PO_ASL_ATTRIBUTES
PO_ASL_ATTRIBUTESには、PO_APPROVED_SUPPLIER_LISTで定義されたsupplier/item/organization関係のすべての情報が格納されます。 この情報は別々に保守されるため、仕入先/品目の関係および承認ステータスにグローバルASLエントリを使用する場合でも、各組織が独自の属性を定義できます。
詳細
-
スキーマ: FUSION
-
オブジェクト所有者: PO
-
オブジェクト・タイプ: TABLE
-
表領域: APPS_TS_TX_DATA
主キー
名前 | 列 |
---|---|
PO_ASL_ATTRIBUTES_PK |
ASL_ID, USING_ORGANIZATION_ID |
列
名前 | データ型 | 長さ | 精度 | 非null | コメント | Flexfield-mapping |
---|---|---|---|---|---|---|
ASL_ID | NUMBER | 18 | Yes | ASL一意識別子 | ||
ASL_ATTRIBUTES_ID | NUMBER | 18 | ASL_ATTRIBUTES_ID | |||
USING_ORGANIZATION_ID | NUMBER | 18 | Yes | レコードを使用した出荷先組織 | ||
LAST_UPDATE_DATE | TIMESTAMP | Yes | Who列: 行の最終更新日時を示します。 | |||
LAST_UPDATED_BY | VARCHAR2 | 64 | Yes | Who列: 行の最終更新ユーザーを示します。 | ||
CREATION_DATE | TIMESTAMP | Yes | Who列: 行の作成日時を示します。 | |||
CREATED_BY | VARCHAR2 | 64 | Yes | Who列: 行の作成ユーザーを示します。 | ||
DOCUMENT_SOURCING_METHOD | VARCHAR2 | 25 | すでに使用されなくなりました | |||
RELEASE_GENERATION_METHOD | VARCHAR2 | 25 | 自動リリース・メソッド | |||
PURCHASING_UNIT_OF_MEASURE | VARCHAR2 | 25 | サプライヤ単位 | |||
UOM_CODE | VARCHAR2 | 3 | UOM_CODEを格納 | |||
ENABLE_PLAN_SCHEDULE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | プランニング・スケジュール使用可能 | |||
ENABLE_SHIP_SCHEDULE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 出荷スケジュールの有効化 | |||
PLAN_SCHEDULE_TYPE | VARCHAR2 | 25 | デフォルト計画スケジュール・タイプ | |||
SHIP_SCHEDULE_TYPE | VARCHAR2 | 25 | デフォルト出荷スケジュール・タイプ | |||
PLAN_BUCKET_PATTERN_ID | NUMBER | 18 | デフォルトのプランニング・スケジュール・バケット・パターン | |||
SHIP_BUCKET_PATTERN_ID | NUMBER | 18 | デフォルト出荷スケジュール・バケット・パターン | |||
ENABLE_AUTOSCHEDULE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 自動スケジュール有効 | |||
SCHEDULER_ID | NUMBER | 18 | スケジューラ | |||
ENABLE_AUTHORIZATIONS_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 承認可能 | |||
VENDOR_ID | NUMBER | 18 | サプライヤ | |||
VENDOR_SITE_ID | NUMBER | 18 | サプライヤ・サイト | |||
ITEM_ID | NUMBER | 18 | 項目 | |||
CATEGORY_ID | NUMBER | 18 | カテゴリ | |||
ATTRIBUTE_CATEGORY | VARCHAR2 | 30 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドの構造定義です。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE1 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE2 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE3 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE4 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE5 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE6 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE7 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE8 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE9 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE10 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE11 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE12 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE13 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE14 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE15 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE16 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE17 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE18 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE19 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE20 | VARCHAR2 | 150 | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | ||
ATTRIBUTE_NUMBER1 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER2 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER3 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER4 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER5 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER6 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER7 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER8 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER9 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_NUMBER10 | NUMBER | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE1 