サブスクリプション請求明細の更新
patch
/crmRestApi/resources/11.13.18.05/subscriptions/{SubscriptionNumber}/child/products/{SubscriptionProductPuid}/child/billLines/{BillLinePuid}
リクエスト
パス・パラメータ
- BillLinePuid(required): string
請求明細PUID。
- SubscriptionNumber(required): string
サブスクリプションの代替識別子。
- SubscriptionProductPuid(required): string
サブスクリプション製品PUID。
ヘッダー・パラメータ
- Metadata-Context:
REST APIがランタイム・カスタマイズをサポートしている場合、サービスのシェイプはランタイム中に変更される可能性があります。 RESTクライアントは、これらの変更から自身を分離したり、このヘッダーを指定して最新バージョンのAPIと対話することを選択できます。 次に例を示します : Metadata-Context:sandbox="TrackEmployeeFeature".
- REST-Framework-Version:
RESTクライアントとサービスの間のプロトコル・バージョン。 クライアントがリクエストでこのヘッダーを指定しない場合、サーバーはAPIのデフォルト・バージョンを選択します。
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
次の表では、このタスクのリクエストの本文パラメータについて説明します。
ルート・スキーマ : スキーマ
タイプ:
ソースを表示
object
-
金額: number
タイトル:
Amount
請求の金額。 -
billAdjustments: array Bill Adjustments
タイトル:
Bill Adjustments
請求修正リソースは、サブスクリプション請求修正詳細の表示、作成、更新および削除に使用されます。 -
BillingPeriod: number
タイトル:
Sequence
請求期間。 -
BillLinePuid: string
最大長:
120
請求明細PUID。 -
BusinessUnitId: integer
請求明細に関連付けられているビジネス・ユニットのID。
-
ChargeDefinition: string
最大長:
30
手数料の目的を示す定義。 -
ChargeId: integer (int64)
手数料の一意の識別子。
-
ChargeName: string
タイトル:
Charge Name
最大長:120
手数料の名前。 -
ChargePeriod: number
タイトル:
Period
課金期間。 -
ChargePeriodFactor: number
請求明細に関連付けられた変更期間ファクタ。
-
CoveredLevelId: integer (int64)
カバレッジ・レベルの一意の識別子。
-
CreditMemoAmount: number
クレジット・メモの金額。
-
CreditMemoFlag: string
請求明細に関連付けられたクレジット・メモがあるかどうかを示します。
-
CreditMemoReason: string
クレジット・メモを上げる事由。
-
CreditMemoReasonCode: string
最大長:
30
クレジット・メモ事由コードのコード。 -
CustomerTrxTypeSequenceId: integer (int64)
顧客トランザクション・タイプ連番の一意の識別子です。
-
DateBilledFrom: 文字列(日付)
タイトル:
Bill-from Date
請求が完了した日付。 -
DateBilledTo: 文字列(日付)
タイトル:
Bill-to Date
請求が完了した日付。 -
DateToInterface: 文字列(日付)
タイトル:
Interface Date
インタフェースする日付。 -
InterfacedFlag: boolean
タイトル:
Interfaced
最大長:1
デフォルト値:false
請求明細がインタフェースされているかどうかを示します。 -
InvoiceBillLineId: integer (int64)
請求書請求明細ID。
-
InvoiceDate: 文字列(日付)
請求書が提起された日付。
-
InvoiceText: string
タイトル:
Invoice Text
最大長:240
トランザクションの請求書テキスト。 -
ListPrice: number
定価。
-
MilestoneEventId: integer (int64)
請求明細に関連付けられたマイルストン・イベントのID。
-
MilestoneEventName: string
請求明細に関連付けられたマイルストン・イベントの名前。
-
NewCreditMemoPUID: string
新規クレジット・メモの一意の公開識別子。
-
PricedQuantity: number
請求明細が請求された数量。
-
PricingError: string
最大長:
1000
価格設定エラー。 -
RecurringFlag: boolean
最大長:
1
この明細が固定処理かどうかを示します。 -
RevenueLineId: integer (int64)
収益明細の一意の識別子。
-
SubscriptionId: integer (int64)
サブスクリプションの一意の識別子。
-
SubscriptionProductId: integer (int64)
