レポートを設計するときに、行、列およびセルで、計算された行、列またはセルを参照できます。
行または列の構文:
AXIS[Segment(Range)].Property
セルの構文:
CELL[Row Segment(Range), Column Segment(Range)].Property
パラメータ:
パラメータ | 説明 |
---|---|
AXIS |
行および列のテンプレートによって識別される、展開セルを含む行または列。 たとえば、[3]は行3を参照し、[C]は列Cを参照します。たとえば、列の式で、 デフォルトの設定は行です。 |
CELL |
指定された行および列のテンプレートの座標によってそれぞれ指定された展開セルの交差。 たとえば、 |
Segment |
レポート・デザイナで行IDまたは列IDを表す値。 参照されるセグメントは、設計時の行または列を参照し、ビューアで展開できます。表示時の行および列は、展開された行および列です。行IDには数字、列IDには文字を使用します。 注意: 展開された式の行を使用する場合、デフォルトのセグメントは行です。展開された式の列を使用する場合、デフォルトのセグメントは列です。たとえば、行[ 5 ]は展開された行5を参照します。セグメントの詳細は、セグメント引数の表記を参照してください。 |
Range |
関数の計算で使用される展開セル。 範囲は、表示時の展開された行および列を参照します。抑制された後に計算が実行されます。計算の後にソートが実行されます。ソートと抑制の詳細は、条件付き抑制の使用およびグリッドでの行、列またはページのソートを参照してください。 展開された行または列の範囲を参照するには、コロンを使用します。たとえば、 |
Property |
行、列またはセルの集約に適用される関数。プロパティの使用方法の詳細は、集約プロパティ引数を参照してください。 |