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE2 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE3 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE4 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE5 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE6 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE7 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE8 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE9 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_DATE10 | DATE | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP1 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP2 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP3 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP4 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP5 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP6 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP7 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP8 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP9 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
ATTRIBUTE_TIMESTAMP10 | TIMESTAMP | 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。 | 承認済サプライヤ・リスト・エントリ属性(PO_ASL_ATTRIBUTES) | |||
LAST_UPDATE_LOGIN | VARCHAR2 | 32 | Who列: 行を最後に更新したユーザーに関連付けられたセッション・ログインを示します。 | |||
REQUEST_ID | NUMBER | 18 | エンタープライズ・サービス・スケジューラ: 行を作成または最後に更新したジョブのリクエストIDを示します。 | |||
JOB_DEFINITION_NAME | VARCHAR2 | 100 | エンタープライズ・サービス・スケジューラ: 行を作成または最後に更新したジョブの名前を示します。 | |||
JOB_DEFINITION_PACKAGE | VARCHAR2 | 900 | エンタープライズ・サービス・スケジューラ: 行を作成または最後に更新したジョブのパッケージ名を示します。 | |||
PROGRAM_NAME | VARCHAR2 | 30 | PROGRAM_NAME | |||
PROGRAM_APP_NAME | VARCHAR2 | 50 | PROGRAM_APP_NAME | |||
PRICE_UPDATE_TOLERANCE | NUMBER | サプライヤが送信する価格/販売カタログ更新に許可される最大増加率(832 EDIトランザクション) | ||||
PROCESSING_LEAD_TIME | NUMBER | 処理リード・タイム(日数) | ||||
MIN_ORDER_QTY | NUMBER | オーダーが必要な最小数量 | ||||
FIXED_LOT_MULTIPLE | NUMBER | 最小オーダー数量でオーダーできる最小ロット乗数 | ||||
DELIVERY_CALENDAR_ID | NUMBER | 18 | スケジュールからの搬送カレンダIDを格納します。 | |||
COUNTRY_OF_ORIGIN_CODE | VARCHAR2 | 2 | 品目の製造国に対するコード | |||
ENABLE_VMI_FLAG | VARCHAR2 | 1 | VMI使用可能インジケータ | |||
VMI_MIN_QTY | NUMBER | VMI補充の最小数量 | ||||
VMI_MAX_QTY | NUMBER | VMI補充の最大数量 | ||||
ENABLE_VMI_AUTO_REPLENISH_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 自動補充機能を許可/禁止するためにコラボレイティブ・プランニングで使用されます | |||
VMI_REPLENISHMENT_APPROVAL | VARCHAR2 | 30 | コラボレイティブ・プランニングを使用して補充リクエストを自動的にリリースできるパーティを示します。 有効な値: なし、サプライヤまたはバイヤー、バイヤー | |||
CONSIGNED_FROM_SUPPLIER_FLAG | VARCHAR2 | 1 | サプライヤ関係からの委託がASLで設定されたことを示します。 | |||
LAST_BILLING_DATE | DATE | 最後に作成された消費通知の日付。 | ||||
CONSIGNED_BILLING_CYCLE | NUMBER | 消費通知の作成までに経過する必要がある間隔(日数)を示します。 「消費通知の作成」コンカレント・プログラムでLAST_BILLING_DATEと組み合せて使用します。 | ||||
CONSUME_ON_AGING_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 年齢調べベース消費が適用可能かどうかを示します。 | |||
AGING_PERIOD | NUMBER | 預託受入が消費の期日になるまでに経過できる日数。 | ||||
REPLENISHMENT_METHOD | NUMBER | 補充ポイントを計算するためにコラボレイティブ・プランニングで使用される在庫補充メソッドのタイプです。 | ||||
VMI_MIN_DAYS | NUMBER | 在庫組織に保持する必要がある在庫供給の最小日数。 | ||||
VMI_MAX_DAYS | NUMBER | 在庫組織に保持する必要がある在庫供給の最大日数。 | ||||
FIXED_ORDER_QUANTITY | NUMBER | 選択した補充メソッドに固定オーダー数量が含まれている場合に、コラボレイティブ・プランニングで購買依頼が作成されるオーダー数量。 | ||||
FORECAST_HORIZON | NUMBER | 平均日次使用を計算するためにコラボレイティブ・プランニングで考慮されるオーダー予測の作業日数。 | ||||
OBJECT_VERSION_NUMBER | NUMBER | 9 | Yes | コミット時ロックを実装するために使用されます。 この番号は、行を更新するたびに増分されます。 問合せされてから別のセッションによって行が更新されたかどうかを検出するために、トランザクションの開始時と終了時の番号が比較されます。 |
外部キー
表 | 外部表 | 外部キー列 |
---|---|---|
PO_ASL_ATTRIBUTES | po_approved_supplier_list | ASL_ID |
索引
索引 | 一意性 | 表領域 | 列 |
---|---|---|---|
PO_ASL_ATTRIBUTES_N1 | 一意でない | デフォルト | VENDOR_ID, ITEM_ID |
PO_ASL_ATTRIBUTES_N2 | 一意でない | デフォルト | USING_ORGANIZATION_ID |
PO_ASL_ATTRIBUTES_N3 | 一意でない | デフォルト | ASL_ATTRIBUTES_ID |
PO_ASL_ATTRIBUTES_U1 | 一意 | デフォルト | ASL_ID, USING_ORGANIZATION_ID |