部分バックオーダー
サプライヤは、リクエスト日に購買オーダー明細のオーダー数量を搬送できず、異なる日付にまたがって数量を搬送できる場合があります。 このような場合、オーダー明細確認は部分バックオーダーを示します。
部分バックオーダーが購買オーダー確認で通信される様々な方法があります。
-
明細に単一の確認応答のみがある場合、確認内の確認コード値は、部分バックオーダー・コードまたはバックオーダー・コードである可能性があります。
-
オプション1: 部分バックオーダー・コードは、部分バックオーダーの通信に使用されます。 一部バックオーダー数量は、明細数量と確認の数量の差異です。 確認の数量は、受入済数量として処理されます。
-
オプション2: バックオーダー・コードは、バックオーダーの一部を通信するために使用されます。 確認の数量は、一部バックオーダー数量です。 受入済数量は、明細数量と確認の数量の差異です。
-
オプション3: 部分バックオーダーは、明細に対して2つの確認を使用して通信できます。 1つの確認は一部バックオーダー数量(バックオーダー・コードあり)を示しますが、もう1つの確認は受入数量(受入コードあり)を示します。
-
オプション4: 部分バックオーダーは、明細に対して2つの確認を使用して通信できます。 1つの確認は一部バックオーダー数量(バックオーダー・コードあり)を示しますが、もう1つの確認は受入済数量(部分バックオーダー・コードあり)を示します。
-
一部バックオーダー・コード付き単一確認
確認コード値を持つ行の単一の確認がschedulePartialBackOrderコード・リストに存在します。 確認には、OrderQuantityおよびいずれかの日付フィールド(PromisedDate、PromisedShipDate、PromisedDeliveryDate)も含める必要があります。
この表は、バックオーダー・コードの一部オプションがある単一の確認のデータがマップされています。
changePurchaseOrder |
ORACLE_1.0_B2B_PURCHASE_ORDER_ACKNOWLEDGMENT_IN |
---|---|
OrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/OrderNumber |
SoldToLegalEntityId ノート: これは処理中にロードされます。
|
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentCode ノート: この値は、処理に使用されるorderAcceptまたはorderChangeコード・リストに含まれている必要があります。
|
|
ChangeOrderDescription ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、オーダーの変更に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentReason |
SupplierOrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/SupplierOrderNumber |
ChangeOrderInitiatingParty ノート: サプライヤに設定します。
|
該当なし |
PurchaseOrderEntryLine |
|
LineNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/LineNumber |
ChangeReason ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、これは指定なしに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがschedulePartialBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/PurchaseOrderEntrySchedule ノート: スケジュールが作成されます。
|
該当なし |
ScheduleNumber ノート: これは自動生成されます。
|
該当なし |
数量 ノート: ペイロードに指定するオーダー数量の値は、購買オーダー明細に指定された数量と同じである必要があります。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/OrderQuantity |
ChangeReason ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、これは未指定に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがschedulePartialBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/LineFlexfield |
|
b2bBackOrderStatusFlexfield ノート: 確認コード値がschedulePartialBackOrderコードにある場合、このフレックスフィールドはPARTIAL BACKORDERに設定されます。
|
該当なし |
b2bPartialBackOrderQuantity ノート: このフレックスフィールドは、購買オーダー明細のOrderQuantityから確認のOrderQuantityを差し引いて計算されます。
|
該当なし |
b2bAcceptOrderQuantity ノート: これはフレックスフィールドです。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/OrderQuantity |
b2bBackOrderDate ノート: このフレックスフィールドは、PromisedDeliveryDate、PromisedShipDateまたはPromisedDateが指定されている場合は移入され、指定されていない場合は日付が指定されていませんに設定されます。
|
次のいずれかをペイロードに指定する必要があります:
|
HeaderFlexfield |
|
b2bAckReviewRequired ノート: 確認コード値がschedulePartialBackOrderコード・リストにある場合、このフレックスフィールドは1つ以上の明細に確認コメントがありますに設定されます。
|
該当なし |
このオプションのサンプル・ペイロードを次に示します:
<n1:Lines>
<n1:LineNumber>1</n1:LineNumber>
<n1:SupplierItemNumber>2D72PT65X</n1:SupplierItemNumber>
