機械翻訳について

PO_HEADERS_ARCHIVE_ALL

PO_HEADERS_ARCHIVE_ALLには、アーカイブされた購買オーダー・ヘッダー情報が含まれます。 Oracle Purchasingは、次のドキュメントのみをアーカイブ: 標準購買オーダー、一括購買オーダーおよび契約購買オーダー。 PO_HEADER行を変更すると、購買オーダーの再承認後または印刷後にOracle Purchasingによってアーカイブされます(これは購買システム・オプションによって異なります)。 この表を使用して、購買オーダー・ヘッダーの以前の改訂を取得できます。 最新のアーカイブ済リビジョンのLATEST_EXTERNAL_FLAGは'Y'に設定されます。 アーカイブする文書ヘッダーごとに1行が必要です。 各行には、PO_HEADERS_ALL表と同じ情報が含まれています。 Oracle Purchasingは、この情報を使用して、法的文書のコピーを保持します。 Oracle Purchasingは現在、この表の情報の読取りまたは取得は行いません。

詳細

  • スキーマ: FUSION

  • オブジェクト所有者: PO

  • オブジェクト・タイプ: TABLE

  • 表領域: APPS_TS_TX_DATA

主キー

名前

PO_HEADERS_ARCHIVE_ALL_PK

PO_HEADER_ID, FROM_CO_SEQ

名前 データ型 長さ 精度 非null コメント
PO_HEADER_ID NUMBER 18 Yes 文書ヘッダー一意識別子
CHECKLIST_ID NUMBER 18 購買文書のチェックリストを一意に識別する値。
SCHEDULE_GROUP VARCHAR2 30 オーダー作成をスケジュールするための基準として使用されるユーザー定義値
ENTITY_CHANGE_TYPE_CODE VARCHAR2 1 行が新規か変更済かを示します。
SIGNATURE_REQUIRED_FLAG VARCHAR2 1 Yes ドキュメントを開く前にシグネチャが必要かどうかを示すチェックボックス。
MODE_OF_TRANSPORT VARCHAR2 30 トラック、航空、ボートなど、製品の出荷に使用される輸送のタイプです。
SERVICE_LEVEL VARCHAR2 30 商品の輸送速度に影響を与える輸送の優先度
BUYER_MANAGED_TRANSPORT_FLAG VARCHAR2 1 Yes リクエストされた商品のピック・アップからオーダーに指定された出荷先事業所への搬送まで、購買会社が輸送の手配を担当することを示すフラグ。 値はY/Nです。
FUNDS_STATUS VARCHAR2 25 資金が文書で予約されているかどうかを示すステータス
BILLTO_BU_ID NUMBER 18 請求先ビジネス・ユニットの一意識別子です。 この購買オーダーに対して受け取ったサプライヤ請求書を承認するビジネス・ユニットを示します。
SOLDTO_LE_ID NUMBER 18 販売先法的エンティティの一意の識別子です。 この購買オーダーの購買を財務的に担当するパーティを示します。
DEFAULT_PO_TRADE_ORG_ID NUMBER 18 購買取引組織の一意識別子です。 購買取引組織は、購買オーダーで特定された販売先法的エンティティに報告する在庫組織です。 この組織は、販売先法的エンティティのトランザクションの原価会計に使用されます。
ORCHESTRATION_ORDER_FLAG VARCHAR2 1 この購買オーダーがオーケストレーションされた購買オーダーかどうかを示します。 有効な値はY/Nです。 値Yは、これが調整されたオーダーであることを示します。 値Nは、これが調整されたオーダーではないことを意味します。
AGING_PERIOD_DAYS NUMBER 5 資材を委託できる最大日数を示します。 文書明細の同じ用語のデフォルト値が設定されます。 正の値のみを指定できます。 BPAにのみ適用されます。
AGING_ONSET_POINT VARCHAR2 30 預託資材が経過期間を開始する、相互に合意されたイベント・ポイントを示します。 指定可能な値は、なし / 受入 / 出荷です。 参照からの値。 BPAにのみ適用されます。
CONSUMPTION_ADVICE_FREQUENCY VARCHAR2 30 この契約で購入した預託在庫のすべての消費トランザクションに対して消費通知の作成プログラムが実行される頻度のデフォルト値を示します。 文書明細の同じ用語のデフォルト値が設定されます。 指定可能な値は、日次 / 週次 / 月次です。 参照からの値。 BPAにのみ適用されます。
CONSUMPTION_ADVICE_SUMMARY VARCHAR2 30 消費通知が生成される粒度を示します。 指定可能な値は、在庫組織 / 品目、トランザクション日 / 在庫組織、品目 / 在庫組織 / 全在庫組織です。 参照からの値。 BPAにのみ適用されます。
BILLING_CYCLE_CLOSING_DATE DATE 契約の現在の請求期間が終了する時期を取得するフィールド。 これは、委託条件が有効になっているビジネス・プロセス・アシスタントにのみ適用されます。
DEFAULT_CONSIGNMENT_LINE_FLAG VARCHAR2 1 Yes 契約明細の委託明細属性のデフォルト値を示します。 値: Y/N. BPAにのみ適用されます。
PAY_ON_USE_FLAG VARCHAR2 1 Yes このチェック・ボックスは、委託資材の消費に対して自己請求が使用可能かどうかを示します。 値: Y/N. BPAにのみ適用されます。
ACCEPTANCE_WITHIN_DAYS NUMBER 日以内の確認に使用
EXTERNAL_CHANGE_FLAG VARCHAR2 1 変更が外部(仕入先対応)かどうかを示します
GENERATE_ORDERS_AUTOMATIC VARCHAR2 1 オーダーの自動生成フラグ
SUBMIT_APPROVAL_AUTOMATIC VARCHAR2 1 承認のために自動送信フラグ
GROUP_REQUISITIONS VARCHAR2 1 購買依頼のグループ化フラグ
GROUP_REQUISITION_LINES VARCHAR2 1 グループ購買依頼明細フラグ
USE_NEED_BY_DATE VARCHAR2 1 希望入手日フラグを使用
USE_SHIP_TO VARCHAR2 1 出荷先組織および事業所フラグの使用
CANCEL_FLAG VARCHAR2 1 CANCEL_FLAG
DEFAULT_TAXATION_COUNTRY VARCHAR2 2 税金計算のための課税国
