履行明細入力
有効数量のチェック・リクエスト時に提供される履行明細情報。
QName: {http://xmlns.oracle.com/apps/scm/orderPromising/orderPromising/orderPromisingServiceV2/types/}FulfillmentLine
関係
次の表では、このサービス・データ・オブジェクトが他のサービス・データ・オブジェクトまたはビジネス・オブジェクト・サービスとどのように関連しているかについて説明します。
関係タイプ | オブジェクトまたはサービス |
---|---|
次を含む |
|
次を含む |
|
次を含む |
|
次に含まれる |
|
次に含まれる |
|
次に含まれる |
|
Handled by |
属性
次の表では、サービス・データ・オブジェクト内の属性について説明します。
名前 | タイプ | 摘要 |
---|---|---|
AllocationNodeFirstLevel |
string |
履行明細の割当ノードのレベル1です。 |
AllocationNodeSecondLevel |
string |
履行明細の割当ノードのレベル2です。 |
AllocationNodeThirdLevel |
string |
履行明細の割当ノードのレベル3です。 |
AlternateAvailabilityBasis |
string |
最低コストまたは最速搬送に基づいて代替有効数量オプションを生成するかどうかを決定する属性です。 |
ConfiguredItem |
string |
納期回答に送信された構成に対応する一意の構成品目を識別する文字列。 これは、オーダー組立需要の場合にのみ適用されます。 |
CreationDate |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}date-Date |
履行明細が作成された日時。 |
CustomerClass |
string |
顧客が属する顧客のグループを表します。 このフィールドは、将来の使用のために予約されています。 |
CustomerDetails |
顧客詳細の属性を表すヘッダー・レベル属性です。 |
|
DeliveryCostPERUnit |
double |
これは、資材を顧客出荷先サイトに出荷するためのユニット当たりの搬送原価を表します。 |
DeliveryLeadTime |
double |
搬送リード・タイムは、出荷日と到着日から出荷日までのオフセット日数を示します。 |
DemandClass |
string |
履行明細に指定された需要区分の名前。 |
DropShipFlag |
boolean |
オーダー納期回答中に直接出荷ソースを考慮するかどうかを決定するバイナリ属性です。 このフィールドは、将来の使用のために予約されています。 |
DropShipPOScheduleId |
string |
直接出荷購買供給文書の一意の識別子を示すリクエスト属性です。 |
EarliestAcceptableDate |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}date-Date |
履行明細を約束できない日付を示す日付属性。 |
EarliestAcceptableDateTime |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}dateTime-Timestamp |
履行明細を納期処理できない日付を示す日時属性。 |
FillKillFlag |
boolean |
リクエスト日までにリクエスト数量の指定パーセントを使用できない場合に、オーダーが約束されるかどうかを決定するバイナリ属性。 これは将来の使用のために予約されています。 |
FillKillPercentage |
string |
履行明細を約束するためにリクエスト日までに使用可能にする必要があるリクエスト数量の最小パーセント。 これは将来の使用のために予約されています。 |
FirstDeliveryMinimumPercentageQuantity |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}MeasureType |
リクエスト日までに使用可能である必要のあるリクエスト数量の最小パーセントを示すリクエスト属性です。 |
FulfillmentLineIdentifier |
string |
履行明細の一意の識別子を表す文字列。
|
GenerateAlternateAvailabilityFlag |
boolean |
複数の代替可用性オプションをリクエスト・レベルで生成するかどうかを決定するバイナリ属性。 |
GeneratePeggingFlag |
boolean |
ペギング情報を返す必要があるかどうかを決定するバイナリ属性。 |
IgnoreDateReservationFlag |
boolean |
予約済供給日を再スケジュールできるかどうかを示すバイナリ属性。 この属性は、直接出荷リクエストにのみ適用されます。 |
IgnoreReservationFlag |
boolean |
再スケジュール中に既存の予約を無視できるかどうかを示すバイナリ属性。 |
InstanceId |
string |
オーダー納期回答サービス・リクエストが発生したソース・システムの文字列識別子。 |
InternalOrderType |
string |
内部オーダーのタイプを示すリクエスト属性。 有効な値は、TO、ISOおよびSOです。 |
InternalSalesOrderDestOrg |
搬送先組織の属性を表すヘッダー・レベル属性です。 |
|
InternalSupplyIdentifier |
string |
履行明細リクエストのソース文書番号を示すリクエスト属性です。 |
ItemDescription |
string |
品目の摘要。 |
LatestAcceptableDate |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}date-Date |
履行明細を約束できない日付。 |
