プライマリ・コンテンツへ移動
Oracle® Hyperion Financial Reporting Web Studioユーザーズ・ガイド

E79688-03
目次へ移動
目次

前
次

Rank

Rankは、指定された範囲内の値に対するランク値を算出する財務関数です。Rankは、Oracle Hyperion Financial Reportingで処理され、データベース接続には依存しません。

構文:

Rank([Reference], Order)

Rank([Reference], Order, Unique)

引数 説明

Reference

列を識別する文字と行を識別する数字を使用して、ランク付けするセル、行または列の範囲を示します。たとえば、列Aの行1から行5の値をランク付けするには、[A,1:5]と指定します。

セル範囲のある.ifNNプロパティを使用して、非数値の値を持つ任意のセルに数値を割り当ててランク付けできます。たとえば、.ifNN(-1)を指定すると、値の欠落したセルすべてに値-1を割り当てます。

Order

値をランク付けする順序を示します。昇順でランク付けされた最小値は、ランク付けの結果として1を与えられます。降順でランク付けされた最大値は、ランク付けの結果として1を与えられます。順序は、次のキーワードまたは値のいずれかで表します。

  • Ascending

  • Descending

  • Asc

  • Des

  • Desc

  • 1 (数値1はAscendingと同義)

  • 0 (ゼロはDescendingと同義)

キーワードの大文字と小文字は区別されません。

注意:

順序を指定する数値やキーワードは、引用符で囲みません。

Unique

(オプション)参照パラメータで次のように同等の値を処理する方法を示すブール・キーワード。

  • false (または省略) — 同等の値には、同じランクが付けられます。ランク付けの結果が重複する場合があります。

  • true - 同等の値には個別のランクが付けられ、ランクは重複しません。参照パラメータの値は、出現順にランク付けされます。たとえば、行2と行5の値が同じ場合には、行2の値が行5の値より先にランク付けされます。

例:

列Bの式は、列Aの行1から行5にある値を降順でランク付けします。

Rank([A,1:5], descending)

次のような結果になります。

  East ランク
コーラ 16 2
ジュース類 23 1
ビール 16 2
低カロリー 欠落 欠落
ルート・ビール 0 4

2つの値が同じ場合、同じランク値が付けられます。上の例では、コーラとビールが同じ値であるため、同じランク値が付けられます。

次の列Bの式は、数値でないものに-1という値を割り当て、ランク付けできるようにしています。

Rank([A,1:5].ifNN(-1), descending)

次のように、欠落値のランクは5になります。

  East ランク
コーラ 16 2
ジュース類 23 1
ビール 16 2
低カロリー 欠落 5
ルート・ビール 0 4

例:

次の例では、前述の例の結果に、新しく追加された一意パラメータがどのように影響するかを示します。

次の列Bの式は、非数値に-1という値を割り当て、ランク付けできるようにしています。また、ランクはそれぞれ一意であることも示しています。

Rank([A,1:5].ifNN(-1), descending, true)

次の結果では、欠落値に5のランクが割り当てられ、コーラと同じデータ値であってもビールには3のランクが割り当てられています。

  East ランク
コーラ 16 2
ジュース類 23 1
ビール 16 3
低カロリー 欠落 5
ルート・ビール 0 4