報酬給与エレメントの作成

給与ベースや個別およびワークフォース報酬プランに対するUS国別仕様データ・グループ (LDG)エレメントを定義できます。通常、次の報酬タイプを構成する場合にエレメントを使用します。

  • 年俸や時給支給項目などの固定処理基本給

  • 固定処理プラン支払(手当など)

  • 賞与などの変動プラン支払

  • 固定処理および変動処理の株式付与。個別およびワークフォース報酬プランにより授与された株式には、エレメント・エントリを使用します。「株式付与」タスクを使用してサード・パーティ・サプライヤからロードされた株式には、エレメント・エントリを使用しません。

  • 期間やポイントなど、非通貨情報の定期処理保管と変動処理保管

  • 貯蓄プランや寄付金などの固定処理任意控除項目

  • 1回かぎりの寄付などの変動処理任意控除項目

給与ベース、個別報酬プランおよびワークフォース報酬プランに対して別個のエレメントを作成する必要があります。

US LDGエレメントの作成

次に、エレメントの作成方法を示します。「報酬」作業領域の「エレメント」タスク、および特に指示がない場合はデフォルト値を使用します。

  1. 「作成」アイコンをクリックします。

  2. 「エレメントの作成」ダイアログ・ボックスで、次の手順を行います。

    1. US LDGを選択します。

    2. 給与エレメントの用途と一致するプライマリ分類を選択します。選択したLDGに応じて、様々な分類がリストされます。報酬に使用できるプライマリ分類を次に示します。

      エレメントの用途

      プライマリ分類

      固定処理基本給

      固定処理プランの支払

      標準支給項目

      給与エレメントの場合、給与ベース周期にかかわらず、報酬により年俸額がエレメント・エントリに転記されます。エレメント・エントリで給与ベースの周期で給与額を保持するには、「周期性」入力パラメータがない情報エレメントを使用します。

      変動プラン支払

      副支給項目

      固定処理および変動処理任意控除項目

      任意控除項目

      株式付与

      非通貨情報の格納

      情報

    3. オプションで、セカンダリ分類を選択します。選択が目的に合っていない場合は、このステップをスキップできます。報酬に使用できるセカンダリ分類を次に示します。

      エレメントの用途

      セカンダリ分類

      固定処理基本給

      通常

      固定処理プランの支払

      通常勤務以外

      変動プラン支払

      報奨および賞金、賞与、別の関連オプション、または空白のまま

      固定処理および変動処理任意控除項目

      関連するオプションを選択します。それ以外の場合は空白のままにしておきます。

      株式付与

      非通貨情報の格納

      空白のままにします。

    4. 必要に応じて、適切なカテゴリを選択します。

    5. 「続行」をクリックします。

エレメント名およびレポート名の入力、固定処理エレメントかどうかの指定

基本情報ページの設定方法を次に示します。

  1. わかりやすい名前を入力します。これによって、自分や他のユーザーは、エレメントの使用方法や目的を簡単に把握できます。名前が文字で始まり、文字、数字、スペース、ハイフン、またはこれらの組合せのみが含まれていることを確認してください。特殊文字は使用できません。

    エレメントが給与ベース用か個別報酬プラン用かを簡単に識別できるプレフィックスを含めることができます。給与の矛盾につながる可能性があるため、別の報酬オブジェクトで同じエレメントをユーザーが使用しないようにしてください。また、給与や個別報酬が予期せず削除される場合もあります。

    エレメントの用途

    サンプル名

    固定処理基本給

    SB米国の年俸またはカリフォルニアの時給

    固定処理プランの支払

    ICスポーツ・クラブ手当または車両手当

    変動プラン支払

    IC四半期米国売上報奨または新規採用株式付与

    固定処理および変動処理任意控除項目

    IC赤十字への寄付

  2. これらの基本情報フィールドに入力します。

    フィールド

    値のガイダンス

    レポート名

    この支給項目または控除項目給与エレメントのレポートおよび給与明細に表示する名前を入力します。

    レポート名は、報酬履歴に追加するエレメントに対して一意である必要があります。

    有効日

    1/1/1951

    以前の日付を入力して、エレメントを給与ベースおよび個々のワークフォース報酬プランですぐに使用できるようにします。

    このエレメントの最早入力日はいつですか?

