在庫予約
在庫予約ビュー・オブジェクトには、予約情報が格納されます。 各予約レコードは、品目と組織の組合せを需要ソースおよび供給ソースと関連付けます。 需要ソース情報は、需要ソース・タイプ、需要ソース・ヘッダー、需要ソース明細、需要ソース名、需要プロジェクト番号および需要タスク番号で構成されます。 需要ソース・タイプに指定できる値は、販売オーダー、勘定科目、勘定科目別名、ユーザー定義、出荷リクエストおよび作業オーダーです。 供給ソース情報は、供給ソース・タイプ、供給ソース・ヘッダー、供給ソース明細、供給ソース名、改訂、ロット番号、シリアル番号、保管場所、保管棚、供給プロジェクト番号および供給タスク番号で構成されます。 供給ソース・タイプに使用可能な値は、作業オーダー、購買オーダー、転送オーダー、手持および購買依頼です。
データストア・キー : FscmTopModelAM.ScmExtractAM.InvBiccExtractAM.InventoryReservationsExtractPVO
主キー : ReservationId
初期抽出日 : CreationDate
増分抽出日 : LastUpdateDate
属性
この表は、公開属性とその説明のリストを示しています。
名前 | 説明 |
---|---|
ContainerLpnId | コンテナのライセンス・レート番号を一意に識別する値。 |
CreatedBy | 予約を作成したユーザー。 |
CreationDate | ユーザーが予約を作成した日時。 |
CrossdockCriteriaId | 予約のクロス・ドック・ルールを一意に識別する値。 |
CrossdockFlag | 次のいずれかの値が含まれます: Y、NまたはNull。 Yの場合、予約はクロス・ドックされます。 NまたはNullの場合、予約はクロス・ドックされません。 この属性にはデフォルト値がありません。 |
DemandShipDate | 需要が満たされる日時。 |
DemandSourceDelivery | 需要ソースの搬送を識別する値です。 |
DemandSourceHeaderId | 販売オーダー番号や作業オーダー番号など、明細品目の需要を一意に識別する値。 |
DemandSourceLineDetail | 需要文書に関連付けられた明細を識別する値です。 |
DemandSourceLineId | 需要文書明細を一意に識別する値。 |
DemandSourceName | 需要文書の名前。 これは、ユーザー定義の予約に適用されます。 |
DemandSourceTypeId | 予約が作成される需要ソースを一意に識別する値。 受け入れられる値のリストは、参照タイプINV_RESERVATION_SOURCE_TYPESで定義されます。 |
DetailedQuantity | 予約の詳細数量。 |
ExceptionCode | クロス・ドック予約の例外を示すコード。 |
InventoryItemId | 在庫品目を一意に識別する値です。 |
JobDefinitionName | 予約を作成または最後に更新したスケジュール済プロセスの名前。 |
JobDefinitionPackage | 予約を作成または最後に更新したスケジュール済プロセスのパッケージ名。 |
LastUpdateDate | ユーザーが最後に予約を更新した日時。 |
LastUpdateLogin | 予約を最後に更新したユーザーに関連付けられたセッション・ログイン。 |
LastUpdatedBy | 予約を最後に更新したユーザー。 |
LocatorId | 品目保管棚を一意に識別する値。 |
LotNumber | 当初ロットを識別する番号。 |
LpnId | ライセンス・レート番号を一意に識別する値。 |
NColumn1 | 需要の予約詳細を識別する値です。 これは同期目的で使用されます。 |
ObjectVersionNumber | オブジェクト行が更新された回数。 この属性は、オプティミスティック・ロックの実装に使用されます。 この番号は、行を更新するたびに増分されます。 問合せされてから別のセッションによって行が更新されたかどうかを検出するために、トランザクションの開始時と終了時の番号が比較されます。 |
OrganizationId | 在庫組織を一意に識別する値です。 |
OrigDemandSourceHeaderId | 予約の元の需要ヘッダーを一意に識別する値。 |
OrigDemandSourceLineDetail | 予約の当初需要明細の搬送明細詳細を識別する値です。 |
