コンポーネント | デフォルトのログの場所 | ログ・ファイルの名前と内容 |
---|---|---|
Essbaseサーバー | EPM_ORACLE_INSTANCE/diagnostics/logs/essbase/essbase_0 (0はインスタンス番号) |
注意: ESSBASE.LOGおよびESSBASE_ODL.logには、異なるフォーマットの同じ情報が含まれます。 |
essbase.cfg設定を介して指定(Essbase管理コンソールまたはテキスト・エディタで変更可能)。 | dbname_ODL.atxおよびdbname_ODL.alg(dbnameはessbase.cfg設定を介して指定) - 正常に完了したスプレッドシート更新トランザクション これらはSSAUDITログ・ファイルです。『Oracle Essbaseデータベース管理者ガイド』のデータ、アプリケーションおよびデータベースのモニタリングに関する項、および『Oracle Essbaseテクニカル・リファレンス』を参照してください。 | |
EPM_ORACLE_INSTANCE/diagnostics/logs/essbase/essbase_0/application name |
| |
Administration Services 注意: コンソール・ロギングを有効にするには、MIDDLEWARE_HOME/EPMSystem11R1/products/Essbase/eas/console/bin/admincon.batで、Javaオプション・パラメータ–DEAS_ CONSOLE_LOGをTrueに設定します。 | MIDDLEWARE_HOME/user_projects/domains/EPMSystem/servers/EssbaseAdminServices0/logs |
|
Provider Services | MIDDLEWARE_HOME/user_projects/domains/EPMSystem/servers/AnalyticProviderServices0/logs |
|
Essbase Studio | EPM_ORACLE_INSTANCE/diagnostics/logs/EssbaseStudio | server.log — Essbase Studioサーバー・アクティビティ。サーバーの起動およびキューブのデプロイメントの問題をトラブルシューティングする際に役立ちます。 |
Essbase Studioコンソール | EPM_ORACLE_HOME/products/Essbase/EssbaseStudio/Console/workspace/.metadata | .log — Essbase Studioコンソール・アクティビティ。コンソールの起動および接続の問題をトラブルシューティングする際に役立ちます。 |
Essbaseセキュリティ・クライアント | EPM_ORACLE_INSTANCE/diagnostics/logs/essbase/essbase | SharedServices_Security_Client.log - EPM SystemコンポーネントおよびCSSとネイティブ・プロバイダとの通信を追跡します また、ネイティブ・プロバイダとのすべてのバインドに対して、レジストリからのJDBC構成をこのログ・ファイルに記録します。 |
OPMN | EPM_ORACLE_INSTANCE/diagnostics/logs/OPMN/opmn |
|
EssbasePing.log — OPMNフォワードPing情報 | ||
Essbaseプラグイン | EPM_ORACLE_INSTANCE/diagnostics/logs/essbase/lcm | essbaseplugin.log - アーティファクトのリスト、Essbaseアーティファクトの移行(インポート/エクスポート)、アーティファクトのリストにかかる時間およびアーティファクトの移行に関する情報 |