変更オーダーの定義
変更オーダーを定義するステップの順序を次に示します。
- 
            
変更オーダーを作成し、適切な名前と目的(摘要)を指定します。
 - 
            
変更オーダーの影響を受ける品目および文書を割り当てます。
- 
                  
製造業者部品は変更オーダーに追加できません。製造業者部品の関連品目または親品目を追加する必要があります。
 
 - 
                  
 - 
            
品目または文書を編集し、定義を変更します。
- 
                  
品目または文書の属性を更新します。または、
 - 
                  
次の方法で構成を変更します。
- 
                        
新しい構成コンポーネントを追加します。
 - 
                        
既存の構成コンポーネントを削除します。または、
 - 
                        
構成の属性を変更します。
 
 - 
                        
 
 - 
                  
 - 
            
影響先製品を分析することで変更の影響をチェックします。
 - 
            
変更内容が目的の製品にのみ反映されるよう、変更を調整します。
 - 
            
変更に対する承認者のリスト(個別のユーザーまたはユーザー・グループ)を定義します。 ユーザー・グループがカンマ区切りリストに展開されている場合、リスト内の文字数は、2000文字を超えないでください。
 - 
            
承認のために変更オーダーを送信します。
 - 
            
承認者がレビューし、変更を承認または却下します。
 - 
            
却下した場合は、変更を再編集し、承認のために再送信します。
 
影響を受けるオブジェクトを変更に追加するには:
- 
            
「影響先オブジェクト」パネルをオープンします。
 - 
            
「処理」リストを開き、「追加」を選択します。 または、「+」(「追加」)アイコンを使用します。
 - 
            
適切な品目または文書を検索します。
 - 
            
返された検索結果から、矢印を使用して影響を受けるオブジェクトを割り当てます。
 - 
            
変更内容を保存します。
 
変更で影響を受けるオブジェクトの改訂を変更するには:
- 
            
影響を受けるオブジェクトの行で、改訂を手動で変更できます。
 - 
            
ビジネス・オブジェクトに対する変更内容を保存します。
 
変更で保持されるビジネス・オブジェクトのメタデータ属性を変更するには:
- 
            
影響を受けるオブジェクトを選択します。
 - 
            
「処理」リストを開き、「編集」を選択します。 オブジェクトの「詳細」ページが表示されます。
 - 
            
オブジェクト属性を変更します。
 - 
            
ビジネス・オブジェクトに対する変更内容を保存します。
 
変更で保持されるビジネス・オブジェクトの構成を変更するには:
- 
            
影響を受けるオブジェクトをクリックします。
オブジェクトの詳細ページが表示されます。
 - 
            
「構成」アイコンをクリックして、品目構成または文書構成に切り替えます。
 - 
            
新しい品目構成または文書構成コンポーネントの「追加」を実行します。 または、既存の構成コンポーネントの「変更」または「取下げ」を実行します。
 - 
            
ビジネス・オブジェクトに対する変更内容を保存します。
 
変更に対するステータスの設定
- 
                  
承認: 変更オーダーまたは変更要求を作成し、レビューと承認または差戻しのためにレビュー担当者に送信する場合に、このステータスを選択します。
 - 
                  
保留: アクティブな評価およびレビューから変更を取り下げる必要がある場合に、このステータスを選択します。
 - 取消: 変更オーダーを削除する必要がある場合は、このステータスを選択します。