サブスクリプション製品の一意の識別子。
-
TransactionAmount: number
タイトル:
Invoice Amount
トランザクションの金額。 -
TransactionClass: string
タイトル:
Transaction Class
最大長:30
トランザクションのクラス。 -
TransactionClassMeaning: string
タイトル:
Class
トランザクション区分参照の意味。 -
TransactionDate: 文字列(日付)
タイトル:
Invoice Date
トランザクションの日付。 -
TransactionNumber: string
タイトル:
Invoice Number
最大長:30
トランザクションの代替識別子。 -
TransactionTax: number
タイトル:
Tax
トランザクションに関連する税金。 -
TransactionTypeName: string
サブスクリプション請求明細のトランザクション・タイプ名。
-
TruedUpYn: string
最大長:
3
請求明細に調整期間があるかどうかを示します。 -
TrxId: integer (int64)
請求に関連付けられているトランザクション識別子。
-
TrxLineId: integer (int64)
トランザクション明細の一意の識別子。
-
UsageAcquiredFlag: boolean
最大長:
1
使用状況が取得されたかどうかを示します。 -
UsageCaptureDate: 文字列(日付)
使用取得日。
-
UsageChargeType: string
タイトル:
Usage Charge Type
最大長:30
使用手数料のタイプ。 -
UsageChargeTypeName: string
使用手数料タイプの名前。
-
UsageFlag: boolean
最大長:
1
明細が使用明細かどうかを示します。 -
UsagePricedFlag: boolean
最大長:
1
使用明細が価格設定されているかどうかを示します。 -
UsageQuantity: number
タイトル:
Usage Quantity
使用量。
ネストされたスキーマ : 請求修正
タイプ:
array
タイトル:
Bill Adjustments
請求修正リソースは、サブスクリプション請求修正詳細の表示、作成、更新および削除に使用されます。
ソースを表示
ネストされたスキーマ : subscriptions-products-billLines-billAdjustments-item-patch-request
タイプ:
ソースを表示
object
-
AdjustmentBasis: string
タイトル:
Basis
最大長:30
修正基準 -
AdjustmentName: string
タイトル:
Adjustment
最大長:120
調整名 -
AdjustmentReasonCode: string
最大長:
30
調整事由のコード。 -
AdjustmentType: string
タイトル:
Type
最大長:30
調整タイプ -
AdjustmentValue: number
タイトル:
Value
調整値 -
AutoAdjustmentFlag: boolean
最大長:
3
調整が自動かどうかを示すフラグ -
BasisEnableFlag: boolean
基準が請求に対して有効になっているかどうかを示します。
-
BillAdjustmentId: integer (int64)
請求修正ID
-
BillAdjustmentPuid: string
最大長:
120
請求修正PUID -
BillLineId: integer (int64)
請求明細ID
-
ChargeAdjustmentId: integer (int64)
手数料修正ID
-
CurrencyCode: string
通貨コード。 有効な値のリストは、参照ZCA_COMMON_CORPORATE_CURRENCYで定義されます。 「設定およびメンテナンス」作業領域の通貨プロファイル・オプションの管理タスクを使用して、プロファイル・オプションをレビューおよび更新します。
-
Effectivity: string
最大長:
30
調整の有効性 -
NumberOfPeriods: number
期間数
-
PeriodFrom: number
期間:自
-
PeriodUntil: number
期間:至
-
Reason: string
タイトル:
Reason Details
最大長:120
調整事由 -
SequenceNumber: number
タイトル:
Sequence
連番 -
SubscriptionId: integer (int64)
サブスクリプションID
-
SubscriptionProductId: integer (int64)
サブスクリプション製品ID
応答
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
デフォルトのレスポンス
次の表では、このタスクに対するデフォルトのレスポンスについて説明します。
ヘッダー
- Metadata-Context(required):
REST APIがランタイム・カスタマイズをサポートしている場合、サービスのシェイプはランタイム中に変更される可能性があります。 RESTクライアントは、これらの変更から自身を分離したり、このヘッダーを指定して最新バージョンのAPIと対話することを選択できます。 次に例を示します : Metadata-Context:sandbox="TrackEmployeeFeature".
