レート・ディメンション入力の更新
patch
/fscmRestApi/resources/11.13.18.05/planComponents/{planComponentsUniqID}/child/planComponentIncentiveFormulas/{IncentiveFormulaId}/child/planComponentRateDimensionalInputs/{PlanComponentInputExpressionId}
リクエスト
パス・パラメータ
- IncentiveFormulaId(required): integer(int64)
インセンティブ算式レコードの一意の識別子。 1つのプラン・コンポーネントに対して1つのインセンティブ算式のみを指定できます。
- PlanComponentInputExpressionId(required): integer(int64)
プラン・コンポーネントの入力式レコードの一意の識別子。
- planComponentsUniqID(required): string
これは、プラン・コンポーネント・リソースのコンポジット・キー(PlanComponentIdおよびOrgId)を構成する属性のハッシュ・キーで、プラン・コンポーネントのインスタンスを一意に識別するために使用されます。 クライアントはハッシュ・キー値を生成しないでください。 かわりに、クライアントは、プラン・コンポーネントの特定のインスタンスに移動するために、主キー値に対するフィルタを使用してプラン・コンポーネント・コレクション・リソースを問い合せる必要があります。
次に例を示します: planComponents?q=PlanComponentId=<value1>;OrgId=<value2>
ヘッダー・パラメータ
- Metadata-Context:
REST APIがランタイム・カスタマイズをサポートしている場合、サービスのシェイプはランタイム中に変更される可能性があります。 RESTクライアントは、これらの変更から自身を分離したり、このヘッダーを指定して最新バージョンのAPIと対話することを選択できます。 次に例を示します : Metadata-Context:sandbox="TrackEmployeeFeature".
- REST-Framework-Version:
RESTクライアントとサービスの間のプロトコル・バージョン。 クライアントがリクエストでこのヘッダーを指定しない場合、サーバーはAPIのデフォルト・バージョンを選択します。
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
次の表では、このタスクのリクエストの本文パラメータについて説明します。
ルート・スキーマ : スキーマ
タイプ:
ソースを表示
object
-
IncentiveFormulaId: integer (int64)
タイトル:
Incentive Formula ID
インセンティブ算式レコードの一意の識別子。 1つのプラン・コンポーネントに対して1つのインセンティブ算式のみを指定できます。 -
InputExpressionId: integer (int64)
タイトル:
Input Expression ID
レート表のレート・ディメンションの入力式の一意の識別子。 -
InputExpressionName: string
タイトル:
Input Expression Name
最大長:160
プラン・コンポーネントで使用されるレート表のレート・ディメンションの入力式の名前。 入力式は、トランザクションから評価する値を制御し、結果と対応するレート表ディメンションを照合します。 -
RateDimSequence: integer (int64)
タイトル:
Sequence
レート表の入力式の順序。 -
SplitFlag: boolean
タイトル:
Split
最大長:1
デフォルト値:false
レートを階層間で分割する場合、分割オプションは1つのレート・ディメンション入力式にのみ適用できます。 使用するレート・ディメンション入力式(レート・ディメンション)を指定します。 可能な値はFALSEおよびTRUEです。 デフォルト値はFALSEです。
応答
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
デフォルトのレスポンス
次の表では、このタスクに対するデフォルトのレスポンスについて説明します。
ヘッダー
- Metadata-Context(required):
REST APIがランタイム・カスタマイズをサポートしている場合、サービスのシェイプはランタイム中に変更される可能性があります。 RESTクライアントは、これらの変更から自身を分離したり、このヘッダーを指定して最新バージョンのAPIと対話することを選択できます。 次に例を示します : Metadata-Context:sandbox="TrackEmployeeFeature".
