プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Hyperion Financial Reporting Web Studioユーザーズ・ガイド

E79688-03
目次へ移動
目次

前
次

条件付きフォーマットの順序の変更

複数のフォーマットを追加してから、選択しているセルでの条件の評価とフォーマットの適用が実行される順序を変更できます。たとえば、ゼロ値を含むセルに青いフォントを使用するフォーマットを指定したとします。2番目のフォーマットでは、セルの値に等しい列値、特定の値に等しい行値を指定します。その後、選択しているセルに対して3番目のフォーマットを指定します。

「条件付きフォーマット」ダイアログ・ボックスの右上隅にある矢印を使用すると、選択しているセルにフォーマットを適用する順序を変更できます。フォーマットは絶対的であるため、フォーマットの順序は重要です。最初のフォーマットで作成された条件が、他のフォーマットおよび条件より優先されます。

条件付きフォーマットの順序を変更するには:

  1. グリッドで、セル(複数可)を選択して「条件付きフォーマット」ボタンをクリックするか、セルを右クリックして「フォーマット」「条件付きフォーマット」の順に選択します。
  2. 「条件付きフォーマット」ダイアログ・ボックスで、フォーマットのタブを選択して次のいずれかを実行します。
    • フォーマットしたタブを右に移動するには、「右へ移動」ボタンをクリックします。

    • フォーマットしたタブを左に移動するには、「左へ移動」ボタンをクリックします。

  3. 「OK」をクリックしてグリッドに戻ります。