機械翻訳について

レスポンシブ・セルフサービス受入アプリケーションを使用した受入

「受入オーダー」ページの「即時受入」または「詳細ありで受入」処理を使用して、レスポンシブ・セルフサービス受入アプリケーションを使用して追加詳細ありまたは追加詳細なしの品目を受け入れます。

即時受入

「即時受入」ボタンをタップすると、オーダーを即時受入できます。 受入に関する特定の詳細を入力せずに、オーダーをすばやく受け入れられます。 追加の受入詳細を入力する必要がある場合は、「即時受入」ボタンの右側にある「詳細ありで受入」アイコンをタップできます。 「即時受入」アクションを実行すると、レシートが正常に作成されたことを示すトースト確認メッセージが表示されます。

詳細ありで受入

組織の受入プロセスに基づいて、オーダーに関連する詳細を表示し、受入の実行時に追加情報を変更または入力する必要がある場合があります。 たとえば、受入数量を調整し、請求書やパッキング・スリップなどの添付を入力できます。 このような場合は、「詳細ありで受入」処理を使用する必要があります。 このボタンをタップすると、「新規受入」ページが開き、受入の実行時に追加詳細を入力できます。

ノート: 「セルフサービス調達の無チェック受入の強制」プロファイル・オプションを構成して、「即時受入」ボタンまたは「詳細ありで受入」ボタンのどちらを「受入オーダー」ページにプライマリ処理として表示するかを指定します。 プロファイル値「いいえ」は、「即時受入」ボタンが「受入オーダー」ページのプライマリ処理として表示されることを示します。 「詳細ありで受入」のためのアイコンが表示されます。 プロファイル値「はい」は、「詳細ありで受入」ボタンが「受入オーダー」ページのプライマリ処理として表示されることを示します。 「即時受入」ボタンは表示されません。