リレーショナル・データベース接続ウィザードの3番目のパネル「リレーショナル・キューブ・エディタ」では、リレーショナル・キューブをノード・ツリーとしてダイアグラム表示します。
デフォルトのノード | ショートカット・メニュー | ノードを右クリックして選択するメニュー |
---|---|---|
リレーショナル・キューブ | ||
キューブ名の変更 | リレーショナル・データベース接続の名前を指定します。 | |
ディメンション | ||
ディメンションの追加 | ディメンションを作成します。 | |
定義されているディメンション | ||
世代の追加 | ディメンションの世代としてリレーショナル列を指定します。 | |
ディメンション名の変更 | ディメンションの名前を指定します。 | |
ディメンションの削除 | ノード階層からディメンションを削除します。 | |
プレビュー | 選択したディメンション階層のノード・ツリーを表示します。 | |
定義されている世代 | ||
世代の編集 | その世代のプロパティを変更します。 | |
世代名の変更 | その世代の名前を指定します。 | |
世代の削除 | ノード階層から世代を削除します。 | |
上へ移動 | ノード階層で1つ上の世代に移動します。 | |
下へ移動 | ノード階層で1つ下の世代に移動します。 | |
プレビュー | 選択したディメンション階層のノード・ツリーを表示します。 | |
メジャー | ||
メジャーの編集 | メジャーとして列を指定します。 | |
名前変更 | メジャー・ディメンションの別の名前を指定します。 | |
プレビュー | 選択したディメンション階層のノード・ツリーを表示します。 | |
定義されているメジャー | ||
メンバー名の変更 | メジャーの名前を指定します。 | |
メジャーの削除 | ノード階層からメジャーを削除します。 | |
プレビュー | 選択したディメンション階層のノード・ツリーを表示します。 | |
並び順 | ディメンション・ヘッダーのソートを決定するのに使用されるラベルを示します。オプションにはIDと別名が含まれます。 | |
ディメンション・ヘッダーのソート | リレーショナル・メンバーが「ディメンション・ブラウザ」ダイアログ・ボックスで表示される順序を示します。後続のユーザーはこのダイアログ・ボックスを使用してリレーショナル・データ・ソースからメンバーを選択する必要があります。オプションには次が含まれます。
| |
プロパティ | 現在選択しているノードのプロパティを表示します。 |
次はリレーショナル・テーブル・プロパティに関する重要な注意です。
開いているドキュメントを保護して、ネットワーク・トラフィックを高速化するため、各リレーショナル・データベース接続の各ユーザーにキャッシュされるJDBC接続は1つのみになります。したがって、リレーショナル・データベース接続の編集は、Web Analysis Studioをログオフして再度ログオンするまで実装されません。