<n1:CustomerItemNumber>1087162</n1:CustomerItemNumber>
<n1:OrderQuantity>5.0</n1:OrderQuantity>
<n1:UnitOfMeasureCode>BX</n1:UnitOfMeasureCode>
<n1:UnitPriceAmount>69.75</n1:UnitPriceAmount>
<n1:Acknowledgments>
<n1:AcknowledgmentCode>PARTIALBACKORDER</n1:AcknowledgmentCode>
<n1:AcknowledgmentReason>Line 1-Partial Backorder</n1:AcknowledgmentReason><!--This value will be populated in the Change Reason field-->
<n1:OrderQuantity>1.0</n1:OrderQuantity><!--This quantity is mapped to the B2B Accepted Qty DFF. The remnant is the backorder quantity-->
<n1:PromisedDate>2026-11-17T09:30:47Z</n1:PromisedDate><!--This value will be populated in the Promised Delivery/Ship Date field under the Schedules and in the B2B Backorder Date DFF-->
</n1:Acknowledgments>
</n1:Lines>
バックオーダー・コード付き単一確認
確認コード値を持つ行の単一の確認がscheduleBackOrderChangeコード・リストに存在します。 確認には、OrderQuantityおよびいずれかの日付フィールド(PromisedDate、PromisedShipDate、PromisedDeliveryDate)も含める必要があります。
この表は、バックオーダー・コード・オプションがある単一の確認のデータがマップされています。
changePurchaseOrder |
ORACLE_1.0_B2B_PURCHASE_ORDER_ACKNOWLEDGMENT_IN |
---|---|
OrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/OrderNumber |
SoldToLegalEntityId ノート: これは処理中にロードされます。
|
該当なし |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentCode ノート: この値は、orderAcceptまたはorderChangeコード・リストに含まれている必要があります。 処理に使用されます。
|
|
ChangeOrderDescription ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、オーダーの変更に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentReason |
SupplierOrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/SupplierOrderNumber |
ChangeOrderInitiatingParty ノート: SUPPLIERに設定します。
|
該当なし |
PurchaseOrderEntryLine |
|
LineNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/LineNumber |
ChangeReason ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、これは未指定に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがscheduleBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/PurchaseOrderEntrySchedule ノート: スケジュールが自動作成されます。
|
該当なし |
ScheduleNumber ノート: これは自動生成されます。
|
該当なし |
数量 ノート: 値は、指定されたラインの購買オーダーの数量と等しい必要があります。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/OrderQuantity |
ChangeReason ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、これは未指定に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがscheduleBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/LineFlexfield |
|
b2bBackOrderStatus ノート: 確認コード値がscheduleBackOrderコード・リストにある場合、このフレックスフィールドは部分バックオーダーに設定されます。
|
該当なし |
b2bPartialBackOrderQuantity ノート: 確認コード値がscheduleBackOrderコード・リストにある場合、指定されたOrderQuantity値はこのフレックスフィールドにマップされます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/OrderQuantity |
b2bAcceptOrderQuantity ノート: このフレックスフィールドは、購買オーダー明細のOrderQuantityから購買オーダー確認のOrderQuantityを差し引いた計算結果です。
|
該当なし |
b2bBackOrderDate ノート: このフレックスフィールドは、PromisedDeliveryDate、PromisedShipDateまたはPromisedDateが指定されている場合は移入され、指定されていない場合は日付が指定されていませんに設定されます。
|
次の値のいずれかをペイロードで渡すことができます:
|
HeaderFlexfield |
|
b2bAckReviewRequired ノート: 確認コード値がscheduleBackOrderコード・リストにある場合、このフレックスフィールドは1つ以上の明細に確認コメントがありますに設定されます。
