サプライヤ・ネゴシエーション明細バージョン2
サプライヤ・ネゴシエーションをソースとする製品およびサービス。 次に例を示します: ケータリング・サービスまたはラップトップ・コンピュータ。
QName: {http://xmlns.oracle.com/apps/prc/pon/negotiations/negotiationsServiceV2/}NegotiationLines
関係
次の表では、このサービス・データ・オブジェクトが他のサービス・データ・オブジェクトまたはビジネス・オブジェクト・サービスとどのように関連しているかについて説明します。
関係タイプ | オブジェクトまたはサービス |
---|---|
次を含む |
|
次を含む |
|
次を含む |
|
次を含む |
|
次に含まれる |
|
Handled by |
属性
次の表では、サービス・データ・オブジェクト内の属性について説明します。
名前 | タイプ | 摘要 |
---|---|---|
カテゴリ |
string |
ネゴシエーション明細に関連付けられた購買カテゴリの表示名。 |
CategoryId |
long |
ネゴシエーション明細に関連付けられた購買カテゴリの一意の識別子です。 |
CurrentPrice |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}AmountType |
ネゴシエーション明細の製品またはサービスに対して調達組織が現在支払っている価格。 |
DisplayTargetPriceFlag |
boolean |
サプライヤに目標価格の表示を許可するかどうかを示します。 |
EstimatedQuantity |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}MeasureType |
ネゴシエーション明細に対してネゴシエーションされる製品の見積数量です。 |
EstimatedTotalAmount |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}AmountType |
ネゴシエーション明細に対してネゴシエーションされるサービスの見積合計金額。 |
GroupType |
string |
明細、グループ、グループ明細、ロット、ロット明細など、ネゴシエーション明細の分類です。 適用可能な値は、参照ネゴシエーション明細タイプのすべての意味です。 |
GroupTypeCode |
string |
明細、グループ、グループ明細、ロット、ロット明細など、ネゴシエーション明細の分類です。 適用可能な値は、参照ネゴシエーション明細タイプのすべてのコードです。 |
IsPriceAndQuantityEnabledFlag |
boolean |
trueに設定すると、情報依頼明細に価格および数量を含めることができることを示すフラグ。 |
項目 |
string |
在庫品目の名前。 |
ItemDescription |
string |
ネゴシエーション明細の摘要。 |
ItemId |
long |
品目の一意の識別子。 |
ItemRevision |
string |
ネゴシエーション明細で参照されている在庫品目のバージョンを示す識別子です。 |
LineNumber |
decimal |
ネゴシエーション明細の数値識別子。
|
LineType |
string |
明細が商品用かどうかを示す明細タイプの名前です。 |
LineTypeId |
long |
購買文書明細が商品用かサービス用か、および明細に関連付けられた一部の属性をデフォルト設定するかどうかを示すタイプの一意の識別子です。 |
MinimumReleaseAmount |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}AmountType |
購買契約明細に対してリリース可能な購買オーダー明細の最小金額です。 |
NeedByDate |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}date-Date |
ネゴシエーション明細の製品またはサービスが必要な日付。 |
NegotiationLineAttributeGroups |
関連するサプライヤ・ネゴシエーション明細属性のグループです。 |
|
NegotiationLineCostFactors |
ネゴシエーション明細の原価ファクタ。 たとえば、運送費、設定手数料、切替原価です。 |
|
NegotiationLineFlexfield |
顧客がサプライヤ・ネゴシエーション明細のサプライヤ・ネゴシエーション明細属性を延長できるようにするオブジェクト。 |
|
NegotiationLinePriceTierBreaks |
事業所、ボリュームまたは日付に基づいてサプライヤから価格設定を要求するために、ネゴシエーション明細に定義された価格分岐。 サプライヤから階層価格設定を要求するネゴシエーション明細の数量ベース階層です。 |
|
NoteToSuppliers |
string |
サプライヤのネゴシエーション明細レベル・ノートです。 |
PriceBreakNegFlag |
boolean |
trueに設定すると、調達組織が設定した価格分岐をサプライヤが変更できることを示すフラグ。 |
PriceBreakType |
string |
価格分岐のタイプ。価格分岐が単一の購買オーダーに基づいて計算されるか、または契約に対するすべての購買オーダーにわたって計算されるかを示します。 適用可能な値は、参照ネゴシエーション価格分岐オプションのすべての意味です。 |
PriceBreakTypeCode |
string |
価格分岐のタイプを示すコードで、価格分岐が単一の購買オーダーに基づいて計算されるか、または契約に対するすべての購買オーダーにわたって計算されるかを示します。 適用可能な値は、ネゴシエーション価格分岐オプション参照のすべてのコードです。 |
数量 |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}MeasureType |
交渉中の製品またはサービスの数量。 |
RequisitionBusinessUnit |
string |
調達ビジネス・ユニットのクライアントである、購買依頼発行ビジネス機能があるビジネス・ユニットの名前です。 |
RequisitionBusinessUnitId |
long |
調達ビジネス・ユニットのクライアントである購買依頼発行ビジネス機能があるビジネス・ユニットの識別子です。 |
ResponseStartPrice |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}AmountType |
サプライヤがネゴシエーション明細に応答できる最高価格。 |
ShipToLocation |
string |
ネゴシエーション済製品の出荷先またはサービスの提供先のロケーションの名前。 |
ShipToLocationId |
long |
ネゴシエーション済製品の出荷先またはサービスがレンダリングされるロケーションの識別子。 |
TargetPrice |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}AmountType |
調達組織がネゴシエーション明細に対して支払う価格です。 |
UOM |
string |
ネゴシエーション明細の単位の名前。 |
UOMCode |
string |
ネゴシエーション明細の単位のコード。 |
UnitDisplayTargetFlag |
boolean |
trueに設定すると、サプライヤが明細ターゲット価格を表示できることを示すフラグ。 |
UnitTargetPrice |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}AmountType |
原価ファクタを除く、調達組織がネゴシエーション明細に対して支払う価格です。 |