユーザーがタスクを更新できないようにする必要があります。 これには、承認グループに基づく承認は含まれません。 自動要求を使用可能にすると、処理を実行する前に参加者が最初に要求する必要がないため、ステップ数を減らします。
AMXでは、承認ルーティングの参加者として、LDAPグループ(ユーザー・ディレクトリに作成されるグループ)を柔軟に含めることができます。
-
自動要求使用可能がオンでない場合、ポジション階層のEメールには処理可能ボタンがありません。
-
-
-
早期完了設定
-
参加者が承認または否認を選択したときにタスクを完了します。
-
関係者による否認または承認処理の実行時に承認タスクを完了する必要があるかどうかを示します。
-
購買依頼承認タスクのデフォルト設定は、否認の承認タスクを完了することです。
-
-
-
承認事前条件
-
これらの結果を更新する前にコメントを依頼します。
承認者がタスクの承認処理または否認処理を実行するときに、コメントが必要かどうかを制御します。
-
-
その他
-
エラーが発生したときに、これらの関係者に通知します。
承認ルーティング・プロセスでエラーが発生したときに通知される管理者を定義できます。
-
タスク集計
同じ参加者が同じタスクまたはステージに戻った場合は、タスク集計設定を選択して、同じ購買依頼に対して参加者が受け取るタスクの数を減らすことができます。 オプションは次のとおりです。
-
タスクごとに1回(購買依頼承認のデフォルト設定)
同じタスク内で、承認ルールに基づいて関係者が複数回返された場合、関係者は処理またはレビューのために1つのワークリスト・タスクのみを受け取ります。
-
ステージごとに1回
同じステージ内の承認ルールに基づいて同じ参加者が複数回返された場合、参加者は処理またはレビューのためにステージごとに1つのワークリスト・タスクを受け取ります。
-
なし(購買文書承認のデフォルト設定)
集約は実行されません。
有効期限およびエスカレーション・ポリシー
失効およびエスカレーション・ポリシーを更新して、タスクの失効、エスカレートまたは更新時期を制御します。 これらのポリシーは、承認者ごとではなく、タスク全体に適用されます。 たとえば、3日の期日が設定されていて、4人の承認者がいる場合、タスクが送信された時点から3日以内に4つの承認を全て保護する必要があり、合計12日間に3日間各承認者に割り当てないことを意味します。
-
有効期限: 割当先が失効に指定された時間に処理しない場合、タスクは自動的に否認されます。
-
エスカレーション: 割当て先がエスカレーションに指定された時間に動作しない場合、タスクはOracle Identify Management (LDAP)で定義された管理チェーンに基づいてマネージャにエスカレーションされます。
最大エスカレーション・レベルでは、タスクがエスカレーションされる承認者がエスカレーションに指定された時間に処理しない場合、タスクをエスカレーションできる回数を指定します。 アクションなしで最大エスカレーション・レベルに達した場合、タスクは自動的に拒否されます。
-
更新: 割当先が指定時間内に応答しない場合に、失効期間を延長できます。 失効時にタスクを更新できる回数と、各更新の期間によって、タスクの期限が切れない期間が決まります。
通知設定
通知設定には、次の側面が含まれます:
-
ユーザーまたはグループがタスクに割り当てられているか、タスクのステータスが変更されたことを通知されるタイミングを示します。 通知は、電子メール、ボイス・メッセージ、インスタント・メッセージまたはSMSを介して送信できます。 様々な処理の通知を受信する様々なタイプの関係者を指定することもできます。
-
タスクの失効前またはタスクの割当後に送信するリマインダを設定できます。
-
承認者がEメール通知から承認または否認処理を実行できる場合は、通知処理可能に設定オプションを有効にする必要があります。
-
これらの添付をEメール添付として送信する必要がある場合は、Eメール通知付きタスク添付の送信オプションを有効にする必要があります。