TAX_DOCUMENT_SUBTYPE VARCHAR2 240 税金計算および申告用に使用される文書の国固有の分類
FROM_CO_SEQ NUMBER Yes レコードが有効である共通シーケンス範囲の開始点(包含)
PRC_BU_ID NUMBER 18 Yes 調達ビジネス・ユニット一意識別子
REQ_BU_ID NUMBER 18 購買依頼発行ビジネス・ユニット一意識別子
TO_CO_SEQ NUMBER レコードが有効である共通シーケンス範囲の終了ポイント(除外)
ENTITY_CO_DISPOSITION VARCHAR2 25 アーカイブ・レコードの承認ステータス。 アーカイブ中にこのレコードに対して実行されたアクションを反映します。 使用可能な値は次のとおりです:· APPROVED·REJECTED·CANCELED
AGENT_ID NUMBER 18 Yes バイヤー一意識別子
CARRIER_ID NUMBER 18 運送業者ID (パーティID)
TYPE_LOOKUP_CODE VARCHAR2 25 Yes 文書のタイプ
LAST_UPDATE_DATE TIMESTAMP Yes Who列: 行の最終更新日時を示します。
LAST_UPDATED_BY VARCHAR2 64 Yes Who列: 行の最終更新ユーザーを示します。
SEGMENT1 VARCHAR2 30 Yes キー・フレックスフィールド: キー・フレックスフィールドのセグメント。
SUMMARY_FLAG VARCHAR2 1 Yes キー・フレックスフィールド要約フラグ
ENABLED_FLAG VARCHAR2 1 Yes キー・フレックスフィールド使用可能フラグ
SEGMENT2 VARCHAR2 20 キー・フレックスフィールド: キー・フレックスフィールドのセグメント。
SEGMENT3 VARCHAR2 20 キー・フレックスフィールド: キー・フレックスフィールドのセグメント。
SEGMENT4 VARCHAR2 20 キー・フレックスフィールド: キー・フレックスフィールドのセグメント。
SEGMENT5 VARCHAR2 20 キー・フレックスフィールド: キー・フレックスフィールドのセグメント。
LAST_UPDATE_LOGIN VARCHAR2 32 Who列: 行を最後に更新したユーザーに関連付けられたセッション・ログインを示します。
CREATION_DATE TIMESTAMP Yes Who列: 行の作成日時を示します。
CREATED_BY VARCHAR2 64 Yes Who列: 行の作成ユーザーを示します。
VENDOR_ID NUMBER 18 仕入先一意識別子
VENDOR_SITE_ID NUMBER 18 サプライヤ・サイトの一意識別子
VENDOR_CONTACT_ID NUMBER 18 サプライヤ担当一意識別子
SHIP_TO_LOCATION_ID NUMBER 18 出荷先事業所の一意識別子
BILL_TO_LOCATION_ID NUMBER 18 文書の請求先事業所の一意識別子
TERMS_ID NUMBER 18 支払条件の一意識別子
FOB_LOOKUP_CODE VARCHAR2 30 文書のフリー・オン・ボード用語のタイプ
FREIGHT_TERMS_LOOKUP_CODE VARCHAR2 30 文書の運送条件のタイプ
CURRENCY_CODE VARCHAR2 15 通貨の一意識別子
RATE_TYPE VARCHAR2 30 通貨換算レート・タイプ
RATE_DATE DATE 通貨換算日
RATE NUMBER 通貨換算レート
FROM_HEADER_ID NUMBER 18 見積の自動作成に使用される見積依頼の一意識別子
FROM_TYPE_LOOKUP_CODE VARCHAR2 25 別の文書の自動作成に使用される文書の文書タイプ
START_DATE DATE 文書が有効になる日付
END_DATE DATE 文書の失効日
BLANKET_TOTAL_AMOUNT NUMBER 購買オーダーの合意金額(包括または計画)
AMOUNT_LIMIT NUMBER 購買オーダー(包括、契約または計画)に対してリリースできる最大金額
MIN_RELEASE_AMOUNT NUMBER 購買オーダーに対してリリース可能な最小金額(包括または計画)
NOTE_TO_AUTHORIZER VARCHAR2 1000 現在使用されていません
NOTE_TO_VENDOR VARCHAR2 1000 サプライヤへのノート
NOTE_TO_RECEIVER VARCHAR2 1000 購買オーダーの受入担当への連絡事項
VENDOR_ORDER_NUM VARCHAR2 25 すでに使用されなくなりました
CONFIRMING_ORDER_FLAG VARCHAR2 1 購買オーダーが購買オーダー確認かどうかを示します
COMMENTS VARCHAR2 240 文書の説明コメント
ACCEPTANCE_REQUIRED_FLAG VARCHAR2 1 サプライヤからの受入が必須かどうかを示します
ACCEPTANCE_DUE_DATE DATE 仕入先が購買オーダーを受け入れる期限
FIRM_STATUS_LOOKUP_CODE VARCHAR2 30 この購買オーダーが製造アプリケーションによって自動的に再スケジュールされないようにするかどうかを示します
FIRM_DATE DATE 購買オーダーが確定される日付
ATTRIBUTE_CATEGORY VARCHAR2 30 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドの構造定義です。
ATTRIBUTE1 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE2 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE3 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE4 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE5 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE6 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
GOVERNMENT_CONTEXT VARCHAR2 30 USSGL付加フレックスフィールド・コンテキスト列
