プライマリ・コンテンツに移動
Pro*C/C++プログラマーズ・ガイド
12c リリース1(12.1)
B71397-03
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

動的SQLの使用方法について

プリコンパイラでは、PL/SQLブロック全体が1つのSQL文として処理されます。つまり、PL/SQLブロックをホスト変数の文字列に格納できることを意味します。この場合、ブロックにホスト変数が含まれない場合は、動的SQL方法1を使用して、PL/SQL文字列をEXECUTEできます。ブロックにホスト変数が含まれる場合、変数の数がわかっているときは、動的SQL方法2を使用してPL/SQL文字列をPREPAREおよびEXECUTEできます。ブロックに含まれるホスト変数の数がわからない場合は、動的SQL方法4を使用する必要があります。

注意:

動的SQL方法4では、TABLE型のパラメータを使用して、ホスト配列をPL/SQLプロシージャにバインドすることはできません。方法4の使用方法も参照してください。