分散環境のインストール要件を満たしていることを確認します。分散環境でのEPM System製品のインストールを参照してください。クラスタリングおよび高可用性の詳細は、Oracle Enterprise Performance Management Systemデプロイメント・オプション・ガイドを参照してください。
分散環境での構成の考慮事項:
まずFoundation Servicesを構成する必要があります。他の製品を正しく構成するために、Foundation Servicesをインストールして構成する必要があります。最後にWebサーバーを構成します。
各マシンに新しいEPM Oracleインスタンスを作成します。
WebLogic管理サーバー・マシン以外のマシンにJava Webアプリケーションをデプロイする場合、WebLogic管理サーバーが実行されている必要があります。
すべてのEPM System製品を単一のWebLogicドメインにデプロイします。
この要件の例外は、「UNIXベースのEPM SystemデプロイメントでのFinancial Management、Financial ReportingおよびWeb AnalysisのWindowsへのデプロイ」に記載されています。
EPM Systemコンフィギュレータでの構成中、Webサーバー・マシンはShared Servicesレジストリをホストするマシンへの接続を必要とします。
ロード・バランシングとフェイルオーバーのために1件のデプロイメントで複数のWebサーバーを使用する場合は、Webサーバーを実行するマシンごとにWebサーバーを構成します。複数のWebサーバーを使用する場合、ロード・バランサ(ハードウェアまたはソフトウェア)を使用してトラフィックをサーバーにルーティングし、Java Webアプリケーション・クラスタの論理Webアドレスをロード・バランサにする必要があります。Webサーバーが1つのみの場合、Java Webアプリケーション・クラスタの論理WebアドレスをWebサーバーにすることができます。
サービスの複数のインスタンスが稼働している環境で高可用性が得られるように、また分散環境でライフサイクル管理を使用するようにEPM Systemを構成する際には、EPM Systemコンフィギュレータの次のフィールドに共有ディスク上の同じ場所を指定する必要があります:
ライフサイクル管理の「LCMのエクスポートとインポートの場所」。分散環境間でデータを移行できるようにするには、デプロイメント内のすべてのサーバーからアクセス可能な、UNC構文を使用して定義した共有ファイル・システム・パスを指定します。
分散環境でFinancial Managementを使用している場合、その環境内のすべてのFinancial Managementアプリケーション・サーバーに、読取り/書込みアクセス権のあるLCMのエクスポートとインポートのフォルダを構成します。
Reporting and Analysis Frameworkのリポジトリ・ディレクトリ
例: \\SharedHost\SharedLocation\data\RM1
Essbaseサーバー(UNIX)のアプリケーションの場所へのフル・パス(ARBORPATH)
例: \\SharedHost\SharedLocation\data\Essbase
オプションで、構成プロセスを簡略化するために、Oracle HTTP Serverを共有ドライブに構成することができます。
Financial Reportingリンク・レポートが動作するためには、Financial Reportingコンポーネントの論理アドレスがWebサーバー・ポートと同じ(19000など)になるように、Financial Reportingを構成します。