ライフサイクル管理では、製品環境およびオペレーティング・システム間で、Oracle Enterprise Performance Management System製品のアプリケーション、リポジトリまたは個別のアーティファクトを移行するための一貫性のある方法を提供します。
アーティファクトは、個別のアプリケーションまたはリポジトリ・アイテム(スクリプト、Webフォーム、データ・フォーム、ルール・ファイル、ドキュメント、財務レポートなど)です。アプリケーションおよびリポジトリのアーティファクトは、製品ごとのカテゴリ別に整理されます。
ライフサイクル管理のインタフェースは、Oracle Hyperion Shared Services Consoleと統合されています。
一般的には、Shared Services Consoleのライフサイクル管理インタフェースは、ライフサイクル管理をサポートするすべてのEPM System製品に対して一貫しています。ただし、EPM System製品では、ライフサイクル管理のインタフェースに、様々なアーティファクト・リスト、およびエクスポートおよびインポート・オプションが表示されます。製品別のアーティファクト・リストとエクスポートおよびインポートのオプションについては、このガイドの巻末付録を参照してください。