育成目標トランザクションの承認ルールの構成
トランザクション・コンソールで、育成目標トランザクションの承認ルールを構成および定義できます。
トランザクション・コンソールでの承認の定義
ホームから、「ツール」→「トランザクション・コンソール」に移動します。「承認ルール」タブをクリックして、すべての育成目標トランザクションの承認ルール・セットを管理します。「育成目標の承認」タスクは、育成目標に対する承認ルールの構成をレビューまたは変更するために使用します。ルール・セットは2つのルールで構成されます。
-
育成目標の自動承認
DevelopmentGoalAutoApproval
-
育成目標の手動承認
DevelopmentGoalManualApproval
デフォルトでは、プライマリ・ルールの育成目標の自動承認は、育成目標トランザクションを自動的に承認するために使用可能になっています。このルールの条件が満たされても、アプリケーションは承認通知を生成しません。デフォルトでは、このルール内のすべての条件がTrue状態と評価されます。
特定の育成目標の承認要件を満たす場合は、承認ルール・セットを変更する必要があります。セカンダリ・ルールの育成目標の手動承認ルールは、承認通知を使用して手動承認をトリガーするための要件を取得します。このルールは、承認通知フローをトリガーします。デフォルトでは、このルール内のすべての条件がFalse状態と評価されます。
承認をトリガーする条件ごとに、手動承認ルールと自動承認ルールの両方を変更して、目標トランザクションのどの時点でも1つのルールのみが条件を満たすようにする必要があります。この表は、基本的な育成目標の承認条件と、育成目標トランザクションの手動承認を可能にするために条件属性に対して割り当てる必要がある値を示しています。
承認条件 |
条件属性 |
手動承認を使用可能にする属性値 |
---|---|---|
新規目標 |
|
|
目標の削除 |
|
|
完了済目標 |
|
|
更新済目標 |
|
|
式の属性値にプリフィクスNOT_
を追加することによって、これらの条件がfalse状態に評価されるように構成できます。条件がtrue状態に評価されるようにするには、式からプリフィクスNOT_
を削除する必要があります。たとえば、新規目標が作成されたときに承認をトリガーするには、手動承認ルールで条件Development Goal.Goal Added Flag
をTrue
に指定します。この値を、NOT_Y
ではなくY
に設定する必要があります。また、自動承認ルールで、新しい条件DevelopmentGoal.Goal Added Flag!="Y"
を追加する必要があります。
承認ルール・セットの変更
特定の承認要件を満たすように育成目標のルール・セットを変更できます。対応する相互排他的な自動承認ルールとともに手動承認ルールが1つのみ存在することに注意してください。
ルール・セットへの新規育成目標条件の追加
育成目標の手動承認ルールの基本条件とは別に、さらに条件を追加できます。育成目標ペイロード属性を使用して式を構築します。手動承認ルールと自動承認ルールの両方に条件を追加し、ルールが相互に補完することを確認する必要があります。自動承認ルールに追加される条件は、手動承認ルールに追加される条件の逆である必要があることに注意してください。
育成目標ペイロード属性
次の育成目標属性を使用して条件を定義できます。
属性 |
摘要 |
---|---|
BUSINESS_GROUP_ID |
個人の育成目標のビジネス・ユニットを示します |
GOAL_TYPE_CODE |
育成としての目標のタイプを示します |
GOAL_NAME |
育成目標の名前を示します |
DESCRIPTION |
育成目標の説明を示します |
START_DATE |
育成目標がいつ開始されたかを示します |
TARGET_COMPLETION_DATE |
育成目標の完了予定日を示します |
PERCENT_COMPLETE_CODE |
育成目標の完了率を示します |
STATUS_CODE |
育成目標のステータスを示します |
ACTUAL_COMPLETION_DATE |
育成目標が実際に完了した日付 |
GOAL_VERSION_TYPE_CODE |
育成目標バージョンを示します |
PRIORITY_CODE |
目標の優先度で、「高」、「中」または「低」です |
GOAL_SOURCE_CODE |
目標プランに育成目標を追加した担当者を識別するコードで、従業員、マネージャまたはHR担当者です。 |
PRIVATE_FLAG |
育成目標が就業者に非公開であり、他の誰も表示できないことを示します |
LEVEL_CODE |
育成目標のレベルを示します |
CATEGORY_CODE |
目標のカテゴリを示します |
ACTIVE_FLAG |
育成目標がアクティブであるかどうかを示します |
SUCCESS_CRITERIA_TEXT |
育成目標の達成基準が更新されたかどうかを示します |
COMMENTS_TEXT |
育成目標にコメントが含まれているかどうかを示します |
GOAL_CREATED_FLAG |
育成目標が作成されたかどうかを示します |
GOAL_UPDATED_FLAG |
育成目標の次のキー属性のいずれかが更新されたかどうかを示します。
|
ANY_GOAL_ATTR_UPDATED_FLAG |
キー属性だけでなく、育成目標属性が更新されたことを示します。更新された属性は、指標、タスク、ターゲット結果などの子オブジェクトの属性の場合もあります。 |
GOAL_DELETED_FLAG |
育成目標が削除されたかどうかを示します |
INTENT_CREATED_FLAG |
育成目標に意図があるかどうかを示します |
INTENT_DELETED_FLAG |
育成目標から意図が削除されたかどうかを示します |
MEASUREMENT_CREATED_FLAG |
目標指標が育成目標に追加されたかどうかを示します |
MEASUREMENT_UPDATED_FLAG |
育成目標に関連付けられた指標が更新されたかどうかを示します |
MEASUREMENT_DELETED_FLAG |
育成目標に関連付けられた指標が削除されたかどうかを示します |
SHARE_CREATED_FLAG |
開発が共有されていることを示します |
TARGET_OUTCOME_CREATED_FLAG |
ターゲット結果が育成目標に追加されたことを示します |
TARGET_OUTCOME_UPDATED_FLAG |
育成目標に関連付けられたターゲット結果が更新されたかどうかを示します |
TARGET_OUTCOME_DELETED_FLAG |
育成目標に関連付けられたターゲット結果が削除されたかどうかを示します |
TASK_CREATED_FLAG |
タスクが育成目標に追加されたことを示します |
TASK_UPDATED_FLAG |
育成目標に関連付けられたタスクが更新されたかどうかを示します |
TASK_DELETED_FLAG |
育成目標に関連付けられたタスクが削除されたかどうかを示します |
GOAL_ID |
育成目標の識別子を示します |
GOAL_APPROVAL_STATE |
育成目標の承認ステータスを示します |