Share Dimensionコマンド

ローカル・ディメンションを新しい共有ディメンションに変換するか、既存のディメンションとマージします。

Share Dimension
	Properties(ApplicationName, DimensionName, ShareAsNew, SharedDimensionName, MergeAsShared,
		 WaitForCompletion)
	Values('Comma', 'Entity', 'false', 'ShareEntity', 'true', 'true');

ApplicationName - 既存のアプリケーションの名前です。

DimensionName - 既存のディメンションの名前です。

ShareAsNew - TRUEに設定すると、SharedDimensionNameプロパティおよびMergeAsSharedプロパティが無視されます。これは、ディメンションを新規として共有する場合に、これらのプロパティが適用されないためです。使用可能な値:

  • True

  • False

SharedDimensionName - FALSEに設定する場合は、共有ライブラリで共有するディメンションの名前を指定する必要があります。使用可能な値:

  • True

  • False

MergeAsShared - TRUEに設定すると、共有対象のディメンションがターゲット・ディメンションとマージされます。FALSEに設定すると、共有対象のディメンションによってターゲット・ディメンションが置換されます。使用可能な値:

  • True

  • False

WaitForCompletion - TRUEに設定すると、バッチ・クライアントはジョブが終了するまで待機します。FALSEに設定すると、バッチ・クライアントはジョブを送信して続行します。使用可能な値:

  • True

  • False