LatestAcceptableDateTime |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}dateTime-Timestamp |
履行明細を約束できない日付と時間。 |
LatestAcceptableFirstDelivery |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}date-Date |
最初の配信をスケジュールする必要がある最終日を示す日付。 これは将来の使用のために予約されています。 |
MaximumNumberOfAvailabilities |
int |
返すことができる可用性オプションの最大数を表します。 これに指定できる最大値は6です。 |
MinimumPromisePercentage |
int |
明細の分割に適格なリクエスト日までに使用可能になる必要のあるリクエスト数量の最小パーセントを示す数値。 |
MinimumPromiseQuantity |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}MeasureType |
明細の履行明細分割に適格なリクエスト日までに使用可能になる最小数量を示す数値。 |
OTMRelevantFlag |
boolean |
履行明細がOracle Transportation Management統合に関連するかどうかを示すバイナリ・フラグ。 これは将来の使用のために予約されています。 |
ParentFulfillId |
string |
履行明細の直接の親を示す文字列t属性。 これは、受注構成品目にのみ適用されます。 |
PlanningMultiple |
double |
履行ラインの品目がグループ化される倍数を表す数値。 |
Priority |
int |
複数の履行明細が納期回答のために送信された場合の履行明細の相対優先度を示す数値。 |
PromisingType |
string |
約束のタイプを示す文字列。 これは、出荷日または到着日ベースの納期処理のいずれかです。 |
RequestType |
string |
リクエストが到着日または出荷日タイプのいずれであるかを示します。 リクエスト・タイプに応じて、リクエスト日はそれぞれリクエスト出荷日とリクエスト到着日を表します。 |
RequestedCarrier |
string |
出荷元組織から顧客出荷先サイトまでの希望の運送業者のコード。 |
RequestedDate |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}date-Date |
資材の使用がリクエストされた日付。 リクエスト・タイプに応じて、リクエスト出荷日またはリクエスト到着日を表します。 |
RequestedDateTime |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}dateTime-Timestamp |
資材の使用がリクエストされた日時。 リクエスト・タイプに応じて、リクエスト出荷日またはリクエスト到着日を表します。 |
RequestedDropShipSupplier |
string |
資材が顧客出荷先サイトへの出荷をリクエストされる直接サプライヤの一意識別子です。 このフィールドは、将来の使用のために予約されています。 |
RequestedDropShipSupplierSite |
string |
資材が顧客出荷先サイトへの出荷をリクエストされる直接サプライヤ・サイトの一意識別子です。 これは、資材が顧客出荷先サイトへの出荷元である直接出荷サプライヤ事業所を示します。 |
RequestedItem |
string |
リクエストされている品目の一意の識別子。 |
RequestedMode |
string |
出荷元組織から顧客出荷先サイトまでの希望の輸送モードのコード。 |
RequestedQuantity |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}MeasureType |
履行ラインでリクエストされた品目の数量です。 |
RequestedQuantityUOM |
string |
履行明細のリクエスト数量の単位。 |
RequestedServiceLevel |
string |
履行明細リクエストの出荷元組織から顧客出荷先サイトまでの目的のサービス・レベルのコードです。 |
RequestedShipFromOrg |
顧客出荷先サイトへの資材の出荷元となる目的の組織を示します。 |
|
RoundToNearestFlag |
boolean |
品目を最も近いプランニング乗数に丸めることができるかどうかを決定するバイナリ属性。 |
SalesOrderLineNumber |
string |
履行明細が作成されるソース・システムの販売オーダー明細の文字列一意識別子 |
SalesOrderNumber |
string |
履行明細が作成される販売オーダーの文字列一意識別子。 |
ShippingPreference |
string |
出荷プリファレンスを示す文字列属性。 有効な値は、「Lowest Cost」、「Fastest」および「NULL」です。 |
SplitLineIdentifier |
string |
履行明細分割を一意に識別する文字列。 分割の場合、一意の番号が生成されます。 |
SplitParameters |
分割属性を表すヘッダー・レベルの入力属性。 |
|
SplitsAllowedFlag |
boolean |
履行明細の分割が許可されるかどうかを決定するバイナリ・フラグ。 |
SubstitutionsAllowedFlag |
boolean |
オーダー遅延の場合に供給有効日に基づいて履行明細を分割できるかどうかを示すバイナリ・フラグ。 |
SupplierSourceSystem |
string |
サプライヤが属するソース・システムに対する文字列識別子。 |
UnitPrice |
{http://xmlns.oracle.com/adf/svc/types/}AmountType |
これは、マージン情報を計算するためにオーダー納期回答で考慮する必要がある単価を表します。 |