早期退職金の計算
post
/crmRestApi/resources/11.13.18.05/subscriptions/{SubscriptionNumber}/action/calculateEarlyTerminationFee
このメソッドでは、特定のサブスクリプション製品または特定の外部アセット・キーに対する早期終了料金を計算できます。
リクエスト
パス・パラメータ
- SubscriptionNumber(required): string
サブスクリプションの代替識別子。
ヘッダー・パラメータ
- Metadata-Context:
REST APIがランタイム・カスタマイズをサポートしている場合、サービスのシェイプはランタイム中に変更される可能性があります。 RESTクライアントは、これらの変更から自身を分離したり、このヘッダーを指定して最新バージョンのAPIと対話することを選択できます。 次に例を示します : Metadata-Context:sandbox="TrackEmployeeFeature".
- REST-Framework-Version:
RESTクライアントとサービスの間のプロトコル・バージョン。 クライアントがリクエストでこのヘッダーを指定しない場合、サーバーはAPIのデフォルト・バージョンを選択します。
サポートされるメディア・タイプ
- application/vnd.oracle.adf.action+json
次の表では、このタスクのリクエストの本文パラメータについて説明します。
応答
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
- application/vnd.oracle.adf.actionresult+json
デフォルトのレスポンス
次の表では、このタスクに対するデフォルトのレスポンスについて説明します。
例:
次の例は、cURLを使用してRESTリソースに対する事後リクエストを発行することによって、早期終了料金を計算する方法を示しています。
cURLコマンド
curl -u <username:password> \ -X https://servername.fa.us2.oraclecloud.com/crmRestApi/resources/11.13.18.05/subscriptions/CDRM_15008/action/calculateEarlyTerminationFee
SubscriptionProductPuidを使用したリクエスト本文の例
次に、JSON形式のリクエスト本文の内容を示します。
{ "subscriptionProductPuid": "CDRM_15008-PRDT-15018", "closedDate": "2020-09-29" }
レスポンス本文の例
次に、JSON形式のレスポンス本文の例を示します。
{ "result": "300" }
ExternalAssetKeyを使用したリクエスト本文の例
次に、JSON形式のリクエスト本文の内容を示します。
{ "name":"calculateEarlyTerminationFee", "parameters":[ {"externalAssetKey": "Asset-001"}, {"closedDate": "2020-09-29"} ] }
レスポンス本文の例
次に、JSON形式のレスポンス本文の例を示します。
{ "result": "300" }
ノート:
サブスクリプション製品PUIDと外部アセット・キーの両方を渡すと、製品PUIDが考慮されます。