プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Big Data Discovery Cloud Service Studioユーザー・ガイド

E65365-05
目次へ
目次
索引へ移動
索引

前
次
機械翻訳について

新規ビューの作成

新規ビューを作成するオプションの1つに、完全に新規のビューを作成することがあります。

新しいビューを作成するには、次のステップを実行します:

  1. 「構成オプション」 > 「プロジェクト設定」をクリックし、「データ・ビュー」ページに移動します。
  2. ビュー・リストで、「+表示」をクリックします。

    「ビュー定義の作成」ダイアログが表示されます。

  3. 「表示名」フィールドに、ビューの名前を入力します。
  4. 「説明」フィールドに、ビューの説明を入力します。
  5. EQLテキスト領域に、ビュー定義を入力します。

    ビュー定義の定義の詳細は、「EQLを使用してビューを定義するためのガイドライン」を参照してください。

    テキスト領域の右側には、ベース属性のリストを含む「使用可能属性」リストがあります。 このリストは表示または非表示にできます。

    ビュー定義を作成するときに、属性リストを参照として使用できます。 定義に属性を追加するには、属性をダブルクリックするか、リストからドラッグ・アンド・ドロップすることもできます。 Studioでは、属性名にEQLに予約文字が含まれている場合、挿入された属性を囲む引用符が自動的に追加されます。

    ロケール固有のバージョンがあるベース属性を含めた場合、それらのロケール固有のバージョンを新しいビューで使用できるようにするには、それらをビュー定義に手動で含める必要があります。

  6. デフォルトでは、新しいビューを保存すると、自動的に公開されます。 新規ビューを自動的に公開しないようにするには、「保存時に公開」チェック・ボックスの選択を解除します。
  7. 定義を検証するには、「検証」をクリックします。

    定義が有効でない場合は、Studioは定義のトラブルシューティングに役立つエラー・メッセージを表示します。

  8. 新しいビューを保存するには、「保存」をクリックします。

    ビュー定義が有効な場合、ビューは保存され、発行できます。

    ビュー定義が無効な場合は、無効なビューを保存するかどうかの確認を求められます。 ビューを保存すると、ビューに無効のフラグが付けられ、公開できなくなります。