機械翻訳について

コラボレーション・プランナの作成

「コラボレーション・プランナの管理」ページで、既存のOracle Fusionユーザーからコラボレーション・プランナを作成できます。

コラボレーション・プランナを作成するには:

  1. 「サプライ・チェーン・コラボレーション」作業領域で、「タスク」パネルの「コラボレーション・プランナの管理」をクリックします。

  2. 「コラボレーション・プランナの管理」ページで、「処理」「作成」をクリックします。

  3. 「コラボレーション・プランナの作成」ダイアログ・ボックスで、コラボレーション・プランナを選択します。

  4. 「フル・アクセス」で次のいずれかの値を選択します。

    • 「はい」を選択すると、すべてのサプライヤおよびサプライヤ・サイトへのアクセスが許可されます。

    • 「いいえ」を選択すると、特定のサプライヤおよびサプライヤ・サイトへのアクセスを選択します。

  5. 「データ・アクセス・セキュリティ」セクションで、「ステータス」に次のいずれかの値を選択します。

    • 「アクティブ」を選択するとコラボレーション・プランナを有効にします。

    • 「非アクティブ」を選択するとコラボレーション・プランナを無効にします。

  6. 「追加」アイコンをクリックして、「データ・アクセス・セキュリティ」表に新しい行を追加します。

  7. 「セキュリティ・コンテキスト」で次のいずれかの値を選択します。

    • 「サプライヤ」を設定すると、「セキュリティ・コンテキスト値」をサプライヤに設定します。

    • 「サプライヤ・サイト」を設定すると、「セキュリティ・コンテキスト値」をサプライヤ・サイトに設定します。

  8. 「セキュリティ・コンテキスト値」の値を選択します。

    「出荷元サプライヤ」および「出荷元サプライヤ・サイト」の値は移入されます。

  9. 「保存」をクリックして新しいコラボレーション・プランナを保存します。

  10. 「保存してクローズ」をクリックして、新しいコラボレーション・プランナを保存し、「コラボレーション・プランナの作成」ダイアログ・ボックスを閉じます。