REST APIを使用したアセットの管理方法
REST APIまたはファイルベースのデータ・インポートを使用して、アセットを作成または更新します。 これは、実装時または大量の新規アセットの導入時に非常に役立ちます。 また、既存のアセットを一括編集することもできます。
導入ベース・アセットREST APIを使用して、次のことを行います:
-
アセット・レコードとそのコア属性を作成、取得および更新します。
-
アセット部品リストを作成、取得、更新および削除します。
-
アセット手数料を作成、取得、更新および削除します。 アセット手数料は、請求や契約更改などのフローに使用される価格設定詳細を提供します。
-
アセット関係を作成、取得および削除します。 これらは、アセット階層にレンダリングされる他のアセットに対する親子関係です。
-
アセット・ノートを作成、取得、更新および削除します。 これらはユーザー定義のノートです。
-
アセットに対してインスタンス化されたメーターのアセット・メーター詳細を取得します。
-
アセット定義可能フレックスフィールド値を作成、取得、更新および削除します。 これらはアセットのユーザー定義フレックスフィールドです。
- アセットのユーザー定義フィールド値を作成、取得、更新および削除します。 これらは、導入ベース・アセット・オブジェクトのアプリケーション・コンポーザを使用して構成されたフィールドです。
アセット・グループ・ルールおよびアセット・グループREST APIを使用して、次のことを行います:
-
グループ属性と使用など、グループ・ルールを作成、取得および更新します。
-
グループ化属性を含むアセット・グループを作成、取得および更新します。
-
グループへのアセット関連付けを作成、取得および更新します。
- アセット・グループ・ユーザー定義フィールド値を作成、取得、更新および削除します。 これらは、アセット・グループ・オブジェクトのアプリケーション・コンポーザを使用して構成されるフィールドです。
メーター・テンプレートREST APIを使用して、次のことを行います:
-
メーター・テンプレート定義を作成、取得および更新します。
-
品目およびマスター組織別のメーター適用を作成、取得および更新します。
メーター読取REST APIを使用して、アセット・メーターのメーター読取値を作成および取得します。
詳細は、Oracle Supply Chain Management CloudのREST APIガイドを参照してください。