上位/下位のみ取得

「上位/下位のみ取得」分析ツールは、Essbaseサーバーベースのソートとランキングを利用してOLAPクエリーの結果のサイズと順序をコントロールできるようにします。これによりネットワーク・サーバーの送信やクライアントの処理を防ぎ、大きい結果セットを保護できます。「上位/下位のみ取得」分析ツールは、上位/下位分析の中心となるものです。

「上位/下位のみ取得」を処理済クエリー結果セットに適用できますが(「分析ツール」ショートカット・メニューを使用)、クエリー提出前に「上位/下位のみ取得」の基準を定義することもできます。「データ・レイアウト・オプション」ボタンをクリックして、「上位/下位のみ取得」メニュー・アイテムを選択し、クエリー送信前に上位/下位のみ取得の定義を設定します。「ドキュメント作成」ウィザードの最終手順を使用しても、上位/下位のみ取得の定義を作成できます。

「情報」パネルの「上位/下位のみ取得」セグメントに現在のドキュメントのすべてのEssbase上位/下位のみ取得の定義が表示されます。