- REST-Framework-Version(required):
RESTクライアントとサービスの間のプロトコル・バージョン。 クライアントがリクエストでこのヘッダーを指定しない場合、サーバーはAPIのデフォルト・バージョンを選択します。
ルート・スキーマ : subscriptions-products-billLines-item-response
タイプ:
ソースを表示
object
-
金額: number
タイトル:
Amount
請求の金額。 -
billAdjustments: array Bill Adjustments
タイトル:
Bill Adjustments
請求修正リソースは、サブスクリプション請求修正詳細の表示、作成、更新および削除に使用されます。 -
BillingPeriod: number
タイトル:
Sequence
請求期間。 -
BillLineId: integer (int64)
請求明細の一意の識別子。
-
BillLinePuid: string
最大長:
120
請求明細PUID。 -
BusinessUnitId: integer
請求明細に関連付けられているビジネス・ユニットのID。
-
ChargeDefinition: string
最大長:
30
手数料の目的を示す定義。 -
ChargeId: integer (int64)
手数料の一意の識別子。
-
ChargeName: string
タイトル:
Charge Name
最大長:120
手数料の名前。 -
ChargePeriod: number
タイトル:
Period
課金期間。 -
ChargePeriodFactor: number
請求明細に関連付けられた変更期間ファクタ。
-
ChargePuid: string
読取り専用:
true
手数料PUID。 -
CoveredLevelId: integer (int64)
カバレッジ・レベルの一意の識別子。
-
CreatedBy: string
読取り専用:
true
最大長:64
請求明細を作成したユーザー。 -
CreationDate: string (date-time)
読取り専用:
true
請求明細が作成された日付。 -
CreditMemoAmount: number
クレジット・メモの金額。
-
CreditMemoFlag: string
請求明細に関連付けられたクレジット・メモがあるかどうかを示します。
-
CreditMemoReason: string
クレジット・メモを上げる事由。
-
CreditMemoReasonCode: string
最大長:
30
クレジット・メモ事由コードのコード。 -
CustomerTrxTypeSequenceId: integer (int64)
顧客トランザクション・タイプ連番の一意の識別子です。
-
DateBilledFrom: 文字列(日付)
タイトル:
Bill-from Date
請求が完了した日付。 -
DateBilledTo: 文字列(日付)
タイトル:
Bill-to Date
請求が完了した日付。 -
DateToInterface: 文字列(日付)
タイトル:
Interface Date
インタフェースする日付。 -
InterfacedFlag: boolean
タイトル:
Interfaced
最大長:1
デフォルト値:false
請求明細がインタフェースされているかどうかを示します。 -
InvoiceBillLineId: integer (int64)
請求書請求明細ID。
-
InvoiceDate: 文字列(日付)
請求書が提起された日付。
-
InvoiceText: string
タイトル:
Invoice Text
最大長:240
トランザクションの請求書テキスト。 -
LastUpdateDate: string (date-time)
読取り専用:
true
請求明細が最後に更新された日付。 -
LastUpdatedBy: string
読取り専用:
true
最大長:64
請求明細を最後に更新したユーザー。 -
LastUpdateLogin: string
読取り専用:
true
最大長:32
請求明細を最後に更新したユーザーのログイン。 -
links: array Links
タイトル:
Links
リソース・インスタンスに関連付けられたリンク関係。 -
ListPrice: number
定価。
-
MilestoneEventId: integer (int64)
請求明細に関連付けられたマイルストン・イベントのID。
-
MilestoneEventName: string
請求明細に関連付けられたマイルストン・イベントの名前。
-
NewCreditMemoPUID: string
新規クレジット・メモの一意の公開識別子。
-
PricedQuantity: number
請求明細が請求された数量。
-
PricingError: string
最大長:
1000
価格設定エラー。 -
RecurringFlag: boolean
最大長:
1
この明細が固定処理かどうかを示します。 -
RevenueLineId: integer (int64)
収益明細の一意の識別子。
-
SentDate: 文字列(日付)
タイトル:
Sent Date
請求書情報が売掛管理に送信される日付。 -
SubscriptionId: integer (int64)
サブスクリプションの一意の識別子。
-
SubscriptionProductId: integer (int64)