|
該当なし |
このオプションのサンプル・ペイロードを次に示します:
<n1:Lines>
<n1:LineNumber>1</n1:LineNumber>
<n1:SupplierItemNumber>594-379</n1:SupplierItemNumber>
<n1:CustomerItemNumber>544-589</n1:CustomerItemNumber>
<n1:OrderQuantity>5</n1:OrderQuantity>
<n1:UnitOfMeasureCode>EA</n1:UnitOfMeasureCode>
<n1:UnitPriceAmount>7</n1:UnitPriceAmount>
<n1:Acknowledgments>
<n1:AcknowledgmentCode>BACKORDER</n1:AcknowledgmentCode>
<n1:AcknowledgmentReason>Line 1-Partial Backorder</n1:AcknowledgmentReason><!--This value will be populated in the Change Reason field-->
<n1:OrderQuantity>2</n1:OrderQuantity><!--This value will be populated in the B2B Partial Backorder Quantity DFF. The remnant is the accepted quantity-->
<n1:PromisedDate></n1:PromisedDate><!--"No Date provided." will be populated in the B2B Backorder Date DFF since no date is passed here-->
</n1:Acknowledgments>
</n1:Lines>
バックオーダー・コードがある1つの確認と、受入コードがある別の確認
この行には2つの確認応答が存在し、1つはscheduleBackOrderChangeコード・リスト内の確認コード値、もう1つはlineAcceptまたはscheduleAcceptコード・リスト内の確認コード値があります。 購買オーダー明細のOrderQuantityは、2つの確認からOrderQuantitiesを追加することで計算されます。
この表は、バックオーダー・コードがある確認および受入コード・オプションがある別の確認のデータをマップしています。
changePurchaseOrder |
ORACLE_1.0_B2B_PURCHASE_ORDER_ACKNOWLEDGMENT_IN |
---|---|
OrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/OrderNumber |
SoldToLegalEntityId ノート: これは処理中にロードされます。
|
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentCode ノート: この値は、処理に使用されるorderAcceptまたはorderChangeコード・リストに含まれている必要があります
|
|
ChangeOrderDescription ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、オーダーの変更に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentReason |
SupplierOrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/SupplierOrderNumber |
ChangeOrderInitiatingParty ノート: SUPPLIERに設定します。
|
該当なし |
PurchaseOrderEntryLine |
|
LineNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/LineNumber |
ChangeReason ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、これは未指定に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがscheduleBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/PurchaseOrderEntrySchedule ノート: スケジュールが自動生成されます。
|
該当なし |
ScheduleNumber ノート: Autogenerated.
|
該当なし |
数量 ノート: この値は、scheduleBackOrderコード・リスト内の確認コードと確認応答内のOrderQuantityの合計、およびlineAcceptまたはscheduleAcceptコード・リスト内の確認コードを含む確認応答のOrderQuantityの合計として計算されます。
|
該当なし |
ChangeReason ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、これは未指定に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがscheduleBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/LineFlexfield |
|
b2bBackOrderStatus ノート: 確認コード値がscheduleBackOrderコード・リストにある場合、このフレックスフィールドは部分バックオーダーに設定されます。
|
該当なし |
b2bPartialBackOrderQuantity ノート: このフレックスフィールドには、確認で指定されたOrderQuantity値が、scheduleBackOrderコード・リストのAcknowledgmentCode値とともに移入されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments[1]/OrderQuantity |
b2bAcceptOrderQuantity ノート: このフレックスフィールドには、lineAcceptまたはscheduleAcceptコード・リストのAcknowledgmentCode値を使用して、確認で指定されたOrderQuantity値が移入されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments[2]/OrderQuantity |
