次の文は、docs表内のtext列にmyindexというデフォルトのCONTEXT索引を作成します。
CREATE INDEX myindex ON docs(text) INDEXTYPE IS CTXSYS.CONTEXT;
パラメータを明示的に指定せずにCREATE INDEXを使用すると、すべての言語に対してシステムのデフォルト動作が次のようになります。
索引付けされるテキストは、テキスト列に直接格納されるとみなします。テキスト列の型は、CLOB、BLOB、BFILE、VARCHAR2またはCHARになります。
列型を検出し、バイナリの列型(BLOBおよびBFILE)に対してフィルタ処理を使用します。ほとんどのドキュメント形式がフィルタ処理でサポートされています。列がプレーン・テキストの場合、システムはフィルタ処理を使用しません。
データベース設定で指定した言語に対するデフォルトのストップリストを使用します。ストップリストは、索引付け時にシステムが無視するワードを識別します。
デフォルトの索引付け動作は、ユーザー独自のプリファレンスを作成し、このカスタム・プリファレンスをCREATE INDEXのパラメータ文字列に指定することによって、いつでも変更できます。