サブスクリプション製品の一意の識別子。
-
TransactionAmount: number
タイトル:
Invoice Amount
トランザクションの金額。 -
TransactionClass: string
タイトル:
Transaction Class
最大長:30
トランザクションのクラス。 -
TransactionClassMeaning: string
タイトル:
Class
トランザクション区分参照の意味。 -
TransactionDate: 文字列(日付)
タイトル:
Invoice Date
トランザクションの日付。 -
TransactionNumber: string
タイトル:
Invoice Number
最大長:30
トランザクションの代替識別子。 -
TransactionTax: number
タイトル:
Tax
トランザクションに関連する税金。 -
TransactionTypeName: string
サブスクリプション請求明細のトランザクション・タイプ名。
-
TruedUpYn: string
最大長:
3
請求明細に調整期間があるかどうかを示します。 -
TrxId: integer (int64)
請求に関連付けられているトランザクション識別子。
-
TrxLineId: integer (int64)
トランザクション明細の一意の識別子。
-
UsageAcquiredFlag: boolean
最大長:
1
使用状況が取得されたかどうかを示します。 -
UsageCaptureDate: 文字列(日付)
使用取得日。
-
UsageChargeType: string
タイトル:
Usage Charge Type
最大長:30
使用手数料のタイプ。 -
UsageChargeTypeName: string
使用手数料タイプの名前。
-
UsageFlag: boolean
最大長:
1
明細が使用明細かどうかを示します。 -
UsagePricedFlag: boolean
最大長:
1
使用明細が価格設定されているかどうかを示します。 -
UsageQuantity: number
タイトル:
Usage Quantity
使用量。
ネストされたスキーマ : 請求修正
タイプ:
array
タイトル:
Bill Adjustments
請求修正リソースは、サブスクリプション請求修正詳細の表示、作成、更新および削除に使用されます。
ソースを表示
ネストされたスキーマ : subscriptions-products-billLines-billAdjustments-item-response
タイプ:
ソースを表示
object
-
AdjustmentBasis: string
タイトル:
Basis
最大長:30
修正基準 -
AdjustmentName: string
タイトル:
Adjustment
最大長:120
調整名 -
AdjustmentReasonCode: string
最大長:
30
調整事由のコード。 -
AdjustmentType: string
タイトル:
Type
最大長:30
調整タイプ -
AdjustmentValue: number
タイトル:
Value
調整値 -
AutoAdjustmentFlag: boolean
最大長:
3
調整が自動かどうかを示すフラグ -
BasisEnableFlag: boolean
基準が請求に対して有効になっているかどうかを示します。
-
BillAdjustmentId: integer (int64)
請求修正ID
-
BillAdjustmentPuid: string
最大長:
120
請求修正PUID -
BillLineId: integer (int64)
請求明細ID
-
ChargeAdjustmentId: integer (int64)
手数料修正ID
-
CreatedBy: string
読取り専用:
true
最大長:64
作成者 -
CreationDate: string (date-time)
読取り専用:
true
作成日 -
CurrencyCode: string
通貨コード。 有効な値のリストは、参照ZCA_COMMON_CORPORATE_CURRENCYで定義されます。 「設定およびメンテナンス」作業領域の通貨プロファイル・オプションの管理タスクを使用して、プロファイル・オプションをレビューおよび更新します。
-
Effectivity: string
最大長:
30
調整の有効性 -
LastUpdateDate: string (date-time)
読取り専用:
true
最終更新日 -
LastUpdatedBy: string
読取り専用:
true
最大長:64
最終更新者 -
LastUpdateLogin: string
読取り専用:
true
最大長:32
最終更新ログイン -
links: array Links
タイトル:
Links
リソース・インスタンスに関連付けられたリンク関係。 -
NumberOfPeriods: number
期間数
-
PeriodFrom: number
期間:自
-
PeriodUntil: number
期間:至
-
Reason: string
タイトル:
Reason Details
最大長:120
調整事由 -
SequenceNumber: number
タイトル:
Sequence
連番 -
SubscriptionId: integer (int64)
サブスクリプションID
-
