HFMHOST1でのFinancial Managementのインストールおよび構成

 HFMHOST1でFinancial Managementをインストールおよび構成するには、次のようにします。

  1. WebLogic Server管理サーバーを起動します。Foundation Servicesのホスト・マシンで、「スタート」「すべてのプログラム」「Oracle WebLogic」「User Projects」「EPMSystem」「Start Admin Server for WebLogic Server」の順に選択して、WebLogic Server管理サーバーを起動します。

  2. デプロイメント・ユーザーとしてFinancial Managementホスト・マシン(HFMHOST1)にログオンし、EPM Systemソフトウェアを抽出した共有ディスク・ディレクトリ(//sharedhost/sharedlocation/downloads/epm_unzippedなど)にマップするネットワーク・ドライブ(Z:/など)を定義します。

  3. マップしたネットワーク・ドライブからinstallTool.cmdを起動します。

  4. EPM Systemインストーラ・ウィザードに従います。

    • 「宛先」に、FNDHOST1でのFoundation Servicesのデプロイ時に設定したのとまったく同じMIDDLEWARE_HOMEディレクトリの場所を指定します。

    • 「インストール・タイプ」で、「新規インストール」を選択します。

    • 「製品の選択」で「すべて選択解除」から選択をクリア(選択解除)し、次のコンポーネントを選択します。

      Financial Management

      「Financial Management」を選択すると、必要なFoundation Servicesコンポーネントが自動的に選択されます。

      Foundation Servicesをインストールしたのと同じサーバーで構成する場合、Financial Management SDKおよびFinancial Management Java Webアプリケーションはすでにインストールされています。

    EPM Systemインストーラの「製品の選択」画面
  5. 「要約」で、すべてのコンポーネントが正常にインストールされていることを確認した後、「終了」をクリックします。

  6. EPM Systemコンフィグレータを起動します: 「スタート」メニューで、「すべてのプログラム」「Oracle EPM System」「EPM Systemコンフィグレータ(すべてのインスタンス)」の順に選択します。

  7. Oracleインスタンスで、この手順を完了してから「次」をクリックします。

    1. 「EPM Oracleインスタンスのホーム・ディレクトリ」で、EPM Oracle Homeディレクトリの場所がFoundation Servicesの構成時に指定した場所(FNDHOST1上)と同じであることを確認します。

    2. 「EPM Oracleインスタンス名」HFM1と入力します。

    EPM Systemコンフィグレータの「Oracleインスタンス」画面
  8. Financial ManagementをFoundation Servicesと同じサーバーにインストールした場合、この手順はスキップします。Shared Servicesレジストリ・データベースの構成画面で「前に構成されたShared Servicesデータベースに接続」を選択し、Shared Servicesレジストリ・データベースの接続情報と、データベースへのアクセスに使用するデータベース・アカウントのユーザー名およびパスワード(表3, データベース・チェックリストに記録)を入力し、「次」をクリックします。

    入力するデータは、Foundation Servicesサーバー(FNDHOST1)でのShared Servicesレジストリの構成時に入力したデータと一致する必要があります。

    EPM Systemコンフィグレータの「データベース構成」画面
  9. コンポーネントの構成画面で、次のタスクを実行し、「次」をクリックします。

    • 「すべて選択解除」から選択を削除(選択解除)します。

    • 「Financial Management」を選択します

    • 「旧リリースからのアプリケーションのアップグレード」の選択をクリアします

    EPM Systemコンフィグレータのコンポーネント構成画面
  10. 「データベースの構成」で「次」をクリックし、デフォルト値を使用してFinancial ManagementにFoundation Servicesデータベースを利用するようにします。

    「データベースの構成」画面が表示されるのは、デプロイメントごとに一度です。そのため、Financial Managementの追加インスタンスを構成する場合は、この手順をスキップします。

    EPM Systemコンフィグレータの「データベースの構成」画面
  11. 「アプリケーション・サーバーへのデプロイ - WebLogicドメイン情報を指定してください」で「次」をクリックし、Foundation Servicesホスト(FNDHOST1)に作成したWebLogic ServerドメインにFinancial Management Webアプリケーションをデプロイします。

    EPM Systemコンフィグレータの「アプリケーション・サーバーへのデプロイ - WebLogicドメイン情報を指定してください」画面
  12. 「アプリケーション・サーバーへのデプロイ: Oracle WebLogic」で「次」をクリックします。

    EPM Systemコンフィグレータの「アプリケーション・サーバーへのデプロイ: Oracle WebLogic」画面
  13. 「Financial Management - サーバーの構成」で「次」をクリックします。

    EPM Systemコンフィグレータの「Financial Management - サーバーの構成」画面
  14. 「Financial Management - クラスタの構成」で「次」をクリックします。

    クラスタを使用して、異なるFinancial Managementタスクを異なるサーバーに振り分けます。デフォルト・クラスタは、構成時に作成されます。追加クラスタの作成タスクは、このデプロイメント・プロセスの一部ではありません。

    EPM Systemコンフィグレータの「Financial Management - クラスタの構成」画面
  15. 「確認」で、実行される構成タスクのサマリーを確認し、「次」をクリックします。

    EPM Systemコンフィグレータの「確認」画面
  16. デプロイメント・プロセスが完了すると、「要約」画面が表示されます。すべてのタスクが正常に完了したことを確認し、「終了」をクリックします。

    EPM Systemコンフィグレータの「要約」画面
  17. 「スタート」「すべてのプログラム」「Oracle EPM System」「HFM1」「Foundation Services」「Start EPM System」の順に選択して、EPM Systemを起動します。