価格設定管理
Service Logisticsは、部品オーダー、フィールド・サービス、デポ修理報告トランザクションのサービス料金を計算する際に価格設定を使用します。 価格設定に必要な属性は次のとおりです:
-
価格設定の単位: 事前定義済プロファイル(時間)を設定する必要があります: 単位、単位コード: サービス・ロジスティクスが労務品目のプライマリ単位で労務時間を計算できるように、ユーザー定義(HRなど)。
-
顧客価格設定プロファイル: 「顧客価格設定プロファイルの管理」ページで、顧客パーティに価格設定プロファイルを割り当てます。
-
価格設定セグメント: 「価格設定セグメントの管理」ページで価格設定セグメントを定義します。 顧客プロファイルに一致する条件を含めます。
-
価格設定戦略: 「価格設定戦略の管理」ページで価格設定戦略を作成します。 デフォルト通貨と換算タイプを選択します。 価格設定戦略に価格表と通貨換算リストも割り当てます。
-
価格表(労務、経費および部品品目の価格設定): 価格表(「価格表の管理」ページ)を作成して、オーダーまたは返品された部品の価格を設定します。 次の情報を使用します:
-
価格表のヘッダー・リージョンで通貨を選択
-
価格表タイプ: セグメント価格リスト
-
価格表明細:
-
品目と単位、明細タイプを選択します。 品目は、「価格設定パラメータの管理」ページで設定されているビジネス・ユニットの品目検証組織に対して検証されます。
-
サービス・ロジスティクスで使用されるすべての品目の価格は、明細タイプ「購入」で設定する必要があることに注意してください。
-
部品および固定料金品目用: 報告可能な単位ごとに価格表明細を作成します。 すべての報告単位の価格を設定する必要がありますが、すべての請求通貨を設定する必要はありません。
-
経費品目用: 報告単位または通貨(支払通貨)ごとに価格表を作成します。 経費品目では、UOM通貨タイプが使用されます。 経費タブでは、「通貨」です。 料金タブおよび「価格リスト」ページのUOMです。 価格表で、価格設定単位を使用して経費品目ごとに価格表明細を1つ作成: 価格リストの通貨。 価格は通常、価格表通貨の1単位になります(例: $1)。
-
労務品目: 労務品目のプライマリ単位に対する価格明細の作成
-
-
手数料明細:
-
価格明細ごとに複数の手数料明細を設定できます。
-
基本価格(費用価格)は常に1である必要があります。
-
手動調整を許可します。
-
-
-
価格設定戦略割当: 「価格設定戦略割当の管理」ページで、顧客価格設定セグメントに価格設定戦略を割り当てます。 ノート:
-
価格設定戦略割当ルールとして、ヘッダー(割当レベル)+売上(価格設定コンテキスト)+サービス・オーダー(トランザクション・タイプ)を使用
-
価格設定セグメント+条件=価格設定戦略
-
価格設定コンポーネント摘要の拡張
- 価格設定管理をオープンします。
- タスク・パネルで、「サービス・マッピングの管理」を選択します。
- サービス・ロジスティクスが販売コンテキストを使用するため、「販売」をクリックします。
- PricingTermエンティティにサブスクリプション番号を追加します。 これを行うには、エンティティを選択し、Add(+)ボタンをクリックします。 PricingTerm:Detailsウィンドウで、属性SubscriptionNo_Customを追加します。
- 次に、「サービス」をクリックし、この属性をサービスpriceSalesTransactionおよびエンティティPricingTermに追加します。
- 属性のソースを定義します。 これを行うには、「ソース」をクリックします。 次のサービス・ロジスティクス・ソースの定義: ServiceOrderLine、ビュー・オブジェクトPricingTermおよびSubscriptionNumber。
- アルゴリズム(サービス) PriceSalesTransaction (料金コンポーネント説明の移入アルゴリズムの場合)でカスタム属性SubscriptionNumber_Customを使用します。
詳細は、価格設定の管理ガイドを参照してください。