PO_SYSTEM_PARAMETERS_ALL
PO_SYSTEM_PARAMETERS_ALLには、会社のニーズに合わせてOracle Purchasingをカスタマイズするために指定するデフォルト、制御およびオプション情報が格納されます。 PO_SYSTEM_PARAMETERS_ALLは、購買オプション・ウィンドウに対応します。 この表には主キーがありません。 表に複数の行を含めることはできません。
詳細
-
スキーマ: FUSION
-
オブジェクト所有者: PO
-
オブジェクト・タイプ: TABLE
-
表領域: APPS_TS_TX_DATA
主キー
名前 | 列 |
---|---|
PO_SYSTEM_PARAMETERS_ALL_PK |
PRC_BU_ID |
列
名前 | データ型 | 長さ | 精度 | 非null | コメント |
---|---|---|---|---|---|
LAST_UPDATE_DATE | TIMESTAMP | Yes | Who列: 行の最終更新日時を示します。 | ||
SOURCING_SUPP_ELIGIBILITY_FLAG | VARCHAR2 | 1 | ソーシング適格サプライヤのみを招待する管理。 | ||
BYPASS_APPROVAL_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 承認プロセスを発行時にバイパスする必要があるかどうかを示すフラグ | ||
SYSTEM_CONFIGURED_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 調達ビジネス・ユニットが調達設定の簡略化を使用して作成されたかどうかを示すフラグ。 | ||
MAX_LINES_ON_PDF | NUMBER | 8 | PDFに印刷される文書明細の最大数を示します | ||
NEG_APPROVAL_ENABLED_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | 公開前にネゴシエーションの承認を使用可能にする管理 | |
AWARD_APPROVAL_ENABLED_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | 落札結果が完了する前に承認を使用可能にする管理 | |
MODE_OF_TRANSPORT | VARCHAR2 | 30 | トラック、航空、ボートなど、製品の出荷に使用される輸送のタイプです。 | ||
SERVICE_LEVEL | VARCHAR2 | 30 | 商品の輸送速度に影響を与える輸送の優先度 | ||
BUYER_MANAGED_TRANSPORT_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | リクエストされた商品のピック・アップからオーダーに指定された出荷先事業所への搬送まで、購買会社が輸送の手配を担当することを示すフラグ。 値はY/Nです。 | |
USE_SALES_ORDER_NUMBER_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 個別の購買オーダー・ヘッダーを作成するために、購買依頼明細を販売オーダー番号別にグループ化する必要があるかどうかを示します。 | ||
AGING_PERIOD_DAYS | NUMBER | 5 | 資材を委託できる最大日数を示します。 正の値のみを指定できます。 | ||
AGING_ONSET_POINT | VARCHAR2 | 30 | 預託資材が経過期間を開始する、相互に合意されたイベント・ポイントを示します。 指定可能な値は、なし / 受入 / 出荷です。 参照からの値 | ||
CONSUMPTION_ADVICE_FREQUENCY | VARCHAR2 | 30 | このBUで作成された契約に基づいて購買された預託在庫のすべての消費トランザクションに対して消費通知の作成プログラムが実行される頻度を示します。 指定可能な値は、日次 / 週次 / 月次です。 参照からの値 | ||
CONSUMPTION_ADVICE_SUMMARY | VARCHAR2 | 30 | 消費通知が生成される粒度を示します。 指定可能な値は、在庫組織、品目およびトランザクション日 / 在庫組織、品目 / 在庫組織 / すべての在庫組織です。 参照からの値 | ||
LANGUAGE_CODE | VARCHAR2 | 16 | 調達ビジネス・ユニットのデフォルト・ユーザー言語 | ||
GROUP_REQUISITIONS | VARCHAR2 | 1 | 購買依頼グループ化機能のチェック・ボックス | ||
ALLOW_RETRO_PRICING | VARCHAR2 | 20 | 遡及有効価格設定の許可の保存に使用 | ||
DEFAULT_PROMISE_DATE | VARCHAR2 | 1 | 希望入手日からのデフォルト納期をチェックするチェック・ボックス | ||
GROUP_REQUISITION_LINES | VARCHAR2 | 1 | グループ購買依頼明細をチェックするチェック・ボックス | ||
USE_NEED_BY_DATE | VARCHAR2 | 1 | 希望入手日の使用をチェックするチェック・ボックス | ||
USE_SHIP_TO | VARCHAR2 | 1 | 出荷先組織および事業所の使用をチェックするチェック・ボックス | ||
