プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Big Data Discovery Cloud Service Studioユーザー・ガイド

E65365-05
目次へ
目次
索引へ移動
索引

前
次
機械翻訳について

プロジェクトについて

データの変換などの編集操作は、データ・セットではなくプロジェクト内で実行する必要があります。 新規プロジェクトを作成すると、データ・セットの検索時には使用できないその他の機能もいくつか提供されます。 プロジェクトでは、次のことができます:

  • Discoverでプロジェクトのページを作成および保存します。
  • 複数のデータ・セットを追加し、「データ・セット・マネージャ」エディタでリンクします。 つまり、プロジェクトは複数のデータ・セットを結合、集計および変換する構造を提供します。 ただし、プロジェクトではデータ・セットのコピーが作成されないことに注意してください。
  • 「属性グループ」エディタで属性メタデータを変更します。 たとえば、表示名設定またはディメンション設定の変更をプロジェクトの一部として保持できます。
  • 「プロジェクト設定」 > 「データ・ビュー」でデータ・ビューを作成および変更します。
プロジェクトを作成するには、いくつかの方法があります:
  • カタログから、データを探索または変換する前に新規プロジェクトをすぐに作成できます。 このオプションは、データに変更を加えて、すぐに新しいプロジェクトを作成する場合に適しています。 つまり、通常はこの「検出プロセスの初期段階」を実行します。
  • 「探索」では、ソース・データの確認後に新しいプロジェクトを作成できます。 通常、この「検出プロセスの後半」を実行します。
  • また、実行する編集操作中にStudioにプロンプトが表示された後にのみ、新規プロジェクトを作成できます。 通常、この「必要な場合のみ」を実行します。

管理者、パワー・ユーザーまたはユーザーのロールを持っている場合、新しいプロジェクトを作成できます。 制限付きユーザー・ロールのみを持つ場合、プロジェクトは作成できません。