GetCellは、グリッドのデータ値を戻すテキスト関数です。
<<GetCell("GridName", Row, Column, Page)>>
グリッド内の行番号を表す数値。グリッド内の最初の行がインデックス1、2番目の行がインデックス2、以降、順番に続きます。Currentキーワードを使用することもできます。 | |
グリッドのページ・ディメンション・インデックスを表す数値。グリッド内の最初のページ・ディメンションがインデックス1、2番目のページ・ディメンションがインデックス2、以降、順番に続きます。 |
GetCellを使用する際の考慮事項:
行または列のパラメータが展開するセグメントを参照している場合は、一番左上の展開されたセルが使用されます。範囲の表記法を使用すると、任意の展開されるセルが参照できます。
GetCellは、テキスト・ボックス・オブジェクト、ヘッダー、フッターなどではなくグリッド・セル内で使用された場合は、Currentキーワードのみをサポートします。Currentキーワードをパラメータで使用すると、関数がさらに動的になります。テキスト関数でのCurrent/Curキーワードの使用を参照してください。
複数の四半期の純利益を示すグリッドを設定します。この値を、レポートの要旨を含むテキスト・ボックスに表示します。
The grand total for the period was <<GetCell("mygrid",21,B,1)>>