ENFORCE_BUYER_AUTHORITY_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 調達ビジネス・ユニットのバイヤー権限を決定 | ||
FOB_LOOKUP_CODE | VARCHAR2 | 30 | 調達ビジネス・ユニットのデフォルトFOB | ||
FREIGHT_TERMS_LOOKUP_CODE | VARCHAR2 | 30 | 調達ビジネス・ユニットのデフォルト運送条件 | ||
INVENTORY_ORGANIZATION_ID | NUMBER | 18 | Yes | 調達ビジネス・ユニットのデフォルト在庫組織 | |
RFQ_ONLY_SITE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 見積依頼のみサイト・フラグ | ||
CARRIER_ID | NUMBER | 18 | 配送業者ID | ||
CURRENCY_CODE | VARCHAR2 | 215 | Yes | 調達ビジネス・ユニットのデフォルト通貨 | |
TERMS_ID | NUMBER | 18 | 調達ビジネス・ユニットのデフォルト条件 | ||
LAST_UPDATED_BY | VARCHAR2 | 64 | Yes | Who列: 行の最終更新ユーザーを示します。 | |
LAST_UPDATE_LOGIN | VARCHAR2 | 32 | Who列: 行を最後に更新したユーザーに関連付けられたセッション・ログインを示します。 | ||
CREATION_DATE | TIMESTAMP | Yes | Who列: 行の作成日時を示します。 | ||
CREATED_BY | VARCHAR2 | 64 | Yes | Who列: 行の作成ユーザーを示します。 | |
INSPECTION_REQUIRED_FLAG | VARCHAR2 | 1 | オーダーする品目の検査が必要かどうかを示すデフォルト値 | ||
DEFAULT_RATE_TYPE | VARCHAR2 | 30 | 文書のデフォルト通貨レート・タイプ | ||
TAXABLE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 購入が課税対象かどうかを示すデフォルト値 | ||
USER_DEFINED_RECEIPT_NUM_CODE | VARCHAR2 | 25 | 入金採番タイプ | ||
MANUAL_RECEIPT_NUM_TYPE | VARCHAR2 | 25 | 入金番号タイプ | ||
USER_DEFINED_REQ_NUM_CODE | VARCHAR2 | 25 | 購買依頼採番タイプ | ||
MANUAL_REQ_NUM_TYPE | VARCHAR2 | 25 | 購買依頼番号タイプ | ||
ENFORCE_VENDOR_HOLD_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 購買オーダーの承認時にサプライヤ保留を強制するかどうかを示します | ||
LINE_TYPE_ID | NUMBER | 18 | 文書で使用する明細タイプの一意識別子 | ||
NEXT_APPROVER_LOOKUP_CODE | VARCHAR2 | 25 | 次の承認者ロジックのタイプ | ||
RECEIVING_FLAG | VARCHAR2 | 1 | オーダーした品目の受入が必要かどうかを示すデフォルト値 | ||
ALLOW_ITEM_DESC_UPDATE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 文書明細で品目摘要を更新できるかどうかを示すデフォルト値 | ||
MIN_RELEASE_AMOUNT | NUMBER | 機能通貨での包括および計画購買オーダーのデフォルト最小リリース金額 | |||
PRICE_BREAK_LOOKUP_CODE | VARCHAR2 | 25 | カタログ見積および包括契約のデフォルト価格分岐タイプ | ||
INVOICE_CLOSE_CODE | VARCHAR2 | 25 | 現在使用されていません | ||
RECEIVE_CLOSE_CODE | VARCHAR2 | 25 | デフォルト受入クローズ・ポイント | ||
INVOICE_CLOSE_TOLERANCE | NUMBER | デフォルトの請求書クローズ許容範囲パーセント | |||
RECEIVE_CLOSE_TOLERANCE | NUMBER | デフォルト受入クローズ許容範囲パーセント | |||
PRC_BU_ID | NUMBER | 18 | Yes | 調達ビジネス・ユニット一意識別子 | |
