凡例を定義して、チャートで使用されるデータ・セットの識別と説明を行います。フォントおよび背景のオプションと枠線の色を指定できます。また、チャートの境界内の凡例の配置場所も指定できます。
ラベルを繰り返し表示しないようにすることもできます。それによって、参照するグリッドから設定を継承できます。繰返しのラベルは、非表示にしなかった場合にチャート内で繰り返される軸のラベルです。
注: | チャート凡例のオプションは、すべてのタイプのチャートで設定できます。 |
チャート凡例のオプションを指定するには:
レポートを開き、チャートを選択します。
「チャートのプロパティ」プロパティ・シートの「チャートのフォーマット」ボタンをクリックします。
「凡例」タブを選択し、凡例のフォーマットと配置のオプションを表示します。
「凡例の配置」チェック・ボックスを選択して、チャートの境界に対してチャート凡例の位置を選択します。「上」、「下」、「左」または「右」を選択可能です。
凡例の枠線と背景をフォーマットするには、「枠線と背景」アイコンをクリックします。
「凡例タイトル」テキスト・ボックスに、凡例のタイトルを入力します。
「フォント」ボタンをクリックして、凡例のタイトルとラベルのフォント・オプション(フォント、フォント・サイズ、文字飾り、角度)を設定し、「OK」をクリックします。
X軸のラベルを繰り返し表示しないようにするには、「繰返しのラベルを抑制」の「グリッドから設定を継承」、「オン」または「オフ」を選択します。
「OK」をクリックします。