ATTRIBUTE7 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE8 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE9 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE10 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE11 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE12 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE13 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE14 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE15 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE16 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE17 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE18 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE19 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE20 VARCHAR2 150 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER1 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER2 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER3 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER4 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER5 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER6 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER7 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER8 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER9 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_NUMBER10 NUMBER 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE1 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE2 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE3 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE4 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE5 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE6 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE7 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE8 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE9 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_DATE10 DATE 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP1 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP2 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP3 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP4 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP5 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP6 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP7 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP8 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP9 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
ATTRIBUTE_TIMESTAMP10 TIMESTAMP 付加フレックスフィールド: ユーザー付加フレックスフィールドのセグメントです。
REQUEST_ID NUMBER 18 エンタープライズ・サービス・スケジューラ: 行を作成または最後に更新したジョブのリクエストIDを示します。
JOB_DEFINITION_NAME VARCHAR2 100 エンタープライズ・サービス・スケジューラ: 行を作成または最後に更新したジョブの名前を示します。
JOB_DEFINITION_PACKAGE VARCHAR2 900 エンタープライズ・サービス・スケジューラ: 行を作成または最後に更新したジョブのパッケージ名を示します。
PROGRAM_NAME VARCHAR2 30 PROGRAM_NAME
PROGRAM_APP_NAME VARCHAR2 50 PROGRAM_APP_NAME
SOLDTO_BU_ID NUMBER 18 販売先ビジネス・ユニット一意識別子
GLOBAL_ATTRIBUTE_CATEGORY VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドの構造定義です。