GLOBAL_ATTRIBUTE1 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE2 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE3 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE4 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE5 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE6 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE7 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE8 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE9 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE10 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE11 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE12 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE13 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE14 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE15 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE16 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE17 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE18 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE19 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE20 | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドのセグメントです。 | ||
GLOBAL_ATTRIBUTE_CATEGORY | VARCHAR2 | 150 | グローバル付加フレックスフィールド: グローバル付加フレックスフィールドの構造定義です。 | ||
TAX_FROM_SHIP_TO_LOC_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 出荷先事業所からのデフォルト税金コード | ||
TAX_FROM_ITEM_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 在庫品目からのデフォルト税金コード | ||
TAX_FROM_VENDOR_FLAG | VARCHAR2 | 1 | サプライヤからのデフォルト税金コード | ||
TAX_FROM_VENDOR_SITE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | サプライヤ・サイトからのデフォルト税金コード | ||
TAX_FROM_SYSTEM_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 会計オプション・ウィンドウからのデフォルト税金コード | ||
TAX_HIER_SHIP_TO_LOC | NUMBER | 18 | 税金コード・デフォルト階層の出荷先事業所ポジション | ||
TAX_HIER_ITEM | NUMBER | 18 | 税金コード・デフォルト階層の品目の位置 | ||
TAX_HIER_VENDOR | NUMBER | 18 | 税金コード・デフォルト階層内のサプライヤ・ポジション | ||
TAX_HIER_VENDOR_SITE | NUMBER | 18 | 税金コード・デフォルト階層でのサプライヤ・サイトの位置 | ||
TAX_HIER_SYSTEM | NUMBER | 18 | 税金コード・デフォルト階層の財務オプション | ||
CREATE_DEBIT_MEMO_FLAG | VARCHAR2 | 25 | デビット・メモを作成する必要があるかどうかを示すインジケータ | ||
PRICE_CHANGE_AMOUNT | NUMBER | 購買依頼と購買オーダー価格間で許可する価格差異金額 | |||
MAX_ATTACHMENT_SIZE | NUMBER | ZIP添付ファイルの最大許容サイズを示します | |||
SUPPLIER_AUTHORING_ACCEPTANCE | VARCHAR2 | 30 | 契約変更のサプライヤ受入レベル | ||
CAT_ADMIN_AUTHORING_ACCEPTANCE | VARCHAR2 | 30 | 契約変更のカタログ管理者受入レベル | ||
EMAIL_ATTACHMENT_FILENAME | VARCHAR2 | 30 | Eメール添付ファイル名 | ||
MATCH_OPTION | VARCHAR2 | 25 | 出荷の請求書を購買オーダーと受入のどちらと照合するかを示すインジケータ | ||
OBJECT_VERSION_NUMBER | NUMBER | 9 | Yes | コミット時ロックを実装するために使用されます。 この番号は、行を更新するたびに増分されます。 問合せされてから別のセッションによって行が更新されたかどうかを検出するために、トランザクションの開始時と終了時の番号が比較されます。 | |
