再発注数量の端数処理のMin-Max計画の再発注計算への影響

再発注数量の端数処理を指定した場合、Min-Max計画による品目の保管場所に対する再発注数量は自動的に切り上げまたは切り捨てられます。

再発注数量の端数処理に影響を及ぼす設定

品目の保管場所に対する再発注数量は、次に基づいて計算されます。

  • 品目の保管場所を含む在庫組織の「在庫組織パラメータの管理」ページの「一般」タブの「発注数量の端数処理」パラメータに対して選択した設定。

  • 「品目の保管場所への追加」ウィンドウの「固定ロット乗数」テキスト・ボックスに対して指定した値

再発注数量の端数処理のMin-Max計画の再発注計算への影響

在庫組織の再発注数量の端数処理を有効にし、品目の保管場所に対して固定ロット乗数を指定した場合、再発注数量は切り上げられます。在庫組織の再発注数量の端数処理を無効にし、品目の保管場所に対して固定ロット乗数を指定した場合、再発注数量は切り下げられます。

ノート: 再発注数量の端数処理を行うには、固定ロット乗数を指定する必要があります。

例: 再発注数量の端数処理

再発注数量が24であると仮定します。再発注数量の端数処理を有効にし、固定ロット乗数に対して10を指定した場合、再発注数量は30に切り上げられます。再発注数量の端数処理を無効にし、固定ロット乗数に対して10を指定した場合、再発注数量は20に切り下げられます。