b2bBackOrderDate ノート: このフレックスフィールドは、PromisedDeliveryDate、PromisedShipDateまたはPromisedDateが指定されている場合、移入されます。指定されていない場合、このフィールドは日付なしに設定されます。
|
次の値のいずれかをペイロードで渡すことができます:
|
HeaderFlexfield |
|
b2bAckReviewRequired ノート: 確認コード値がschedulePartialBackOrderコード・リストにある場合、このフレックスフィールドは1つ以上の明細に確認コメントがありますに設定されます。
|
該当なし |
このオプションのサンプル・ペイロードを次に示します:
<n1:Lines>
<n1:LineNumber>1</n1:LineNumber>
<n1:SupplierItemNumber>M1528-3</n1:SupplierItemNumber>
<n1:CustomerItemNumber>1003243</n1:CustomerItemNumber>
<n1:OrderQuantity>7.0</n1:OrderQuantity>
<n1:UnitOfMeasureCode>RL</n1:UnitOfMeasureCode>
<n1:UnitPriceAmount>2.92</n1:UnitPriceAmount>
<n1:Acknowledgments>
<n1:AcknowledgmentCode>BACKORDER</n1:AcknowledgmentCode>
<n1:AcknowledgmentReason>Line 1-PartialBackorder Quantity and Date</n1:AcknowledgmentReason><!--This value will be populated in the Change Reason field-->
<n1:OrderQuantity>2.0</n1:OrderQuantity><!--This OrderQuantity and the OrderQuantity under ACCEPT should be equal to the PO line quantity. This value will be populated in the B2B Partial Backorder Quantity DFF-->
<n1:PromisedDate>2025-11-17T09:30:47Z</n1:PromisedDate><!--This value will be populated in the B2B Backorder Date DFF-->
</n1:Acknowledgments>
<n1:Acknowledgments>
<n1:AcknowledgmentCode>ACCEPT</n1:AcknowledgmentCode>
<n1:AcknowledgmentReason>Line 1-Accepted Quantity</n1:AcknowledgmentReason><!--This value will be populated in the Change Reason field-->
<n1:OrderQuantity>3.0</n1:OrderQuantity><!--This value will be populated in the B2B Accepted Quantity DFF-->
</n1:Acknowledgments>
</n1:Lines>
バックオーダー・コードがある1つの確認と、部分バックオーダー・コードがある別の確認
明細には2つの確認応答が存在し、1つはバックオーダー・コード、もう1つは部分バックオーダー・コードです。
この表は、バックオーダー・コードがある確認および部分バックオーダー・コード・オプションがある別の確認のデータをマップしています。
changePurchaseOrder |
ORACLE_1.0_B2B_PURCHASE_ORDER_ACKNOWLEDGMENT_IN |
---|---|
OrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/OrderNumber |
SoldToLegalEntityId ノート: これは処理中にロードされます。
|
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentCode ノート: この値は、処理に使用されるorderAcceptまたはorderChangeコード・リストに含まれている必要があります
|
|
ChangeOrderDescription ノート: ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、オーダーの変更に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/AcknowledgmentReason |
SupplierOrderNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/SupplierOrderNumber |
ChangeOrderInitiatingParty ノート: SUPPLIERに設定します。
|
該当なし |
PurchaseOrderEntryLine |
|
LineNumber |
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/LineNumber |
ChangeReason ノート: このフィールドには、確認応答のAcknowledgmentReasonとscheduleBackOrderコード・リストの確認コードが連結され、確認応答のAcknowledgmentReasonとschedulePartialBackOrderコードの確認コードがlist.If、scheduleBackOrderまたはschedulePartialBackOrderのいずれかのAcknowledgmentReasonがペイロードで指定されていない場合、これは未指定に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがscheduleBackOrderおよびschedulePartialBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/PurchaseOrderEntrySchedule ノート: スケジュールが自動生成されます。
|
該当なし |
ScheduleNumber ノート: Autogenerated.