SubscriptionProductId: integer (int64)
サブスクリプション製品ID
ネストされたスキーマ : リンク
タイプ:
ソースを表示
object
-
href: string
タイトル:
hyperlink reference
関連リソースへのURI。 -
kind: string
タイトル:
kind
許可された値:[ "collection", "item", "describe", "other" ]
関連リソースの種類。 -
name: string
タイトル:
name
関連リソースへのリンクの名前。 -
properties: object properties
-
rel: string
タイトル:
relation
許可された値:[ "self", "lov", "parent", "canonical", "child", "enclosure", "action", "custom" ]
リソース・インスタンスとの関係の名前。 例: self.
ネストされたスキーマ : properties
タイプ:
ソースを表示
object
-
changeIndicator: string
リソース・インスタンスのインジケータまたはETag値を変更します。
リンク
- billAdjustments
-
パラメータ:
- BillLinePuid:
$request.path.BillLinePuid
- SubscriptionNumber:
$request.path.SubscriptionNumber
- SubscriptionProductPuid:
$request.path.SubscriptionProductPuid
請求修正 - BillLinePuid:
例:
次の例は、cURLを使用してRESTリソースに対してPATCHリクエストを発行して、サブスクリプション請求明細を更新する方法を示しています。
cURLコマンド
curl -u <username:password> \ -X PATCH -d @example_request_payload.json https://servername.fa.us2.oraclecloud.com/crmRestApi/resources/11.13.18.05/subscriptions/GP5678/child/products/GP-5678-PRDT-1/child/billLines/GP-5678-PRDT-1-BILL-309
リクエスト本文の例
次に、JSON形式のリクエスト本文の内容を示します。
{ "Amount": 2600 }
レスポンス本文の例
次に、JSON形式のレスポンス本文の内容を示します。
{ "BillLineId": 100100108482104, "BillLinePuid": "GP-5678-PRDT-1-BILL-309", "SubscriptionId": 300100177254423, "SubscriptionProductId": 300100177254429, "CoveredLevelId": null, "ChargeId": 300100177231506, "ChargePuid": null, "BillingPeriod": 0, "DateToInterface": "2019-06-04", "DateBilledFrom": "2019-01-01", "DateBilledTo": "2019-12-25", "Amount": 2600, "RecurringFlag": false, "UsageFlag": false, "UsageAcquiredFlag": null, "UsagePricedFlag": true, "InterfacedFlag": false, "TransactionClass": "INV", "TransactionDate": null, "TransactionNumber": null, "TransactionTax": null, "TransactionAmount": null, "InvoiceText": "[$Item Name]: Activation Fee 2019-01-01-2019-12-25", "InvoiceBillLineId": null, "UsageCaptureDate": null, "UsageQuantity": null, "ChargePeriod": 0, "PricingError": null, "ListPrice": 3000, "RevenueLineId": null, "CreatedBy": "CONMGR", "CreationDate": "2019-06-04T13:55:16+00:00", "LastUpdatedBy": "CONMGR", "LastUpdateDate": "2019-06-04T16:47:10.018+00:00", "LastUpdateLogin": "8A5689BEEA6839CBE05322EAF40A0656", "TransactionClassMeaning": "Invoice", "InvoiceDate": "2019-06-04", "NewCreditMemoPUID": null, "CreditMemoAmount": null, "CreditMemoFlag": null, "CreditMemoReason": null, ... }
使用数量のサブスクリプション製品請求明細の更新