- REST-Framework-Version(required):
RESTクライアントとサービスの間のプロトコル・バージョン。 クライアントがリクエストでこのヘッダーを指定しない場合、サーバーはAPIのデフォルト・バージョンを選択します。
ルート・スキーマ : planComponents-planComponentIncentiveFormulas-planComponentRateDimensionalInputs-item-response
タイプ:
ソースを表示
object
-
CreatedBy: string
タイトル:
Created By
読取り専用:true
最大長:255
レコードを作成したユーザー。 -
CreationDate: string (date-time)
タイトル:
Creation Date
読取り専用:true
レコードが作成された日時。 -
IncentiveFormulaId: integer (int64)
タイトル:
Incentive Formula ID
インセンティブ算式レコードの一意の識別子。 1つのプラン・コンポーネントに対して1つのインセンティブ算式のみを指定できます。 -
InputExpressionDescription: string
タイトル:
Input Expression Description
読取り専用:true
最大長:1000
式の作成時に入力された入力式の説明。 -
InputExpressionId: integer (int64)
タイトル:
Input Expression ID
レート表のレート・ディメンションの入力式の一意の識別子。 -
InputExpressionName: string
タイトル:
Input Expression Name
最大長:160
プラン・コンポーネントで使用されるレート表のレート・ディメンションの入力式の名前。 入力式は、トランザクションから評価する値を制御し、結果と対応するレート表ディメンションを照合します。 -
LastUpdateDate: string (date-time)
タイトル:
Last Updated Date
読取り専用:true
レコードが最後に更新された日時。 -
LastUpdatedBy: string
タイトル:
Last Updated By
読取り専用:true
最大長:255
レコードを最後に更新したユーザー。 -
LastUpdateLogin: string
タイトル:
Last Update Login
読取り専用:true
最大長:32
レコードを最後に更新したユーザーのセッション・ログイン。 -
links: array Links
タイトル:
Links
リソース・インスタンスに関連付けられたリンク関係。 -
PlanComponentId: integer
読取り専用:
true
ビジネス・ユニット内のプラン・コンポーネント・レコードの一意の識別子。 -
PlanComponentInputExpressionId: integer (int64)
タイトル:
Plan Component Input Expression Id
プラン・コンポーネントの入力式レコードの一意の識別子。 -
PlanComponentRateDimensionalInputsDeleteFlag: boolean
読取り専用:
true
デフォルト値:false
レート・ディメンション入力を削除できるかどうかを示します。 -
RateDimName: integer
タイトル:
Dimension Name
読取り専用:true
レート・ディメンションの名前。 レート表には、1つ以上のレート・ディメンションを含めることができます。 -
RateDimSequence: integer (int64)
タイトル:
Sequence
レート表の入力式の順序。 -
SplitFlag: boolean
タイトル:
Split
最大長:1
デフォルト値:false
レートを階層間で分割する場合、分割オプションは1つのレート・ディメンション入力式にのみ適用できます。 使用するレート・ディメンション入力式(レート・ディメンション)を指定します。 可能な値はFALSEおよびTRUEです。 デフォルト値はFALSEです。
ネストされたスキーマ : リンク
タイプ:
ソースを表示
object
-
href: string
タイトル:
hyperlink reference
関連リソースへのURI。 -
kind: string
タイトル:
kind
許可された値:[ "collection", "item", "describe", "other" ]
関連リソースの種類。 -
name: string
タイトル:
name
関連リソースへのリンクの名前。 -
properties: object properties
-
rel: string
タイトル:
relation
許可された値:[ "self", "lov", "parent", "canonical", "child", "enclosure", "action", "custom" ]
リソース・インスタンスとの関係の名前。 例: self.
ネストされたスキーマ : properties
タイプ:
ソースを表示
object
-
changeIndicator: string
リソース・インスタンスのインジケータまたはETag値を変更します。
リンク
- ExpressionUsagesVO
-
式使用値リスト・リソースは、式を使用できる場所を示す式使用のリストを表示するために使用されます。
例:
次の例は、cURLを使用してRESTリソースに対してPATCHリクエストを発行することによって、レート・ディメンション入力を更新する方法を示しています。
cURLコマンド
curl -u <username:password> \ -X PATCH https://servername.fa.us2.oraclecloud.com/fscmRestApi/resources/11.13.18.05/planComponents/00020000000EACED00057708000110F07F4ABECA0000000EACED0005770800000000000000CC/ child/planComponentIncentiveFormulas/300100090511052/child/planComponentRateDimensionalInputs/300100090511103
リクエスト本文の例
次の例は、JSON形式のリクエスト本文のコンテンツを示しています。
{ "InputExpressionId" : 300100090511058, "SplitFlag" : false }
レスポンス本文の例
次の例は、JSON形式のレスポンス本文のコンテンツを示しています。
{ "PlanComponentInputExpressionId": 300100090511103, "IncentiveFormulaId": 300100090511052, "InputExpressionId": 300100090511058, "RateDimSequence": null, "SplitFlag": false, "InputExpressionName": "Measure Result", "InputExpressionDescription": "Measure result output achieved of sales attainment", "RateDimName": null, "CreatedBy": "OIC_PLAN_ADMIN_OPERATIONS", "CreationDate": "2017-06-09T10:02:10.019-07:00", "LastUpdateDate": "2017-06-09T10:14:40.218-07:00", "LastUpdateLogin": "5182A4E294CD57DBE0532DD6F00A0C82", "LastUpdatedBy": "OIC_PLAN_ADMIN_OPERATIONS", "PlanComponentRateDimensionalInputsDeleteFlag": false, "PlanComponentId": 300100090511050, "links": [ ... ] }