勘定科目ルールおよびマッピング・セットの作成
この手順ではマッピング・セットと勘定科目ルールを作成します。
マッピング・セットの作成
「マッピング・セットの管理」ページに移動します。
-
「設定および保守」作業領域で、「実装プロジェクト」ボタンをクリックします。
-
FAH実装プロジェクトを検索します。
-
タスク・リスト高速実装のための会計構成の定義を展開します。
-
タスク・リスト「高速実装のための会計基準の定義」を展開します。
-
タスク「マッピング・セットの管理」を選択します。
-
「タスクに進む」をクリックします。
「マッピング・セットの管理」ページでマッピング・セットを作成します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
「名前」に入力します。
-
「短縮名」に入力します。
-
「出力タイプ」を入力します。
-
「入力ソース」領域で次を実行します。
-
「処理」→「選択して追加」を選択します。
-
「ソース」を検索して選択します。
-
「OK」をクリックします。
-
-
「勘定体系」領域で次を実行します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
「勘定体系」を入力します。
-
「セグメント」を入力します。
-
「保存」をクリックします。
-
-
「マッピング」領域で次を実行します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
ローン・タイプを入力します。
-
部門の出力を入力します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
追加のローン・タイプおよび部門の出力を入力します。
-
「保存して閉じる」をクリックします。
-
「完了」をクリックします。
-
勘定科目ルールの作成
「勘定科目ルールの管理」ページで定数値タイプを使用して勘定科目ルールを作成します。
-
「勘定科目ルールの管理」タスクを選択します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
「名前」に入力します。
-
「短縮名」に入力します。
-
「勘定体系」を入力します。
-
「ルール・タイプ」を入力します。
-
「保存」をクリックします。
-
「ルール」領域で、次の手順を実行します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
「値タイプ」 = 「定数」を入力します。
-
「勘定体系」を入力します。
-
「保存して別の作成」をクリックします。
-
セグメント・ルール・タイプおよびマッピング・セットを使用して勘定科目ルールを作成します。
-
「名前」に入力します。
-
「短縮名」に入力します。
-
「勘定体系」を入力します。
-
「ルール・タイプ」 = 「セグメント」を入力します。
-
「セグメント」を入力します。
-
「保存」をクリックします。
-
「ルール」領域で、次の手順を実行します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
「値タイプ」 = 「マッピング・セット」を入力します。
-
「値」 = 「マッピング・セット名」を入力します。
-
「保存して別の作成」をクリックします。
-
勘定科目組合せルール・タイプを使用して勘定科目ルールを作成します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
「名前」に入力します。
-
「短縮名」に入力します。
-
「勘定体系」を入力します。
-
「ルール・タイプ」 = 「勘定科目組合せ」を入力します。
-
「保存」をクリックします。
-
「ルール」領域で、次の手順を実行します。
-
「作成」アイコンをクリックします。
-
「値タイプ」 = 「定数」を入力します。
-
「値」を入力します。
-
「保存して閉じる」をクリックします。
-
「完了」をクリックします。
-