    最初の標準支給項目日を選択します

    このエレメントの最終入力日はいつですか?

    この日付によって、個人が退職した後、または別の給与に転送された後にエレメント・エントリがどのように処理されるかが決まります。ビジネス・プロセスに適合する値を選択します。

    このエレメントはどの雇用レベルで添付する必要がありますか?

    給与エレメントに対して、雇用主が個人の給与を保持するレベルと雇用レベルを照合します。

  3. このエレメントで各給与期間を固定処理するか、賞与、株式付与、1回かぎりの寄付などの明示的な(変動)エントリが必要かを指定します。

    エレメントの用途

    固定処理基本給

    株式付与を含む定期プラン支払

    固定処理任意控除項目

    非通貨情報の定期処理格納

    固定処理(デフォルト)

    株式付与を含む変動プラン支払

    変動処理任意控除項目

    非通貨情報の変動処理格納

    変動処理

  4. 残りのデフォルト値を受け入れるには、「次」をクリックします。情報エレメントの場合は、「次」を再度クリックして、「選択内容の再確認とエレメントの送信」セクションにスキップします。

計算ルール、デフォルト周期性および換算ルールの選択

計算ルールを構成する必要があります。通常は、特別ルールおよびFSLAルールのデフォルト値を受け入れます。

  1. 「エレメントの作成: 追加詳細」ページで、計算ルールを選択します。

    エレメントの用途

    固定処理基本給

    固定処理プランの支払

    変動プラン支払

    変動処理任意控除項目

    定額

    固定処理任意控除項目

    定額または支給のパーセント

  2. デフォルトの周期を選択します。この周期は、給与ベースまたはプランで金額が格納される周期です。

    エレメントの用途

    値のガイダンス

    固定処理基本給

    値は、「時間ごと」「週ごと」または「月次」などの給与ベース周期と同じである必要があります。

    固定処理プランの支払

    通常の値は「月次」

    変動プラン支払

    変動処理任意控除項目

    「四半期」「年次」、または「定期」

    固定処理任意控除項目

    通常は、「年次」「月次」など、基本給と同じ周期

  3. エレメントの換算ルールを選択します。各換算ルールで使用する計算については、次の項の表を参照してください。

  4. 残りのルールのデフォルト値を受け入れるには、「次」をクリックします。グローバル給与または給与インタフェースを使用する場合は、按分や遡及変更など、基本給エレメントの追加詳細を構成します。

変換ルールの選択

この情報を使用すれば、前の項で追加の詳細を設定するときに適切な変換ルールを選択しやすくなります。

換算ルール

計算

年間標準レート

  1. デフォルト値の2080時間、260稼働日を使用して、ソース金額および周期性を年間値に換算します。

  2. 金額を必要な周期およびレートに変換します。

該当なし

日次標準レート

  1. デフォルト値260稼働日を使用して日次レートを計算します。

  2. 金額を必要な出力周期およびレートに変換します。

該当なし

年間標準勤務時間レート

  1. ソース金額および勤務時間を年間値に換算します。個人の標準勤務時間を使用します。

  2. レートを計算します。

シナリオ: 個人が1週間に40時間勤務し、月給が1000 USドルです。

計算: ((1000*12) / (40.00*52) = 5.77 (時間給)

年間アサイメント勤務時間レート

  1. ソース金額および勤務時間を年間値に換算します。個人の勤務時間を使用します。

  2. レートを計算します。

シナリオ: 個人が1週間に40時間勤務し、1週間の標準勤務時間が37.5時間で、月給が1000 USドルです。

計算: ((1000*12) / (37.50*52) = 6.15 (時間給)

年間定期勤務スケジュール・レート

  1. 通貨額および勤務スケジュールを年間値に換算します。個人の給与期間の勤務スケジュールを使用して、日次および時間換算を実行します。

  2. レートを計算します。

月次給与が割り当てられた個人のシナリオ:

