需要および供給に対する変更のシミュレート
セールス・アンド・オペレーションズ・プランニングでは、プランに対する編集の効果をシミュレートして、プラン出力で供給の変更を分析できます。
需要の増加に対応できる供給シナリオをモデル化したり、次の供給パラメータの変更の影響を確認できます。
-
組織のプランニング・リソースのリソース可用性
-
サプライヤ品目の使用可能サプライヤ生産能力
-
購買原価の変更を評価するサプライヤ原価
-
収益の変更を評価する品目価格
-
品目リード・タイム
-
見積在庫の変更を評価する安全在庫
-
購買および出荷原価と生産能力の両方の変更をシミュレートするソーシング・パーセント
-
リソース構成表の使用数量と有効日
需要予測に対する変更のシミュレート
協力予測プロセスの一環として需要予測の手動調整を行うことができます。 たとえば、販売予測とコンセンサス予測間の値の差異により、「調整済コンセンサス予測」メジャーの上書きが必要になることがあります。
リソースおよびサプライヤ可用性に対する変更のシミュレート
「リソース可用性」メジャーを編集して、使用可能なリソース能力の変更をシミュレートできます。 たとえば、特別なシフトを追加してリソース可用性を増加できます。
「使用可能サプライヤ生産能力」メジャーを編集して、使用可能なサプライヤ生産能力の変更をシミュレートできます。 たとえば、サプライヤのコンポーネント品目有効数量を増加できます。
生産レベルに対する変更のシミュレーション
セールス・アンド・オペレーションズ・プランの生産レベルを調整して、正味需要、既存の供給およびソーシングによる初期生産プランを上書きできます。 生産数量の変更をシミュレートして、制約の厳しいプランで制約のあるワーク・センター・リソースを共有する組立品目の間で生産をシフトしたり、制約のないプランで生産レベルを平準化できます。 複数の組織で製造される組立品目の生産レベルを設定することもできます。
Supply PlanningからSales and Operations Planningの「調整済生産プラン」メジャーに「生産プラン」メジャーのデータをロードして、プラン・シミュレーションを実行できます。 「その他のプランからのメジャーのロード」プロセスを使用して、戦術的生産プラン・データを供給プランからセールス・アンド・オペレーションズ・プランにコピーできます。 その後、セールス・アンド・オペレーションズ・プランのシミュレーションを実行して、生産プラン、リソース所要量、見積使用可能残高などの供給メジャーを更新できます。
一般的なセールス・アンド・オペレーションズ・プランニング・プロセスには、製品ファミリ・レベルのレビューおよび18から24か月のプラン範囲のある月次サイクルがあります。 戦術的な供給プランは、「品目」、「組織」および「日」レベルでのトランザクション・プランニングにさらに重点を置いて詳述されます。 戦術的な供給プランからメジャー・データをロードして、生産プラン・データをセールス・アンド・オペレーションズ・プランに上書きし、生産能力所要量および在庫レベルを供給レビュー・プロセスの一環として予測できます。 セールス・アンド・オペレーションズ・プランでの戦略的意思決定の後、承認済のプラン結果を、実行のための需要スケジュールとして戦術的な供給プランに入力できます。
たとえば、フィットネス機器のプロバイダが、急増する需要を満たすことができないと仮定します。 重要なリソースの生産能力は、今後数か月にわたってフル活用されます。 新製品が発売されようとしており、経営陣からの指示に従って、最初の出荷日の遅延は回避する必要があります。 これらの新製品の生産レベルを設定することで、成熟した製品ラインのオーダーの履行がさらに遅延する犠牲を払ってでも、新しい製品が予定どおりに製造されるようにします。
- 「調整済生産プラン」は、初期生産プランの上書きに使用される編集可能なメジャーです。
- 「最終生産プラン」は、調整済生産プランの「集計解除基準」フィールドとして使用される計算済メジャーで、デフォルトではNVL(調整済生産プラン、生産プラン)と等しくなります。
- 「作業オーダー」メジャーのデータはセールス・アンド・オペレーションズ・プランで確定として扱われますが、生産レベルはこの数量未満に調整できます。 「作業オーダー未満の生産」例外は、生産プランがワーク・オーダー未満のインスタンスを検出します。 この例外を、プラン・オプションに関連付けられているユーザー定義の例外セットに追加します。
- 供給プランニングの「生産プラン」メジャーは、タイム・バケット内の製造オーダーの合計数量であり、すべての製造計画オーダー、作業オーダー、非標準作業オーダーおよび副産物供給の合計です。 これは、セールス・アンド・オペレーションズ・プランニングで計算される生産プランに相当します。
- 「生産プラン」メジャーのデータをSupply PlanningからSales and Operations Planning,の「調整済生産プラン」メジャーにロードすると、メジャー・データは、セールス・アンド・オペレーションズ・プランにコピーする前に供給プランに集計されます。 「生産プラン」メジャーと「調整済生産プラン」メジャーは両方とも、品目、組織および時間でディメンション化されます。
- 生産プラン・データは、供給プランニングでセールス・アンド・オペレーションズ・プランニングの時間レベルに集計されます。たとえば、「調整済生産プラン」メジャーにコピーされる前に、データは日次バケットから月次期間に集計されます。
- ターゲット・プランでモデル化されている場合は、生産プラン・データも供給プランニングでセールス・アンド・オペレーションズ・プランニングの集計品目レベルに集計されます。 たとえば、カタログ内の組立最終品目は、データが「調整済生産プラン」メジャーにコピーされる前に、セールス・アンド・オペレーションズ・プランのプラン・オプションのプラン品目階層およびプランニング製品レベルの品目の設定ごとに親カテゴリに集計されます。
リソース構成表に対する変更のシミュレート