OrigDemandSourceLineId | 予約の当初需要明細を一意に識別する値。 |
OrigDemandSourceLineNumber | 予約の当初需要明細を識別する番号です。 |
OrigDemandSourceTypeId | 予約の当初需要ソースを一意に識別する値。 |
OrigSupplySourceHeaderId | 予約の当初供給ヘッダーを一意に識別する値。 |
OrigSupplySourceLineDetail | 予約の供給ヘッダーに対応する供給明細を識別する値です。 |
OrigSupplySourceLineId | 予約の供給ヘッダーに対応する元の供給明細を一意に識別する値です。 |
OrigSupplySourceTypeId | 予約が作成された元の需要ソースを一意に識別する値。 受け入れられる値のリストは、参照タイプINV_CHOOSE_SUPPLY_DOCUMENTで定義されます。 |
PrimaryReservationQuantity | プライマリ単位の品目に対して予約された数量です。 |
PrimaryUomCode | 品目のプライマリ単位を識別するコード。 |
ProjectId | 予約の供給文書番号に関連付けられたプロジェクトを一意に識別する値です。 |
RequestId | トランザクション・リクエストを一意に識別する値。 この値は、アプリケーションによって生成されます。 |
RequirementDate | 予約が必要な日付。 |
ReservationId | 需要文書に関連付けられた予約情報を一意に識別する値。 |
ReservationQuantity | プライマリ単位で予約された数量。 |
ReservationUomCode | 予約の単位を識別するコード。 |
改訂 | 品目の改訂を識別する値です。 |
SalesOrderLineNumber | 販売オーダー明細を識別する番号です。 これは、販売オーダー需要に適用されます。 |
SalesOrderShipmentNumber | 予約に対応する販売オーダー明細を識別する番号です。 |
SecondaryDetailedQuantity | セカンダリ単位の詳細数量です。 |
SecondaryReservationQuantity | セカンダリ単位で表示される予約数量。 |
SecondaryUomCode | プライマリ単位からの固定換算がない単位を識別するコード。 二重単位記録保持により、産業は数量と重量の単位、または容積と長さの両方の単位で在庫を維持し、使用できます。 |
SerialReservationQuantity | 需要に予約されたシリアル番号を示す予約数量。 |
ShipReadyFlag | 次のいずれかの値が含まれます: 1または2。 1の場合、予約済数量は出荷準備完了です。 2の場合、予約済数量は出荷の準備ができていません。 この属性にはデフォルト値がありません。 |
ShipToPartyId | 個人または組織など、サード・パーティのタイプを一意に識別する値。 |
SourceFulfillmentLineId | 履行オーダー明細を含む履行明細を一意に識別する値。 |
SourceLineNumber | 元の販売オーダー明細を識別する番号です。 |
SourceShipmentNumber | 内部履行ソースを識別する番号です。 |
StagedFlag | 次のいずれかの値が含まれます: YまたはN。 Yの場合、マテリアルはステージングされます。 Nの場合、マテリアルはステージングされません。 この属性にはデフォルト値がありません。 |
SubinventoryCode | 予約の保管場所を識別するコード。 |
SupplyReceiptDate | 供給の受入予定日。 |
SupplySourceHeaderId | 供給文書を一意に識別する値。 |
SupplySourceLineDetail | 供給文書に関連付けられた明細詳細です。 |
SupplySourceLineId | 供給文書明細を一意に識別する値。 |
SupplySourceName | 供給ソースの名前。 |
SupplySourceTypeId | 供給ソースのタイプを一意に識別する値。 受け入れられる値のリストは、参照タイプINV_RESERVATION_SUPPLY_SRC_TYPで定義されます。 |
TaskId | 予約の供給文書番号に関連付けられたタスクを一意に識別する値です。 |