  • 個人の月給は1000 USドルです。

  • Formulaでは月の勤務スケジュール詳細をチェックします。

日次換算計算: 1か月当たり1000日/ 1か月当たり20日= 50

給与が割り当てられていない個人の場合: この計算では、週次レートを使用して、結果を年間金額に換算します。計算では、勤務スケジュールに従って、年間金額が該当週の日数または時間数で除算されます。

選択内容の再確認とエレメントの送信

「エレメントの作成: レビュー」ページで、次の手順を行います。

  1. すべてのルールおよびオプションをレビューして、すべての値が正しいことを確認してください

  2. 「送信」をクリックしてエレメントを作成します。

エレメント要約入力パラメータのレビューおよび最小金額と最大金額の設定

個別報酬プランで使用されるエレメントについて、生成された入力パラメータをレビューします。

  • 必要な入力パラメータの「特別な目的」「プライマリ入力パラメータ」に設定されていることを確認してください。個別報酬ページと通知では、プライマリ入力パラメータが「値」列に表示されます。詳細ページには、他の入力パラメータが表示されます。また、ORA_CMP_BIP_IC_SHOW_INPUT_VALUESプロファイル・オプションが有効になっている場合は、通知に他の入力パラメータを表示できます。

  • プランに適用されない各入力パラメータについては、「表示」および「ユーザー入力の許可」チェック・ボックスが選択されていないことを確認してください。

  • 株式付与情報エレメントの場合、「数値」単位の入力値の「特別な目的」「プライマリ入力パラメータ」に設定されていることを確認してください。エレメント日付によって、株式履歴表の「付与日」列の値が挿入され、プライマリ入力パラメータによって「付与株式数」列の値が挿入されます。個人の「報酬」ページの「株式数」セクションでは、これらの値が使用されます。構成によっては、個人の総合報酬文書およびワークフォース報酬変更文書でもこれらを使用できます。

  • 非通貨情報の格納の場合は、「プライマリ入力パラメータ」の単位として「金額」が設定されていないことを確認します。

個別報酬ページに入力した入力パラメータを検証するには、関連する検証FastFormulaを追加します。たとえば、勤続期間の要件を強制する検証Formulaを追加します。提案された1,000 USD以上の報奨を得るには、受取人の勤続が10年を超えている必要があります。勤続期間が短いユーザーに提案される割付は、より少なくする必要があります。

個別報酬プランで次のエレメントを使用する場合は、オプションで、最小値と最大値を設定する手順を実行できます。

  • 「通常勤務以外」セカンダリ分類の標準支給項目エレメント

  • 副支給項目エレメント

オプションの最小値および最大値の設定:

  1. 「エレメント概要」の「入力パラメータ」セクションで、「金額」を選択します。

  2. 「入力パラメータ」セクションで、「編集」メニューの「訂正」を選択します。

  3. 「デフォルト入力値および検証」セクションで、最小値または最大値、あるいはその両方を入力します。

  4. 必要に応じて、「警告」または「エラー」を選択します。

    用途

    警告

    最小値未満または最大値(設定されている場合)を超えた金額をマネージャやHR担当者が入力した場合に、メッセージが表示されます。この使用方法では、送信を続行できます。

    エラー

    最小値未満または最大値(設定されている場合)を超えた金額が入力された場合に、メッセージが表示されます。この使用方法では、指定された限度内の金額を入力するまで続行できなくなります。

エレメントを全員が使用できるようにする

オープン適格のエレメントを設定することをお薦めします。制限基準を持たないこの適格性により、すべてのユーザーがエレメントを使用できます。その後、給与および報酬プランの適格性を決定するように報酬プロセスを構成できます。

  1. 「エレメント概要」セクションで、「エレメント適格」を選択します。

  2. 「処理」メニューの「エレメント適格の作成」を選択します。

  3. 「一般情報」セクションの「エレメント適格名」フィールドでエレメント名を、サフィックス「オープン」を付けて入力します。

    たとえば、給与エレメントSpot Bonusの場合、エレメント適格名はSpot Bonus Openになります。

  4. 「送信」をクリックします。

  5. 「完了」をクリックします。