プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Databaseユーティリティ
12cリリース1 (12.1.0.2)
B71303-09
目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
次

表領域の削除

インポート前に、オブジェクトに別の表領域を使用するように再定義すると、表領域を削除できます。impコマンドの発行時には、IGNORE=yを指定します。

表領域を削除するには、通常、全データベース・エクスポートを実行し、(ログオフの前に)削除する表領域と同名の表領域をブロック数0(ゼロ)で作成します。IGNORE=yが指定されていると、インポート時にその表領域に関するCREATE TABLESPACE文はエラーとなります。これにより、削除対象である不要な表領域は作成されません。

その表領域のすべてのオブジェクト(ただし、パーティション表、特定の型の表、LOB列またはVARRAY列を含む表またはオーバーフロー・セグメントのあるIOTを除く)が、そのオブジェクトの所有者のデフォルトの表領域にインポートされます。インポート・ユーティリティでは、エラーの原因となった表領域を特定できません。かわりに、ユーザー自身が表の作成後、IGNORE=yを指定して表のインポートを実行する必要があります。

その表領域が存在しない場合、またはデフォルトの表領域に対するユーザーの割当て制限が十分でない場合は、オブジェクトはデフォルトの表領域にインポートされません。