プラン内で、リソース構成表の組織、組立品目およびコンポーネントまたはリソースの組合せに対応する使用数量および有効日を編集できます。 プランのリソース構成表の編集後にシミュレーション・セットにコピーする場合、組織と組立品目の組合せに対してコピーするリソース構成表行をすべて選択します。
シミュレーション・セットで、組織と組立品目の組合せのリソース構成表を編集できます。 ファイルベース・データ・インポート(FBDI)テンプレートを使用した場合は、まず、リソース構成表のすべての行を「プラン入力」作業領域からシミュレーション・セットに追加する必要があります。
シミュレーション・セット内で、エンジニアリングまたは設計上の理由からレコードを追加して、リソース構成表への新しいコンポーネントの追加をシミュレートすることもできます。 「プラン・オプション」でプランのシミュレーション・セットを参照できます。
「現在のデータでリフレッシュ」オプションを使用してプランを実行し、シミュレーション・セットに作成またはコピーしたリソース構成表の変更を上書きする必要があります。 プランを実行する前に、シミュレーション・セットを「プラン・オプション」のプランに関連付けます。
「生産資源構成表の作成」スケジュール済プロセスを実行して、リソース構成表を自動的に作成することもできます。 次に、「リソース構成表の集計」表を使用して、指定された出力シミュレーション・セット内のリソース構成表を変更します。 次の例では、有効日範囲を使用して異なるリソース数量をモデル化し、新しいリソースをまとめています。
ORG |
組立品 |
リソース |
リソース数量 |
有効開始日 |
有効終了日 |
---|---|---|---|---|---|
M1 |
AS301 |
R4 |
0.375 |
12/02/2021 |
01/31/2022 |
M1 |
AS301 |
R4 |
0.25 |
02/01/2022 |
12/31/2023 |
「リソース構成表の集計」表の新規および変更済レコードを、今後の再利用のために別のシミュレーション・セットに追加できます。
品目価格、品目原価およびリード・タイムに対する変更のシミュレート
表の「調整済価格」メジャーを編集して品目価格の変更をシミュレートし、プランを再実行できます。 たとえば、実際の価格を変更する前に、価格の増加から発生する潜在的な収益を評価できます。 また、「品目」表のシミュレーション・セットの販売価格を編集して、プランを上書きできます。
プランの「品目」表の「標準原価」を編集できます。 また、「品目」表のシミュレーション・セットの標準原価を編集して、プランを上書きできます。 「月別サプライヤ・プラン」表などの表の「調整済サプライヤ原価」メジャーを編集することも可能です。
「品目」表のシミュレーション・セットの前処理リード・タイム、プロセス・リード・タイムおよび後処理リード・タイムを編集して、プランを上書きできます。 その後、プランを実行してリード・タイムの変更を評価します。
安全在庫に対する変更のシミュレート
表の「調整済安全在庫」メジャーを編集して品目安全在庫レベルを上書きし、プランを再実行して変更をシミュレートできます。 たとえば、「見積使用可能残高」メジャーによって表される在庫レベルの変更が原因で発生する「保管費」メジャーの変更に対する影響を判断できます。
「その他のプランからのメジャーのロード」タスクを使用して、供給プランまたは需要と供給プランの戦術的安全在庫データをセールス・アンド・オペレーションズ・プランにコピーすることもできます。 「その他のプランからのメジャーのロード」プロセスを実行した後、セールス・アンド・オペレーションズ・プランのシミュレーションを実行して、生産プラン、購買、見積使用可能残高などの供給メジャーを更新できます。 たとえば、「資材プラン」の品目および組織レベルの安全在庫メジャー・データを、「プランの作成の集計」の製品ファミリ・レベルでシミュレーションおよび分析するために「調整済安全在庫」メジャーにコピーできます。
「その他のプランからのメジャーのロード」ページで:
-
「ソース・メジャー」フィールドで、「安全在庫」メジャーを選択します。
-
「ターゲット・メジャー」フィールドで、「調整済安全在庫」メジャーを選択します。
「メジャーのロード・プロセスの編成」スケジュール済プロセスを使用して、メジャーを1回または繰返しスケジュールしてロードします。 「メジャーのロード・プロセスの編成」ジョブ、続いて「プランのバッチ実行」ジョブが含まれるジョブ・セットを構成して、これらのプランニング・プロセスを順序付けおよび自動化することもできます。
ソーシング配賦率に対する変更のシミュレート
事前構成された「ソーシング配賦」表を使用して、「ソーシング配賦率」メジャーでモデル化されたソース・ルールの配賦率に対する変更をシミュレートします。
供給シナリオのシミュレート: 手順
プランの供給シナリオをシミュレートするには、次の手順を実行します。
-
プランのデータ変更を保存して、「プランの実行」処理を選択します。
-
「プランの実行」ダイアログ・ボックスで、次のことを行います。
-
「データ・リフレッシュ・オプション」セクションで、「現在のデータでリフレッシュしない」を選択します。
-
「スコープ・オプション」セクションで、「供給の計画」を選択します。
-
「供給プラン実行オプション」セクションで、「対話型」を選択します。
-
-
「OK」をクリックして、プランを実行します。
-
プランを実行します。
シミュレーション・セットの供給シナリオをシミュレートするには、次の手順を実行します。
-
シミュレーション・セットのデータ変更を保存します。
-
シミュレーション・セットを「プラン・オプション」のプランに関連付け、「保存して実行」処理を選択します。
-
「プランの実行」ダイアログ・ボックスで、次のことを行います。
-
「データ・リフレッシュ・オプション」セクションで、「現在のデータでリフレッシュ」を選択します。
-
「供給プラン実行オプション」セクションで、「バッチ」を選択します。
-
-
「OK」をクリックして、プランを実行します。
-
プランを実行します。