GLOBAL_ATTRIBUTE1 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE2 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE3 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE4 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE5 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE6 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE7 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE8 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE9 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE10 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE11 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE12 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE13 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE14 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE15 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE16 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE17 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE18 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE19 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE20 VARCHAR2 150 グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_DATE1 DATE グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_DATE2 DATE グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_DATE3 DATE グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_DATE4 DATE グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_DATE5 DATE グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_NUMBER1 NUMBER グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_NUMBER2 NUMBER グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_NUMBER3 NUMBER グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_NUMBER4 NUMBER グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
GLOBAL_ATTRIBUTE_NUMBER5 NUMBER グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。
PCARD_ID NUMBER 18 調達カードの一意の識別子
PRICE_UPDATE_TOLERANCE NUMBER EDI 832更新処理のカタログ価格更新許容範囲
INTERFACE_SOURCE_CODE VARCHAR2 25 アップストリーム統合モジュールの識別子。 内部使用のために予約されています。
REFERENCE_NUM VARCHAR2 120 監査証跡参照(832 EDIトランザクションに必要)
PAY_ON_CODE VARCHAR2 25 購買オーダーが受入時に支払われるかどうかのインジケータ
XML_FLAG VARCHAR2 1 ユーザーが購買オーダー文書をXML経由で送信することを選択した場合のインジケータです。 選択した場合はY。
CONSIGNED_CONSUMPTION_FLAG VARCHAR2 1 預託消費フラグ
CBC_ACCOUNTING_DATE DATE 二重予算管理機能の会計処理日の格納に使用する列です。
CONSUME_REQ_DEMAND_FLAG VARCHAR2 1 Oracle Sourcingで使用- 包括購買契約の作成時に購買依頼需要を消費するかどうかを指示
CHANGE_REQUESTED_BY VARCHAR2 20 変更リクエスト者により、仕入先/ 依頼者からの購買文書への変更が追跡されます
CONTERMS_EXIST_FLAG VARCHAR2 1 契約条件テンプレートが購買文書に添付されているかどうかを示します。 Standard、Contract、Blanketタイプの購買文書に適用可能
CONTERMS_ARTICLES_UPD_DATE DATE 契約条項に対する最終更新のタイムスタンプ。 Standard、Contract、Blanketタイプの購買文書に適用可能
ENCUMBRANCE_REQUIRED_FLAG VARCHAR2 1 包括契約またはグローバル契約のみ: 文書を予算引当するかどうかを示します
CONTERMS_DELIV_UPD_DATE DATE 契約提出物定義の最終更新のタイムスタンプ。 Standard、Contract、Blanketタイプの購買文書に適用可能
SHIPPING_CONTROL VARCHAR2 30 輸送の手配を担当する個人のインジケータ
PENDING_SIGNATURE_FLAG VARCHAR2 1 購買文書がシグネチャを待機しているかどうかを示します。 Standard、Contract、Blanketタイプの購買文書に適用可能