|
該当なし |
数量 ノート: この値は、scheduleBackOrderコード・リスト内の確認コード、およびschedulePartialBackOrderコード・リスト内の確認コードを含む確認応答のOrderQuantityの合計として計算されます。
|
該当なし |
ChangeReason ノート: このフィールドには、schedulePartialBackOrderコード・リスト内の確認コードとともに、確認応答のAcknowledgmentReasonが表示されます。 ペイロードにAcknowledgmentReasonが指定されていない場合、これは「未指定」に設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentReason |
処理 ノート: AcknowledgmentCodeがscheduleBackOrderおよびschedulePartialBackOrderコード・リストにある場合、これはCHANGEに設定されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments/AcknowledgmentCode |
PurchaseOrderEntryLine/LineFlexfield |
|
b2bBackOrderStatus ノート: 確認コード値がscheduleBackOrderコード・リストにある場合、このフレックスフィールドは部分バックオーダーに設定されます。
|
該当なし |
b2bPartialBackOrderQuantity ノート: このフレックスフィールドには、確認で指定されたOrderQuantity値が、scheduleBackOrderコード・リストのAcknowledgmentCode値とともに移入されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments[1]/OrderQuantity |
b2bAcceptOrderQuantity ノート: このフレックスフィールドには、確認で指定されたOrderQuantity値が、schedulePartialBackOrderコード・リストのAcknowledgmentCode値とともに移入されます。
|
B2BPurchaseOrderAcknowledgment/Lines/Acknowledgments[2]/OrderQuantity |
b2bBackOrderDate ノート: このフレックスフィールドは、PromisedDeliveryDate、PromisedShipDateまたはPromisedDateが、scheduleBackOrderコードのlist.Whenに値が指定されておらず、確認にPromisedDeliveryDate、PromisedShipDateまたはPromisedDateがschedulePartialBackOrderコード・リストのAcknowledgmentCode値とともに指定されている場合、このフレックスフィールドは、確認にPromisedDeliveryDate、PromisedShipDateまたはPromisedDateが指定されている場合に移入されます。 値が指定されていない場合は、scheduleBackOrderまたはschedulePartialBackOrderの値が使用され、このフィールドは「日付が指定されていません」に設定されます。
|
次の値のいずれかをペイロードで渡すことができます:
|
HeaderFlexfield |
|
b2bAckReviewRequired ノート: 確認コード値がschedulePartialBackOrderコード・リストにある場合、このフレックスフィールドは1つ以上の明細に確認コメントがありますに設定されます。
|
該当なし |
このオプションのサンプル・ペイロードを次に示します:
<n1:Lines>
<n1:LineNumber>1</n1:LineNumber>
<n1:SupplierItemNumber>M1528-3</n1:SupplierItemNumber>
<n1:CustomerItemNumber>1003243</n1:CustomerItemNumber>
<n1:OrderQuantity>7.0</n1:OrderQuantity>
<n1:UnitOfMeasureCode>RL</n1:UnitOfMeasureCode>
<n1:UnitPriceAmount>2.92</n1:UnitPriceAmount>
<n1:Acknowledgments>
<n1:AcknowledgmentCode>BACKORDER</n1:AcknowledgmentCode>
<n1:AcknowledgmentReason>Line 1-PartialBackorder Quantity and Date</n1:AcknowledgmentReason><!--This value will be populated in the Change Reason field-->
<n1:OrderQuantity>2.0</n1:OrderQuantity><!--This OrderQuantity and the OrderQuantity under PARTIAL BACKORDER should be equal to the PO line quantity. This value will be populated in the B2B Partial Backorder Quantity DFF-->
<n1:PromisedDate>2025-11-17T09:30:47Z</n1:PromisedDate><!--This value will be populated in the B2B Backorder Date DFF-->
</n1:Acknowledgments>
<n1:Acknowledgments>
<n1:AcknowledgmentCode>ACCEPT</n1:AcknowledgmentCode>
<n1:AcknowledgmentReason>Line 1-Accepted Quantity</n1:AcknowledgmentReason><!--This value will be populated in the Change Reason field-->
<n1:OrderQuantity>3.0</n1:OrderQuantity><!--This value will be populated in the B2B Accepted Quantity DFF-->
<n1:PromisedDate>2022-11-17T09:30:47Z</n1:PromisedDate>
</n1:Acknowledgments>
</n1:Lines>