2 ユーザーの作成および管理
Oracle IoT Asset Monitoring Cloud Service機能へのアクセスは、事前定義済ロールによって決定されます。
注意:
Oracle Identity Cloud Serviceインスタンスを使用して、登録済のOracle IoT Asset Monitoring Cloud Serviceアプリケーションのユーザー(および割り当てられたロール)を管理することもできます。
Oracle Identity Cloud Serviceには、クラウド・サブスクリプションの「マイ・サービス」ページからアクセスできます。
ロールおよびユーザーの理解
Oracle IoT Asset Monitoring Cloud Serviceでは、アプリケーション・ユーザーに対して事前定義済ロールが使用されます。ロールは、ユーザーに割り当てられる権限のセットです。
Oracle Identity Cloud Serviceによって、アセット・モニタリングのロールおよびユーザーの集中管理されたアイデンティティ・ストアが提供されます。アセット・モニタリングでユーザーを作成すると、ユーザーはOracle Identity Cloud ServiceのIoTアプリケーションに関連付けられたアイデンティティ・ドメインで作成および格納されます。ユーザーに1つ以上のロールを付与できます。
Oracle IoT Asset Monitoring Cloud Serviceでは、次のロールが使用されます。
-
管理者(IoTAMAdministrator): アプリケーション管理者は、アプリケーションを設定およびメンテナンスします。アプリケーション管理者は、従業員やユーザーに必要なサービス・レベルを満たすようにアセットの可用性を最適化します。アプリケーション管理者は、次のことを行います。
-
組織エンティティ、アセット・タイプ、関連付けられたデバイス・モデルおよびデバイス、アセット作成ポリシー、ジオフェンスおよび場所を定義することで、アプリケーションを設定および構成します。
-
デフォルトのKPIまたはメトリック、ダッシュボード・チャート・タイプとそのレイアウト、異常および予測を定義します。
管理者のみに、新しいアセット・タイプを作成し、ユーザーを作成および管理し、「設定」ページからアプリケーション設定を変更する権限があります。
-
-
運用マネージャ(IoTAMOperationsManager): 運用マネージャは、アセットの日々の可用性を管理および確認します。運用マネージャは、次のことを行います。
-
追跡されるアセットの場所、デプロイメント・ステータスおよび状態(KPIまたはメトリック)を監視します。
-
アセットを、そのアセットを必要とする場所とジョブに割り当てます。
-
アセット関連のインシデントを監視および管理します。
管理者または運用マネージャのみが、アセット・グループ、メトリックまたはKPI、ルール、場所、コンテキスト・データ接続、予測および異常を管理できます。
-
-
技術者(IoTAMTechnician): 技術者は、アセットの登録およびリタイア・タスクを実行します。技術者は、次のことを行います。
-
物理アセットに関連付けられたIoTデバイスを処理します。
-
個別のインシデントを監視および管理します。技術者は、報告されたインシデントに関連するディレクティブを実行します。
-
アセットを特定してその状態ステータスを表示し、物理的な監査などのタスクを実行します。
技術者は、アセットを管理し、アセット・グループ、メトリック値、ルール、インシデント、警告などのエンティティを表示できます。
-
-
ユーザー(IoTAMUser): アセット・ユーザーは、近接性、タイプ、利用率などの様々な検索基準に基づいて必要なアセットを特定します。アセット・ユーザーは、アセット属性の詳細や運用での状態ステータスなどのパラメータを見た後で、アセットを本稼働で使用します。
ユーザーは、アセット・タイプ、アセット、アセット・グループおよびマップ・ビューを表示できます。
新しいユーザーの作成
ユーザーがOracle IoT Asset Monitoring Cloud Serviceにアクセスできるようにするには、アプリケーションで新しいユーザーを作成します。次に、ユーザーの割り当てられたタスクに適したロールを割り当てます。