CHANGE_SUMMARY VARCHAR2 2000 変更内容の説明。 この情報は、承認のために文書を発行するときにバイヤーが入力し、修正文書の生成に使用できます。
DOCUMENT_CREATION_METHOD VARCHAR2 30 文書が作成されたメソッド - 自動作成、POの入力など...
SUBMIT_DATE DATE 文書が最初に承認のために送信された日付
SUPPLIER_NOTIF_METHOD VARCHAR2 25 仕入先通知メソッド
FAX VARCHAR2 60 サプライヤFAX番号
EMAIL_ADDRESS VARCHAR2 2000 通信するサプライヤのEメール・アドレス
USE_ORDER_DATE_IN_PRICING_FLAG VARCHAR2 1 契約のこのフラグは、契約を参照するオーダーの価格を導出するためにオーダー日を使用する必要があるかどうかを示します
RETRO_PRICE_COMM_UPDATES_FLAG VARCHAR2 1 契約のこのフラグは、参照契約の価格変更のために価格再設定されたオーダーをサプライヤに通信する必要があるかどうかを示します。
RETRO_PRICE_APPLY_UPDATES_FLAG VARCHAR2 1 契約のこのフラグは、契約の価格更新を契約を参照するオーダーに伝播するかどうかを示します。
UPDATE_SOURCING_RULES_FLAG VARCHAR2 1 ソース・ルールの更新フラグ
AUTO_SOURCING_FLAG VARCHAR2 1 自動ソース使用可能フラグ
CREATED_LANGUAGE VARCHAR2 4 GBPAが作成された言語コード。
CPA_REFERENCE NUMBER 18 これは、リリース12より前のCPA参照がある品目のiPカタログ・アップグレードをサポートするためのものです。 この列は情報提供のみを目的としています。
STYLE_ID NUMBER 18 Yes 文書の購買スタイルを決定します。
OBJECT_VERSION_NUMBER NUMBER 9 Yes コミット時ロックを実装するために使用されます。 この番号は、行を更新するたびに増分されます。 問合せされてから別のセッションによって行が更新されたかどうかを検出するために、トランザクションの開始時と終了時の番号が比較されます。
MERGE_REQUEST_ID NUMBER 18 マージ・リクエストID一意Identifier(References POZ_SUPPLIER_MERGE_REQUESTS.merge_request_id)
USE_SALES_ORDER_NUMBER_FLAG VARCHAR2 1 個別の購買オーダーを作成するために、購買依頼明細を販売オーダー番号別にグループ化する必要があるかどうかを示します。
FIRST_PTY_REG_ID NUMBER 18 トランザクションのファースト・パーティ税金登録ID。
THIRD_PTY_REG_ID NUMBER 18 トランザクションの第三者税務登録ID。
DISABLE_AUTOSOURCING_FLAG VARCHAR2 1 自動ソース使用不可フラグ
PUNCHOUT_SOURCING_ONLY_FLAG VARCHAR2 1 パンチアウト・リクエストの自動ソースのみ
BUDGET_CONTROL_ENABLED_FLAG VARCHAR2 1 Yes 購買オーダー作成時に予算登録が使用可能であったかどうかを示すフラグ。 契約には適用されません。
RETRO_PRICE_OPEN_ORDER_FLAG VARCHAR2 1 契約のこのフラグは、遡及的価格アップデート・バックグラウンド・プロセスにおいて、契約を参照している未履行オーダーのみを価格再設定する必要があるかどうかを示します。
RETRO_PRICE_INIT_APPROVAL_FLAG VARCHAR2 20 契約のこのフラグは、契約の承認時に遡及的価格アップデート・バックグラウンド・プロセスを開始するかどうかを示します。
ALLOW_MULTIPLE_SITES_FLAG VARCHAR2 1 Yes 特定のサプライヤのすべてのサプライヤ・サイトで契約を使用できることを示すフラグ。
USE_SHIP_TO_FOR_GROUP_REQS VARCHAR2 1 Yes 購買依頼のグループ化時に出荷先組織および事業所を使用するかどうかを示すチェックボックス
MASTER_CONTRACT_ID NUMBER 18 マスター契約識別子。 マスター契約は、主にパーティ間の条件を、後続のより具体的な契約を規定する高レベルで設定するのに役立つ一般契約を参照します。
CC_EMAIL_ADDRESS VARCHAR2 2000 電子メールのコピーが送信される電子メール・アドレス
BCC_EMAIL_ADDRESS VARCHAR2 2000 他の受信者に知らせずにEメールのコピーが送信されるEメール・アドレス
OVERRIDING_APPROVER_ID NUMBER 18 購買オーダーの承認者および承認ルーティングの変更オーダーの上書き。
SKIP_ELECTRONIC_COMM_FLAG VARCHAR2 1 電子通信をスキップする必要があるかどうかを示します
ALT_CONTACT_EMAIL_ADDRESS VARCHAR2 2000 連絡用のサプライヤの代替サプライヤ担当者Eメール・アドレス
SOURCING_PRIORITY NUMBER ソーシング優先度を決定する数値を示します。 BPAにのみ適用されます。

外部キー

外部表 外部キー列
PO_HEADERS_ARCHIVE_ALL poz_suppliers VENDOR_ID
PO_HEADERS_ARCHIVE_ALL poz_supplier_contacts VENDOR_CONTACT_ID
PO_HEADERS_ARCHIVE_ALL ap_terms_b TERMS_ID

索引

索引 一意性 表領域
PO_HEADERS_ARCHIVE_N1 一意でない デフォルト VENDOR_ID, TYPE_LOOKUP_CODE
PO_HEADERS_ARCHIVE_N2 一意でない デフォルト AGENT_ID
PO_HEADERS_ARCHIVE_N3 一意でない デフォルト CARRIER_ID
PO_HEADERS_ARCHIVE_N4 一意でない デフォルト CHECKLIST_ID
PO_HEADERS_ARCHIVE_U1 一意 デフォルト PO_HEADER_ID, FROM_CO_SEQ
PO_HEADERS_ARCHIVE_U2 一意 デフォルト SEGMENT1、TYPE_LOOKUP_CODE、FROM_CO_SEQ、"TYPE_LOOKUP_CODE" = 'STANDARD'の場合、次に"SOLDTO_LE_ID"の場合は"PRC_BU_ID"の終了