リソース分析オプションの設定

コンテンツ

  1. 「編集」、「ユーザー設定」を選択します。
  2. 「リソース分析」タブをクリックします。
  3. 「全プロジェクト」セクションで、集計表、プロファイル、およびトラッキング・レイアウトの残工数および残コストを計算するときに格納中プロジェクトから収集する情報の範囲を指定します(格納中プロジェクトとは、エンタープライズ・プロジェクト・ストラクチャ(EPS)に存在し、現在開示中でないプロジェクトを指します)。

    開示中の全プロジェクトのライブ・データと格納中の全プロジェクトの保存されている集計データを含める場合(「what-if」ステータスのプロジェクトを除く)、「格納中の全プロジェクト(What-ifプロジェクトを除く)」を選択します。

    開示中の全プロジェクトのライブ・データと、特定の平準化優先度を持つ格納中の全プロジェクトの保存されている集計データを含めるには、「平準化優先度を持つ格納中の全プロジェクト」を選択して、使用する平準化優先度を指定します(「プロジェクト」ウィンドウの「全般」タブでプロジェクトの平準化優先度を指定します)。この値は、平準中にリソースの可用性を直接削減するときに、適切な外部プロジェクト(現在のレイアウトに含まれないもの)を検討するために使用されます。

    リソース・プロファイル/集計表およびトラッキング・レイアウトの残工数および残コストで外部(格納中)プロジェクトのリソース・データを除外する場合は、「開示中のプロジェクトのみ」を選択します。
  4. 「時系列データ」セクションで、リソース・プロファイル、集計表、トラッキング・レイアウトの残工数および残コストを計算する開始ポイントを選択します。

    残見積値に合せる場合、「残最早日」を選択します。

    予想日を基に計算された値に合せる場合、「予想日」を選択します。

    リソース・プロファイル、集計表、トラッキング・レイアウトでライブリ・ソースとコストの計算を実行する間隔を時間、日、週、または月で選択します。プロファイル、集計表、レイアウトは、「時系列リソース計算の間隔」フィールドで設定した間隔よりもタイムスケール間隔が短い場合のみ影響を受けます。

    ロール辞書で定義したカスタム・ロール制限か、または各ロールのメイン・リソース用に計算された制限に基づいてロール制限を表示するよう選択します。P6 Professionalで、ロールデータが表示される集計表、チャート、およびヒストグラムにおいてロール制限を表示できます。

ヒント



法律上の注意点
Copyright © 1999, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

最終発行 2014年11月7日