Oracle Internet of Things Cloud Serviceでのデバイス・モデルの作成

アセット・タイプのデバイス・モデル・オプションは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスからフェッチされます。

Oracle IoT Asset Monitoring Cloud Serviceアプリケーションは、デバイス・モデルについて、プラットフォーム側のOracle Internet of Things Cloud Serviceに依存します。Oracle Internet of Things Cloud Serviceでデバイス・モデルをまだ設定していない場合は、センサー・デバイスのデバイス・モデルを追加する必要があります。

新しいデバイス・モデルの作成

デバイス・モデルとは、デバイスがその製造元やオペレーティング・システムに関係なくOracle Internet of Things Cloud Serviceと通信できるようにするためのインタフェースです。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 次のオプションのいずれかを選択します。
    • デバイス・モデルを以前に作成していない場合は、「Create Device Model」をクリックします。
    • デバイス・モデルを以前に作成した場合は、「Add」(「Add」アイコン)アイコンをクリックします。
  5. 次のフィールドに入力します。
    1. Name: デバイス・モデルの名前を入力します。
    2. Description: デバイス・モデルの説明を入力します(オプション)。
    3. URN: デバイス・モデルの一意の識別子を入力します。次の形式を使用します。urn:com:<mycompany>:<mydevice>:<what the device model does>
  6. デバイス・モデルのシステム属性を選択します。
  7. (オプション)デバイス・モデルのカスタム属性を追加します。
    1. 「Custom Attributes」オプション・リストを展開します。
    2. 「Add」(「Add」アイコン)アイコンをクリックします。
    3. 「Name」フィールドにカスタム属性の名前を入力します。
    4. 「Description」フィールドにカスタム属性の説明を入力します(オプション)。
    5. 「Type」リストでデータ型を選択します。
    6. カスタム属性を書込み可能にする場合は、「Writable」を選択します。
    7. 「OK」をクリックします。
  8. (オプション)デバイス上で起動できるアクションを定義します。
    1. 「Actions」オプション・リストを展開します。
    2. 「Add」(「Add」アイコン)アイコンをクリックします。
    3. 「Name」フィールドにアクションの名前を入力します。
    4. 「Description」フィールドにアクションの説明を入力します(オプション)。
    5. 「Arguments」リストでアクションのデータ型を選択します。
    6. 「Alias」フィールドにアクションの代替名を入力します(オプション)。
    7. 「OK」をクリックします。
  9. (オプション)デバイス・モデルのアラートおよびカスタム・メッセージ形式を作成します。
    1. 「Alerts and Custom Messages」オプション・リストを展開します。
    2. 「Add」(「Add」アイコン)アイコンをクリックします。
    3. 「Name」フィールドにアラートまたはカスタム・メッセージの名前を入力します。
    4. 「Description」フィールドにアラートまたはカスタム・メッセージの説明を入力します(オプション)。
    5. 「URN」フィールドにアラートまたはカスタム・メッセージの一意の識別子を入力します。次の形式を使用します。urn:<mycompany>:<department>:<mydevice>:<device model>:<message>
    6. 「Type」リストでデータ型を選択します。
    7. 「OK」をクリックします。
    8. アラート・メッセージ形式を選択し、「Fields」列の「Add」(「Add」アイコン)アイコンをクリックします。
    9. 「Name」フィールドにメッセージ・タイプの名前を入力します。
    10. 「Type」リストでデータ型を選択します。
    11. デバイス・モデルのメッセージ形式にこのフィールド値が含まれない可能性があることを示すには、「Optional」を選択します。
    12. 「OK」をクリックします。
  10. 「保存」をクリックします。

デバイス・モデルのインポート

以前にデバイス・モデルをエクスポートした場合は、.jsonファイルをOracle Internet of Things Cloud Serviceにインポートできます。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 「デバイス・モデル」タブで、「インポート」(「Import」アイコン)アイコンをクリックします。
  5. 「ファイルの選択」をクリックし、インポートする.jsonファイルを選択します。
  6. 「インポート」をクリックして、デバイス・モデルをインポートします。

デバイス・モデルの複製

既存のデバイス・モデルの設定を新しいデバイス・モデルにすばやくコピーするには、デバイス・モデルを複製します。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 「Duplicate」(「Duplicate」アイコン)アイコンをクリックします。
  5. 次のフィールドに入力します。
    1. Name: デバイス・モデルの新しい名前を入力します。
    2. Description: デバイス・モデルの説明を入力します(オプション)。
    3. URN: デバイス・モデルの新しい一意の識別子を入力します。次の形式を使用します。
  6. デバイス・モデルのシステム属性を選択します。
  7. (オプション)デバイス・モデルのカスタム属性を追加または編集します。
  8. (オプション)デバイス上で起動できるアクションを追加または編集します。
  9. (オプション)デバイス・モデルのアラートおよびカスタム・メッセージ形式を追加または編集します。
  10. 「保存」をクリックします。

デバイス・モデルの編集

デバイス・モデルの名前、説明、属性などのデバイス・モデル設定を編集、追加、複製または削除するには、デバイス・モデルを編集します。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 「Edit」(「Edit」アイコン)アイコンをクリックします。
  5. デバイス・モデル設定を編集します。
  6. 「保存」をクリックします。

デバイス・モデルに関連付けられたデバイスの表示

デバイス・モデルを使用しているデバイスの数を確認するには、デバイス・モデルに関連付けられたデバイスを表示します。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 「Device」(「Device」アイコン)アイコンをクリックします。

デバイス・モデル設定の印刷

デバイス・モデル設定のハード・コピーを見るには、デバイス・モデル設定を印刷します。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 「Print」(「Print」アイコン)アイコンをクリックします。
  5. プリンタを選択します。
  6. 「OK」をクリックします。

デバイス・モデル設定のエクスポート

デバイス・モデル設定を別のアプリケーションで使用したり、デバイス・モデル設定のコピーをシステム障害時のバックアップとして保存したりするには、デバイス・モデル設定をエクスポートします。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 「Export」(「Export」アイコン)アイコンをクリックします。
  5. 「Save File」をクリックします。
  6. 「OK」をクリックします。
  7. ファイルの保存場所を参照します。
  8. 「保存」をクリックします。

デバイス・モデルの削除

不要になったデバイス・モデルを削除します。

  1. Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールを開きます。

    Oracle Internet of Things Cloud Service管理コンソールには、次のURLからアクセスできます。

    https://hostname/ui

    ここで、hostnameは、Oracle Internet of Things Cloud Serviceインスタンスのホスト名です。

  2. 「Menu」(「Menu」アイコン)アイコンをクリックします。
  3. 「Devices」を選択し、「Model」を選択します。
  4. 「Delete」(「Delete」アイコン)アイコンをクリックします。

    デバイス・モデルが使用中の場合、警告が表示されます。デバイス・モデルを削除すると、関連するメッセージ・フロー、探索、統合およびデバイス・メッセージ・リンクも影響を受けます。

  5. 「Continue」をクリックします。