表1 Financial Reportingの全般プリファレンス
プリファレンス | 説明 |
---|---|
デフォルトのプレビュー・モード | ドキュメントのプレビュー方法(HTMLまたはPDF) |
ユーザーPOV | レポートを実行する前にユーザーPOVを表示するかどうか 「メンバーの設定」をクリックして、ユーザーPOVを使用するとき使用可能にするメンバーを選択します。詳細は、Financial ReportingドキュメントのユーザーPOVの設定を参照してください。 |
同じタイプのプロンプトをマージする | 繰り返されるプロンプトまたは変数に、一度のみ応答するかまたは連続して応答するか 「同じタイプのプロンプトをマージする」を選択しない場合、JConsole.exeファイルのデフォルトの設定が使用されます。JConsoleの詳細は、『Oracle Hyperion Financial Reporting管理者ガイド』のプロパティ情報に関する項を参照してください。 |
注釈の印刷の詳細 | 注釈の印刷方法
|
問合せ対応モード | Financial Reportingレポートをエクスポートする方法
注意: 「エクスポート先」は、「エクスポート・モード」が「Smart View」に設定されている場合にのみ適用されます。これらのオプションは「エクスポート・モード」が「単純Excel」に設定されている場合は使用できません。 |
3桁ごとの区切り文字 | カンマ、ピリオド、アンダースコアまたはスペース |
小数点 | カンマ、ピリオド、アンダースコアまたはスペース |
日付値フォーマット | Financial ReportingレポートでのOracle Essbase日付値の表示方法 グリッド内のセルは、Essbaseに数値として格納されている日付値を返すことができます。セルから日付値が返された場合、mm/dd/yyyyフォーマットでFinancial Reportingに表示されます。 |