次の例は、使用数量のサブスクリプション製品請求明細を更新する方法を示しています。
cURLコマンド
curl -u <username:password> \ -X PATCH -d @example_request_payload.json https://servername.fa.us2.oraclecloud.com/crmRestApi/resources/11.13.18.05/subscriptions/CDRM_700 1/child/products/CDRM_7001-PRDT-7002/child/billLines/CDRM_7001-PRDT-7002-BILL-6072
リクエスト本文の例
次に、JSON形式のリクエスト本文の内容を示します。
{ "UsageQuantity": 150 }
レスポンス本文の例
次に、JSON形式のレスポンス本文の内容を示します。
{ "BillLineId": 100100125204770, "BillLinePuid": "CDRM_7001-PRDT-7002-BILL-6072", "SubscriptionId": 300100184551026, "SubscriptionProductId": 300100184551032, "CoveredLevelId": null, "ChargeId": 300100184551035, "ChargePuid": null, "BillingPeriod": 1, "DateToInterface": "2020-02-01", "DateBilledFrom": "2020-01-30", "DateBilledTo": "2020-01-31", "Amount": 0, "RecurringFlag": true, "UsageFlag": true, "UsageAcquiredFlag": null, "UsagePricedFlag": false, "InterfacedFlag": false, "TransactionClass": "INV", "TransactionDate": null, "TransactionNumber": null, "TransactionTax": null, "TransactionAmount": null, "InvoiceText": "[$Item Name]: Data_Storage_Fee 2020-01-30-2020-01-31", "InvoiceBillLineId": null, "ChargeDefinition": "USAGE_OSS_DF", "UsageCaptureDate": null, "UsageQuantity": 150, "ChargePeriod": 1, "PricingError": null, "ListPrice": 0, "RevenueLineId": null, "CreatedBy": "CONMGR", "CreationDate": "2020-01-30T15:55:19+00:00", "LastUpdatedBy": "CONMGR", "LastUpdateDate": "2020-01-30T16:52:13+00:00", "LastUpdateLogin": "9CD631AD91BF8018E05322EAF40AD740", "TransactionClassMeaning": "Invoice", "ChargeName": "Data_Storage_Fee", "TrxId": null, "TrxLineId": null, "InvoiceDate": "2020-02-01", "NewCreditMemoPUID": null, "CreditMemoAmount": null, "CreditMemoFlag": null, "CreditMemoReason": null, "CustomerTrxTypeSequenceId": 806, "links": [ ... ] }
手数料が定義されていない場合の使用計算の更新
使用量を更新したいが、価格設定がSales Cloudで定義されていないインスタンスがあります。 このシナリオでは、使用料金を外部システムからインポートする必要があります。
そのためには、次を実行する必要があります:
- エンドポイントURLを設定します。
- サブスクリプションのサード・パーティ・アプリケーションの登録タスクで、追加(+)をクリックして新しい行を追加します。
- 新しい行で、次のようにします:
- アプリケーション・タイプとして価格設定を選択します。
- アプリケーション名にCPQと入力します。
- 統合タイプとしてRESTを選択します。
- 「エンドポイントURL」フィールドにエンドポイントURLを入力します。 エンドポイントURLは、RESTサービスを指すURLです。
- ユーザー名を入力します。
- パスワードを入力します。
- 「保存」をクリックします。
- REST APIを使用してサードパーティ・システムから使用計算値をフェッチします。
- サブスクリプション請求明細の更新メソッドを使用して、サードパーティ・システムから受信した計算値を使用して使用計算を更新します。
サブスクリプション請求明細の取得メソッドを使用して、UnitListPriceが更新されていることを確認する必要があります。 値が更新されたことを確認した後、Sales Cloudで更新される値に対して、サブスクリプションの価格設定情報のフェッチおよび請求スケジュールの生成ESSジョブを実行する必要があります。