破棄 | バージョンからノードを削除し、任意の必須マージ・ロジック(有効な場合)を上書きします 注意: 「破棄」オプションを使用できるのは、「孤立」リストからのみです。 注意: ノードが、ドメインでの削除が禁止されているドメイン・ノードである場合、ノードを削除することはできません。 |
削除 | すべての階層内のすべての親からノードを削除します。 注意: ノードが、ドメインでの削除が禁止されているドメイン・ノードである場合、ノードを削除することはできません。 |
削除してマージ | すべての階層内のすべての親からノードを削除し、削除したノードのかわりに使用するノードを選択できます。 注意: このオプションが使用可能なのは、UseMergeシステム・プリファレンスが有効である場合のみです。 注意: ノードが、ドメインでの削除が禁止されているドメイン・ノードである場合、ノードを削除することはできません。 |
無効化 | 同じ親を持つすべての階層からノードを除去し、この際、このノードが孤立である場合はノードの削除も行います。 注意: ノードが、ドメインでの削除が禁止されているドメイン・ノードである場合、ノードを削除することはできません。 |
下をすべて無効化 | 選択したノードのすべての子を除去します。任意の子が孤立すると、これらも削除されます。 注意: ノードが、ドメインでの削除が禁止されているドメイン・ノードである場合、ノードを削除することはできません。 |
除去 | 現在の親からノードを除去しますが、他の階層の他の親からは除去しません。ノードはバージョンからは削除されず、再挿入が可能です。 |
非アクティブ化 | ノードをエクスポートからフィルタできるように非アクティブとしてフラグ設定します。 ドメイン・ノードがバージョン内で非アクティブである場合、ドメインの非アクティブ日の値を指定できます。デフォルトのドメインの非アクティブ日は現在の日付です。 |
非アクティブ化してマージ | ノードを非アクティブとしてフラグ設定し、非アクティブ・ノードのかわりに使用するノードを選択できます。 注意: このオプションが使用可能なのは、UseMergeシステム・プリファレンスが有効である場合のみです。 |