目標プランへの目標の追加

セキュリティ権限およびロールに応じて、目標プランにパフォーマンス目標を追加できます。

次のいずれかのページでパフォーマンス目標を追加できます。

  • 目標プラン・ページ

  • 就業者の「目標」ページ

  • 部下の「目標」ページ

  • 「目標およびパフォーマンスの概要」ページ

  • 一括割当プロセス・ページ

目標の追加方法

この表は、様々な目標管理のページから目標プランに目標を追加する方法を示しています。

ページ

目標を追加するステップ

コメント

目標プラン・ページ

  1. 「自分のクライアント・グループ」「目標」「目標プラン」をクリックします。

  2. レビュー期間および就業者またはマネージャの名前を選択して、目標プランを検索します。

  3. 目標プランの名前をクリックして編集するか、目標プランを追加します。

  4. 「目標」セクションで、ライブラリ目標を追加するか、目標を作成します。

追加した目標を割り当てるには、「目標プランの割当」スケジュール済プロセスを実行する必要があります。

就業者の「目標」ページ

  1. 「自分」「キャリアおよびパフォーマンス」「目標」をクリックします。

  2. レビュー期間を選択します。

  3. 目標プラン・セットを使用可能にした場合は、それを選択します。

  4. 目標プランを選択します。

  5. 「追加」をクリックします。

  6. 「目標の追加」ページで、ライブラリ目標を選択するか、目標名を入力して目標を作成します。

  7. 目標詳細を入力し、目標を保存します。

自分に割り当てられている目標プランにのみ目標を追加できます。

部下の「目標」ページ

  1. 「自分のチーム」 をクリックします。ユーザーの名前を検索してクリックします。個人の個人スポットライト・ページで、「目標」タブをクリックします。

  2. レビュー期間を選択します。

  3. 目標プラン・セットを使用可能にした場合は、それを選択します。

  4. 目標プランを選択します。

  5. 「追加」をクリックします。

  6. 「目標の追加」ページで、ライブラリ目標を選択するか、目標名を入力して目標を作成します。

  7. 目標詳細を入力し、目標を保存します。

  • 「目標」ページでは、その部下に割り当てられている目標プランにのみ目標を追加できます

  • 追加した目標を割り当てるには、「目標プランの割当」スケジュール済プロセスを実行する必要があります。

「目標およびパフォーマンスの概要」ページ

  1. 「自分のチーム」「パフォーマンスの概要」をクリックします。

  2. レビュー期間を選択します。

  3. パフォーマンス目標を追加する個人を選択します。

  4. 「パフォーマンス目標の追加」をクリックします。

  5. 従業員ごとに、目標を追加する目標プランを選択します。

  6. 従業員がキー属性を更新できるようにするには、チェック・ボックスを選択します。

  7. ライブラリ目標を選択するか、目標名を入力して目標を作成します。

  8. 目標詳細を入力し、目標を保存します。

レビュー期間に対して選択された個人に目標プランが割り当てられている場合にのみ、目標を追加できます。

一括割当プロセス・ページ

  1. 「自分のクライアント・グループ」「目標」「パフォーマンス目標一括割当の設定」の順にクリックします。

  2. 一括割当プロセスを編集または追加します。

  3. レビュー期間および目標プランを選択します。

  4. 別のマネージャのプロセスを作成する場合は、要求者の名前を選択します。

  5. 目標の割当先となる従業員を選択します。

  6. 要求者を追加していない場合は、「目標」セクションで、既存のライブラリ目標を追加するか、目標を作成します。要求者を追加するときに、要求者の目標を選択して追加できます。

  7. 「保存してクローズ」をクリックします。

選択した就業者に目標を割り当てるには、「目標の一括割当」スケジュール済プロセスを実行する必要があります。