ABC分類セットの作成
ABC分類セットの作成スケジュール済プロセスを使用して、指定したパラメータに基づいて新しいABC分類セットを作成します。 ABC分析および循環棚卸で使用するために、品目をABC区分に分割するために、指定された範囲と基準に基づいて、組織の品目の一部またはすべてを分類できます。
組織全体または組織内の特定の保管場所について、ABC分析を定義およびコンパイルできます。 条件に基づいて、条件、分析の範囲、および条件付きで必要な追加情報を選択します。 これらのすべてのパラメータの組合せは、ABC分類セット名で識別されるABC分類セットを構成します。 この名前を使用して、このABC分析に関連するアクティビティを識別します。
使用する場合
ABC分類セットの作成スケジュール済プロセスを使用して、ABC分類セットを再発行します。 たとえば、新しい品目が在庫に追加された場合は、ABC分類セットを再発行して、分類セットの品目が新しい品目を含むように再順序付けされ、分類セット基準の現在の値が反映されるようにすることが必要な場合があります。
必要な権限
- 在庫ABC分析(INV_PERFORM_ABC_ASSIGNMENT)
仕様
このスケジュール済プロセスを設定する前に、次の内容を確認してください:
仕様 | 説明 |
---|---|
ジョブ・タイプ | アドホック 予定済 |
頻度 | 必要に応じて、在庫に品目を追加する頻度に応じて、既存のABC分類を再分類するか、新しいABC分類を作成する必要があります。 既存のABC分類セット基準に基づいて新しいABC分類セットを作成する必要がある品目が在庫に大量にある場合は、パフォーマンス上の理由から、非勤務時間帯にスケジュール済プロセスとして実行するとより有益です。 この方法では、通常時間帯は他のスケジュール済プロセスと競合しません。 在庫内の品目数が多くなく、システム・リソースへの影響が最小限の場合は、このスケジュール済プロセスをアドホックで実行して、既存のABC基準に基づいて品目を再分類するビジネス・ニーズに即時に対応します。 |
時間 | すべての新規品目が在庫に追加された後、いつでも。 |
期間 | このプロセスのランタイムは、品目ボリュームや特定のABC分類セットの設定に大きく依存するため、予測が困難です。 プロセス期間は、分類セット内の品目数に基づいて変動します。 |
互換性 | ジョブのインスタンスは一度に1つのみ実行する必要があり、現在の機能でこのプロセスの複数のインスタンスを同時に実行する必要はありません。 |
パラメータ
パラメータ | オプションまたは必須 | 説明 | パラメータ値 | 特別な組合せが必要 | ノート |
---|---|---|---|---|---|
組織 | 必須 | ABC分類セットが定義されている組織。 | 在庫組織 | なし | 該当なし |
ABC分類セット | 必須 | 実行する分類のABC分類セットの名前。 | ABC分類セット名 | なし | 該当なし |
トラブルシューティング情報
- プロセスが発行されると、「スケジュール済プロセス」ページの指定に従って、再発行、保留、プロセスの取消およびプロセスのリリースを行うことができます。
- プロセスの実行中に発生したエラー・メッセージと警告メッセージは、プロセス・ログファイルに表示されます。