福利厚生の使用の概要
この概要では、従業員の福利厚生登録情報の保守から、プロセスやレポートの実行まで、福利厚生サイクルの全体的なアクティビティについて概説します。
「福利厚生の管理」ビジネス・プロセスには、次のアクティビティが含まれます。
-
福利厚生プラン、プログラムおよびイベントの管理
-
福利厚生登録の保守
-
福利厚生の選択
次の表は、これらのアクティビティに使用するメイン作業領域を示したものです。
アクティビティ |
作業領域 |
---|---|
福利厚生プラン、プログラムおよびイベントの管理 |
プラン構成 |
福利厚生登録の保守 |
登録 評価およびレポート レポートおよび分析 |
福利厚生の選択 |
自分、福利厚生 |
福利厚生プラン、プログラムおよびイベントの管理
次を含む福利厚生オブジェクトの構成を更新します。
-
適格
-
ライフ・イベント
-
プランおよびプログラム
-
レートおよび補償範囲
-
フレックス・クレジット
セルフサービス登録のガイド・プロセスで情報の表示を構成して、プラン構成のエクスポートとインポートを行うこともできます。
福利厚生登録の保守
加入者の日常的な福利厚生登録活動を一元的に調整・管理します。プロセスを実行して、複数の従業員の登録を管理します。登録によって生成される証明要件と指定要件を管理します。
レポート
登録とその他のトランザクションに基づいて、次のレポートを表示します。
-
個人登録要約
-
個人登録キット
-
個人登録結果
-
待ち状態の処理項目
-
ライフ・イベント・レポート
「Creating and Editing Analytics and Reports」ガイドでは、独自の目的のためにレポートを編集または作成する方法について説明しています。
福利厚生の選択
加入者は次のことができます。
-
福利厚生選択を変更する
-
待ち状態の処理項目を表示する
-
連絡先を更新する
-
福利厚生組織を更新する
-
要約レポートを表示・印刷する