BEST_PRICE_VISIBLE_BLIND | VARCHAR2 | 1 | ソーシングで使用 | ||
COLLAB_SECURITY_PROFILE_ID | NUMBER | 18 | ソーシングで使用 | ||
DOCTYPE_ID | NUMBER | 18 | ソーシングで使用 | ||
ENFORCE_MIN_BID_PRICE | VARCHAR2 | 1 | ソーシングで使用 | ||
HDR_ATTR_DEFAULT_MAX_SCORE | NUMBER | ソーシングで使用 | |||
HDR_ATTR_DISP_SCORE_CRITERIA | VARCHAR2 | 1 | ソーシングで使用 | ||
HDR_ATTR_ENABLE_WEIGHTS | VARCHAR2 | 1 | ソーシングで使用 | ||
NEXT_NEGOTIATION_NUMBER | NUMBER | ソーシングで使用 | |||
RANK_INDICATOR | VARCHAR2 | 30 | ソーシングで使用 | ||
RANK_VISIBLE_BLIND | VARCHAR2 | 1 | ソーシングで使用 | ||
STYLE_ID | NUMBER | 18 | ソーシングで使用 | ||
SUPPLIER_HISTORY_DURATION | NUMBER | ソーシングで使用 | |||
DEFAULT_BUYER_ID | NUMBER | 18 | デフォルトのバイヤー一意識別子 | ||
PO_CREATION_PROCESS | VARCHAR2 | 30 | Yes | 特定の調達ビジネス・ユニットについて、webサービスを使用してソーシングから購買文書を作成するか、Fusion Purchasingで購買文書を作成するかを示します。 | |
GEN_ORDER_FOR_NEG_REQS_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | 有効なサプライヤ情報を持つネゴシエーション済購買依頼明細を、購買契約参照がなくても購買オーダーに自動的に処理する必要があるかどうかを示すチェック・ボックス。 | |
ALLOW_MANUL_PRICE_UPDATE_ORDER | VARCHAR2 | 1 | この属性は、履行済購買オーダーで価格を手動で更新できるかどうかを示します。 | ||
USE_SHIP_TO_FOR_GROUP_REQS | VARCHAR2 | 1 | Yes | 購買依頼のグループ化時に出荷先組織および事業所を使用するかどうかを示すチェックボックス | |
COMMUNICATE_CO_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | 購買オーダーの変更を連絡して確認する必要があるかどうかを示すフラグ。 | |
AUTO_SOURCING_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | 自動ソース使用可能フラグ | |
PUNCHOUT_SOURCING_ONLY_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | パンチアウト・リクエストの自動ソースのみ | |
GENERATE_ORDERS_AUTOMATIC | VARCHAR2 | 1 | Yes | オーダーの自動生成フラグ | |
SUBMIT_APPROVAL_AUTOMATIC | VARCHAR2 | 1 | Yes | 承認のために自動送信フラグ | |
COMMUNICATE_PA_FLAG | VARCHAR2 | 1 | Yes | 購買契約を連絡して確認する必要があるかどうかを示すフラグ。 | |
INITIATE_APPROVAL_ENABLED_FLAG | VARCHAR2 | 1 | 購買文書の作成時に承認開始フラグをデフォルト設定するフラグ | ||
ENFORCE_TEMPLATE_FLAG | VARCHAR2 | 1 | ネゴシエーションの作成でテンプレートの選択を強制するフラグ。 | ||
DEFAULT_SUPP_RESP_FROM_SQM | VARCHAR2 | 1 | SQMリポジトリからネゴシエーション・レスポンスをデフォルト設定するフラグ。 | ||
UPDATE_SUPP_ITEM_IN_PIM_FLAG | VARCHAR2 | 1 | ソーシングでサプライヤ品目オプトインの取得が使用可能になっている場合に、PIMの新規サプライヤ品目関係を更新するための管理です。 |
外部キー
表 | 外部表 | 外部キー列 |
---|---|---|
PO_SYSTEM_PARAMETERS_ALL | gl_daily_conversion_types | DEFAULT_RATE_TYPE |
PO_SYSTEM_PARAMETERS_ALL | po_line_types_b | LINE_TYPE_ID |
pon_neg_abstract_config | po_system_parameters_all | PRC_BU_ID |
索引
索引 | 一意性 | 表領域 | 列 |
---|---|---|---|
PO_SYSTEM_PARAMETERS_N1 | 一意でない | デフォルト | CARRIER_ID |
PO_SYSTEM_PARAMETERS_U1 | 一意 | デフォルト | PRC_BU_ID |